ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 283998
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

【秀麗富嶽十二景9番山頂】高畑山・倉岳山

2013年04月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.5km
登り
970m
下り
1,013m

コースタイム

鳥沢駅750-814登山口818-927高畑山943-1000穴路峠1002-1021倉岳山1055-1118立野峠1119-1207梁川駅
天候 晴れ(無風に近かった)
過去天気図(気象庁) 2013年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
(往路)新宿610-652北野654-704高尾711-741鳥沢
(復路)梁川1219-1246高尾1254-(京王線)-1347新宿

※わざわざ京王線を使ったのは交通費対策。素直に全行程JRで行けば10分程度早くなる。
コース状況/
危険箇所等
全体的に道標がしっかり整備されており、
初心者でも十分OKです。

◯鳥沢駅〜登山口
舗装路歩きだが、道がやや複雑。
道標は必要十分にあるので、見落とさないようにしたい。

◯登山口〜高畑山
沢沿いの道→つづら折りの道→ゆるやかな道→山頂直下の急登、と変わってゆく。
つづら折りの道はとても細いので、滑落しないようにしたい。

◯高畑山〜穴路峠
山頂からの下りはやや急だが、全体としてはゆるやかで気持ちいい道。
木々の間から道志の山々も眺められる。

◯穴路峠〜倉岳山
倉岳山山頂直下の登りが少々難儀する。
急な上に滑りやすいので、慎重に進むべし。

◯倉岳山〜立野峠
このコースの一番の難所。
山頂直下は急な下り道でかなり滑りやすく、少々怖かった。

◯立野峠〜梁川駅
大半が沢沿いの道である。
渡渉箇所が多くて楽しいが、増水時はちょっと厳しいかもしれない。
最後は林道に出るが、ありがたいことに駅までの舗装路歩きは比較的短い。
鳥沢駅。ここから直接歩き始めます。
鳥沢駅。ここから直接歩き始めます。
登山口までは必要十分な数の道標があります。
登山口までは必要十分な数の道標があります。
桂川。なかなか迫力あります。
1
桂川。なかなか迫力あります。
登山口。ゲートを開けて進みます。
登山口。ゲートを開けて進みます。
前半は沢沿いの道を進みます。
1
前半は沢沿いの道を進みます。
九十九折の道。意外と細いので、慎重に進みます。
九十九折の道。意外と細いので、慎重に進みます。
仙人小屋跡地。ゴミが散らばっているだけの場所です。
仙人小屋跡地。ゴミが散らばっているだけの場所です。
高畑山への最後の登り。ひと踏ん張り。。
高畑山への最後の登り。ひと踏ん張り。。
高畑山山頂です。木々に囲まれ、展望は言うほどよくもないかな。
高畑山山頂です。木々に囲まれ、展望は言うほどよくもないかな。
富士山がひょっこり顔を出します(・・)
2
富士山がひょっこり顔を出します(・・)
道志の山々。
山頂からの急な下り。
山頂からの急な下り。
天神山山頂。ここは狭いです。
天神山山頂。ここは狭いです。
北側の展望に恵まれています。
1
北側の展望に恵まれています。
尾根道をしばらく進むと…
1
尾根道をしばらく進むと…
倉岳山山頂です。ここも展望は微妙か…。富士山も、高畑山からの方がきれいに見えます。
倉岳山山頂です。ここも展望は微妙か…。富士山も、高畑山からの方がきれいに見えます。
この下り道は非常に滑りやすく、手こずります。
この下り道は非常に滑りやすく、手こずります。
立野峠まで降りました。ここから尾根を外れて沢へ向かいます。
2013年04月14日 09:39撮影 by  COOLPIX L23 , NIKON
4/14 9:39
立野峠まで降りました。ここから尾根を外れて沢へ向かいます。
水場として紹介されているスポット。実際は単なる沢水のようで、直接は飲めないそうです。
水場として紹介されているスポット。実際は単なる沢水のようで、直接は飲めないそうです。
渡渉点が多くて楽しい。ただ、増水時は厳しそう。
2013年04月14日 09:42撮影 by  COOLPIX L23 , NIKON
1
4/14 9:42
渡渉点が多くて楽しい。ただ、増水時は厳しそう。
登山口まで下り、ここから林道です。
登山口まで下り、ここから林道です。
再び桂川。鳥沢駅付近の橋からの眺めより、こっちの見た目の方が好きです。
1
再び桂川。鳥沢駅付近の橋からの眺めより、こっちの見た目の方が好きです。
梁川駅到着。駅前には何もなく、駅も何もない無人駅でした。
1
梁川駅到着。駅前には何もなく、駅も何もない無人駅でした。
撮影機器:

感想

ここ最近の週末は天気が悪く、
しばらく山から遠ざかっておりました。
しかし、この土曜日は貴重な晴れ一本予想。
このチャンスは逃せまいと思い、旅立ちました。

今回は中央本線沿線の登山。
下手な奥多摩の山に行くよりよっぽど近い割には、
これまで何故か足を踏み入れなかったエリアです。
天気がいいので、富士山の眺めがよい秀麗富嶽十二景の中で、一番手軽そうな高畑山&倉岳山を今回はチョイス。

期待していた富士山の眺めは、富士山に雲がかかっていたこともあり、少々残念でした。
しかし、久々の沢沿いの道を歩くのは興奮しました。
渡渉点も多く、しかも結構ぎりぎりの渡渉を強いられるポイントもあり、アドベンチャー気分でした。

あと特徴的なこととしては、登山者が少ない点も挙げられます。
アクセスに恵まれているにもかかわらず、なぜだか登山者が少ない。
この中央本線エリア全体に言えることのようですが。。
もっと人気が出ても不思議でないと思いつつも、このままひっそりした山であり続けてほしいとも思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1238人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
倉岳山 - 桂川右岸の小粋な2山を結んで歩く
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
倉岳山(梁川駅〜頂上〜鳥沢駅)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら