ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2836625
全員に公開
ハイキング
丹沢

弾丸初詣! 阿夫利神社奥社、大山街道(柏尾道)70km人力踏破! もう二度とやらない(T_T)

2020年12月31日(木) 〜 2021年01月01日(金)
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
22:36
距離
72.5km
登り
1,431m
下り
1,429m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
16:19
休憩
1:51
合計
18:10
19:47
0
不動坂(横浜市戸塚区)
0:13
0:13
17
0:30
0:30
157
3:07
3:07
6
3:13
3:13
28
4:00
4:03
6
4:09
4:15
14
4:29
4:30
27
4:57
5:06
48
5:54
5:55
12
6:07
6:07
15
6:22
6:23
20
6:43
7:16
11
7:27
7:28
12
7:40
7:40
14
7:54
8:02
28
8:30
8:40
24
9:04
9:06
5
9:11
9:18
4
10:22
10:22
5
10:27
10:27
161
13:08
13:08
16
13:24
13:26
297
18:23
富士橋(横浜市戸塚区)
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2020年12月の天気図
アクセス
19:50大山街道の起点、不動坂交差点。「東海道」って道標がこの旅の始まりを盛り上げるねぇ!うん、長旅。
2020年12月31日 19:49撮影 by  SOV43, Sony
12/31 19:49
19:50大山街道の起点、不動坂交差点。「東海道」って道標がこの旅の始まりを盛り上げるねぇ!うん、長旅。
明後日、明々後日は大学生達が全力を尽くす場所でもある。
2020年12月31日 19:47撮影 by  SOV43, Sony
12/31 19:47
明後日、明々後日は大学生達が全力を尽くす場所でもある。
さて、古道の本当の起点に寄ります。不動坂交差点からは少し裏に入った場所。夜でも灯りがついておりました。
2020年12月31日 19:53撮影 by  SOV43, Sony
12/31 19:53
さて、古道の本当の起点に寄ります。不動坂交差点からは少し裏に入った場所。夜でも灯りがついておりました。
これより大山道だって。そそる。
2020年12月31日 19:54撮影 by  SOV43, Sony
12/31 19:54
これより大山道だって。そそる。
夜だからって事じゃなく判別困難な説明看板
2020年12月31日 19:54撮影 by  SOV43, Sony
12/31 19:54
夜だからって事じゃなく判別困難な説明看板
不動坂から約30分、永明寺。ネットで下調べしたところによると古道の道標が立ってらしい。
2020年12月31日 20:34撮影 by  SOV43, Sony
12/31 20:34
不動坂から約30分、永明寺。ネットで下調べしたところによると古道の道標が立ってらしい。
夜だからって事もあって判別不能…
やはり街道旅を夜にやっちゃぁダメだな…
と言う事で、これ以降は道標めぐりはしないことに決定。
2020年12月31日 20:35撮影 by  SOV43, Sony
12/31 20:35
夜だからって事もあって判別不能…
やはり街道旅を夜にやっちゃぁダメだな…
と言う事で、これ以降は道標めぐりはしないことに決定。
出発から4時間余り、ちょうど新年が明けたころ、JR門沢橋駅を通過。相模線なので駅も小ぢんまりとしてます(こりゃ失礼)。新年明けてめでたいが、この旅はまだ全体の5分の1ってところ。先は長い… うかれてらんない…
2021年01月01日 00:13撮影 by  SOV43, Sony
1/1 0:13
出発から4時間余り、ちょうど新年が明けたころ、JR門沢橋駅を通過。相模線なので駅も小ぢんまりとしてます(こりゃ失礼)。新年明けてめでたいが、この旅はまだ全体の5分の1ってところ。先は長い… うかれてらんない…
厚木市下津古久(しもつこく)。久しぶりに古い石柱を撮ってみた。厚木には岡津古久(おかつこく)って地名もあるけど、「津古久」にはどんな謂れがあるのだろうか?
2021年01月01日 00:48撮影 by  SOV43, Sony
1/1 0:48
厚木市下津古久(しもつこく)。久しぶりに古い石柱を撮ってみた。厚木には岡津古久(おかつこく)って地名もあるけど、「津古久」にはどんな謂れがあるのだろうか?
AM3:30やっと大山国定公園のゲートまで来たっ!ここまでの歩行距離30km。やっと山登りって感じられる場所。
2021年01月01日 03:32撮影 by  SOV43, Sony
1/1 3:32
AM3:30やっと大山国定公園のゲートまで来たっ!ここまでの歩行距離30km。やっと山登りって感じられる場所。
AM5:00ちょっと前、阿夫利神社下社からの神奈川の夜景。女坂には初詣参拝の為に電灯が点いてたので、今回は女坂を登りました。(日の出前までに登頂するのには微妙な時間だったので、コマ参道でも大山寺でも写真撮らずにスルーです。)
2021年01月01日 04:52撮影 by  SOV43, Sony
1/1 4:52
AM5:00ちょっと前、阿夫利神社下社からの神奈川の夜景。女坂には初詣参拝の為に電灯が点いてたので、今回は女坂を登りました。(日の出前までに登頂するのには微妙な時間だったので、コマ参道でも大山寺でも写真撮らずにスルーです。)
ケーブルカーは5時からの運行でしたが、参拝の方々がそれなりにいらっしゃる。わたすも参拝をし、“御神水”を補給して再出発。
2021年01月01日 04:53撮影 by  SOV43, Sony
1/1 4:53
ケーブルカーは5時からの運行でしたが、参拝の方々がそれなりにいらっしゃる。わたすも参拝をし、“御神水”を補給して再出発。
AM6:00ころ。東の空が燃え始めてきました。
2021年01月01日 05:58撮影 by  SOV43, Sony
1/1 5:58
AM6:00ころ。東の空が燃え始めてきました。
2021年01月01日 06:02撮影 by  SOV43, Sony
1/1 6:02
6:20、さらに明るくなってきました。
2021年01月01日 06:23撮影 by  SOV43, Sony
1/1 6:23
6:20、さらに明るくなってきました。
6:30、すっかり明るくなり、富士山にも色が出てきた。表尾根と富士山と月。
2021年01月01日 06:32撮影 by  SOV43, Sony
1/1 6:32
6:30、すっかり明るくなり、富士山にも色が出てきた。表尾根と富士山と月。
AM6:35、日の出前に上社到着!
2021年01月01日 06:35撮影 by  SOV43, Sony
1/1 6:35
AM6:35、日の出前に上社到着!
頂上本社前から東南東方面。今朝は江ノ島もクッキリ見えてます。逆に石柱が判読不明ですね…
2021年01月01日 06:37撮影 by  SOV43, Sony
1/1 6:37
頂上本社前から東南東方面。今朝は江ノ島もクッキリ見えてます。逆に石柱が判読不明ですね…
フラッシュあてて石柱を撮影。
2021年01月01日 06:37撮影 by  SOV43, Sony
1/1 6:37
フラッシュあてて石柱を撮影。
江ノ島、三浦半島の先には薄く房総半島も見えてるな。今日はホントに見通し良い。江ノ島の手前に白く筋状に光ってるのは相模川っぽいね。こうして見るとだいぶ遠い。良く歩いたなぁ、オレ。
2021年01月01日 06:38撮影 by  SOV43, Sony
1/1 6:38
江ノ島、三浦半島の先には薄く房総半島も見えてるな。今日はホントに見通し良い。江ノ島の手前に白く筋状に光ってるのは相模川っぽいね。こうして見るとだいぶ遠い。良く歩いたなぁ、オレ。
御来光を待つ人、人、人。
ベスポジは既に人達で埋まってて、枝の間からの御来光待ちとなりました。
2021年01月01日 06:50撮影 by  SOV43, Sony
1/1 6:50
御来光を待つ人、人、人。
ベスポジは既に人達で埋まってて、枝の間からの御来光待ちとなりました。
初日の出直前。
(このあとは動画で撮ってたので、日が出たての写真はないです。)
2021年01月01日 06:51撮影 by  SOV43, Sony
1/1 6:51
初日の出直前。
(このあとは動画で撮ってたので、日が出たての写真はないです。)
ダッシュでウラに周りモルゲンロート撮影。ほとんどの人達は日の出に夢中でこちらにはやって来ない。“初日の出登山”が目的で山の景色にはあまり興味は無いご様子。もったいない…
2021年01月01日 06:54撮影 by  SOV43, Sony
1/1 6:54
ダッシュでウラに周りモルゲンロート撮影。ほとんどの人達は日の出に夢中でこちらにはやって来ない。“初日の出登山”が目的で山の景色にはあまり興味は無いご様子。もったいない…
愛鷹山も入れて
2021年01月01日 06:55撮影 by  SOV43, Sony
1/1 6:55
愛鷹山も入れて
月齢が17なので高さも良いし結構丸くてホントに良い日。
2021年01月01日 06:56撮影 by  SOV43, Sony
1/1 6:56
月齢が17なので高さも良いし結構丸くてホントに良い日。
いやぁ、焼けてる(☆▽☆)
2021年01月01日 06:56撮影 by  SOV43, Sony
1
1/1 6:56
いやぁ、焼けてる(☆▽☆)
いやぁ、何枚も撮っちゃう(*^o^*)
2021年01月01日 06:56撮影 by  SOV43, Sony
1/1 6:56
いやぁ、何枚も撮っちゃう(*^o^*)
影大山
2021年01月01日 06:57撮影 by  SOV43, Sony
1/1 6:57
影大山
氷点下6.5度…
風も強く指がちぎれそうに痛いので退散。
2021年01月01日 07:02撮影 by  SOV43, Sony
1/1 7:02
氷点下6.5度…
風も強く指がちぎれそうに痛いので退散。
山頂道標を撮って
2021年01月01日 07:07撮影 by  SOV43, Sony
1/1 7:07
山頂道標を撮って
奥社に新年のお参りをして、
さて、下山。
2021年01月01日 07:15撮影 by  SOV43, Sony
1/1 7:15
奥社に新年のお参りをして、
さて、下山。
AM8:30、下社からの相模湾。キラキラです。
2021年01月01日 08:33撮影 by  SOV43, Sony
1/1 8:33
AM8:30、下社からの相模湾。キラキラです。
参拝者は予想外にまばら。
山頂のほうが人が多かった。
2021年01月01日 08:34撮影 by  SOV43, Sony
1/1 8:34
参拝者は予想外にまばら。
山頂のほうが人が多かった。
2021年01月01日 08:42撮影 by  SOV43, Sony
1/1 8:42
10:50、石倉交差点(遺跡発掘調査場所)から大山を振り返る。だいぶ降りてきた。普段ならクルマで一瞬で通り過ぎる場所…
ところで、この発掘調査はいつ終わるのだろうか? クルマでアクセスする者にとっては、道路工事の進捗は気になるところだ。
2021年01月01日 10:48撮影 by  SOV43, Sony
1/1 10:48
10:50、石倉交差点(遺跡発掘調査場所)から大山を振り返る。だいぶ降りてきた。普段ならクルマで一瞬で通り過ぎる場所…
ところで、この発掘調査はいつ終わるのだろうか? クルマでアクセスする者にとっては、道路工事の進捗は気になるところだ。
13:15、やっと相模川、戸沢橋。でもまだまだゴールは遠い…
江戸の庶民は「渡し」で通過した場所。橋も無けりゃ、自動車もないし、高圧鉄塔なんてのも無い景色だったわけで。そうやって眺めると感慨深い。でも、青空に鉄塔がそそり立つ構図、なんだかカッコ良い。
2021年01月01日 13:14撮影 by  SOV43, Sony
1/1 13:14
13:15、やっと相模川、戸沢橋。でもまだまだゴールは遠い…
江戸の庶民は「渡し」で通過した場所。橋も無けりゃ、自動車もないし、高圧鉄塔なんてのも無い景色だったわけで。そうやって眺めると感慨深い。でも、青空に鉄塔がそそり立つ構図、なんだかカッコ良い。
17:00、日没後。弥生台(横浜市泉区)から大山と富士山。昔ならちょっと開けた場所からこうした景色が日常的に見られたのだろうね。信仰登山が行われる理由も頷ける。
2021年01月01日 17:05撮影 by  SOV43, Sony
1/1 17:05
17:00、日没後。弥生台(横浜市泉区)から大山と富士山。昔ならちょっと開けた場所からこうした景色が日常的に見られたのだろうね。信仰登山が行われる理由も頷ける。
今日のテーマ? 鉄塔も入れてみる。庵野っぽくて好き。
まだ残り5kmくらいある。結局明るいうちに戻ることは出来なかった… 足イタイ(T_T) 速く歩けない…
2021年01月01日 17:06撮影 by  SOV43, Sony
1/1 17:06
今日のテーマ? 鉄塔も入れてみる。庵野っぽくて好き。
まだ残り5kmくらいある。結局明るいうちに戻ることは出来なかった… 足イタイ(T_T) 速く歩けない…
撮影機器:

感想

前々から興味があった大山街道(柏尾道)巡り。本来なら1泊か2泊で大山温泉に泊まるのが昔の旅のスタイルなのだろうけど、コロナ禍だったり諸々あって“弾丸”で決行してみることにしてみた。

エネルギーや水分は途中のコンビニで手軽に入手できるという便利さ。現代ならではの大山詣でだね。

出発地は大山街道起点の戸塚宿不動坂。山頂での初日の出を狙って夜8時にスタート。

歩き始めは帰りの事も考えてできるだけ慌てないペースをキープ。でも、そんな心の余裕も徐々に薄れてく…
寒波の影響もあってとにかく寒い。歩いていても全然温まらない。着込んで凌ぐも平地は風も抜けるのでやっぱり寒い!
山中の木々のある場所のほうが逆に暖かかったな。

阿夫利神社は例年と違って深夜のケーブルカー運行をやらなかったみたいで、一般参拝者は少なかったのだと思う。駐車場待ちの渋滞が出来ているのかと思っていたが、行きも帰りも全然渋滞はできていなかった。

山頂は“初日の出 登山”の人々で「密」な状態だったなぁ。さすが神奈川でも指折りの人気の山だけはある。天気も良かったしホント最高だった。

大山から下山した頃には、徹夜なのと長距離歩行の疲労と寒さで結構グッタリ…
でもまだここで全行程の3/5。帰りのロードが長い…
山登りでの影響というよりもロードの長さによるマメが両足にできてた。特に左足の裏と薬指には大きなマメが出来てて歩くたびに痛む( TДT)
でも、ここまで歩いたのだから途中で挫折したくない。ちょっと無理してでも最後まで歩ききる覚悟。

全然ペースが上がらないけど、深夜と違って日差しがあると気分も少しアガる。一歩ずつ足を前に出せばゴールまでたどり着ける。と、惰性で市街を歩き続ける。

日のあるうちにゴールするのが目標だったけど、出発から約22時間強、残念ながらスタート時と同様に暗い中での戸塚となってしまった。不動坂まで歩くのが本当に辛過ぎて、一つ前の富士橋バス停までで旅は〆ることにした(少し悔いが残るけど本当に限界でした)。往復70kmあまり、筋肉の痛みはそれほど無かったけど、徹夜の身体の重さとマメの痛みが辛かった。2度目のチャレンジはしないと心に誓う。が、人間は時が経つと辛い記憶を忘れてしまう生き物なので(w)またやっちゃうかも?

田中陽希さんや100マイルレースをやる人って、ホント、度を越したタフさだな。と実感させられるチャレンジでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:279人

コメント

大山弾丸登山
SalFebruary6さんはじめまして
レコ拝見して、大山山頂でニアミスしているみたいです。
当日は天気に恵まれ初日の出にモルゲン富士山最高でした。小生も急いで大山山頂の西側にまわりこんだ一人です。
横浜から大山街道往復して大山登山とは恐れ入ります。健脚ですね
レコありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ
2021/1/6 21:31
Re: 大山弾丸登山
同じ時間に山頂にいたみたいですね。
あの日はめちゃくちゃ寒かったけど、最高の天気、最高の景色でしたよねぇ!
大山街道往復はノリでやってはみたものの、なかなかのハードさでした…
kome100pyouさんにとっても良い1年になる事をお祈りしております。
コメントありがとうございました。
2021/1/9 11:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら