ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 284390
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

塔ノ岳(ヤビツ峠〜塔ノ岳〜大倉)(丹沢)

2013年04月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 hirabn01 その他2人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:50
距離
16.2km
登り
1,122m
下り
1,593m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

8:00秦野駅バス停
8:10-9:00ヤビツ峠
9:20ヤビツ峠護摩屋敷の水(寄り道)
9:30登山入り口
10:45二ノ塔
11:05三ノ塔(お昼ごはん)
12:20烏尾山
13:20行者ヶ岳付近
13:50新大日茶屋
14:05木ノ又小屋
14:30-15:00塔ノ岳頂上
15:40-16:15花立山荘
18:38大倉BS
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2013年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:小田急秦野駅-ヤビツ峠
帰り:大倉BS-小田急渋沢駅
コース状況/
危険箇所等
一部鎖場付近はすべりやすいので注意を(自分はこけておしり強打。。。)
秦野駅バス停
既にたくさんの人、人、人
臨時バスもあり、このあと2台目に乗車できました。(もちろん立ちですが)
2013年04月13日 07:49撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
1
4/13 7:49
秦野駅バス停
既にたくさんの人、人、人
臨時バスもあり、このあと2台目に乗車できました。(もちろん立ちですが)
ヤビツ峠売店前
お手洗いと準備体操をして出発
2013年04月13日 08:47撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
4/13 8:47
ヤビツ峠売店前
お手洗いと準備体操をして出発
三ノ塔に近づくにつれて展望がよくなってきました。ふと振り返るととても素晴らしい景色でした。
2013年04月13日 10:14撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
4/13 10:14
三ノ塔に近づくにつれて展望がよくなってきました。ふと振り返るととても素晴らしい景色でした。
三ノ塔へ到着
この時点でおっさんは少々バテバテ
日頃のぐうたら生活を反省です。
2013年04月13日 10:54撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
4/13 10:54
三ノ塔へ到着
この時点でおっさんは少々バテバテ
日頃のぐうたら生活を反省です。
三ノ塔からの景色 素晴らしい!
2013年04月13日 10:55撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
4/13 10:55
三ノ塔からの景色 素晴らしい!
まだまだ先は長いのですが
早めのお昼ご飯
棒ラーメンを作ってビールで乾杯!
毎度ですが、山で食べるご飯はなんで
こんなにおいしいんでしょうか?
2013年04月13日 11:06撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
4/13 11:06
まだまだ先は長いのですが
早めのお昼ご飯
棒ラーメンを作ってビールで乾杯!
毎度ですが、山で食べるご飯はなんで
こんなにおいしいんでしょうか?
富士山の頭が少し見えたので
わかるかな??
2013年04月13日 11:35撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
4/13 11:35
富士山の頭が少し見えたので
わかるかな??
次のポイントまでの1枚(行者岳かな?)
この壮大な景色は直接見ないとうまく伝わりません。
2013年04月13日 11:42撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
4/13 11:42
次のポイントまでの1枚(行者岳かな?)
この壮大な景色は直接見ないとうまく伝わりません。
もういっちょ行者岳
ズームしてみました。
2013年04月13日 11:42撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
1
4/13 11:42
もういっちょ行者岳
ズームしてみました。
行者岳から振返ると先ほどの三ノ塔が
結構下りたんですね
2013年04月13日 12:09撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
4/13 12:09
行者岳から振返ると先ほどの三ノ塔が
結構下りたんですね
次は政次郎ノ頭を目指して
すれ違う人からくさり場大渋滞(30分待ち)の情報をいただき
のんびり行くことにしました。
2013年04月13日 12:44撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
4/13 12:44
次は政次郎ノ頭を目指して
すれ違う人からくさり場大渋滞(30分待ち)の情報をいただき
のんびり行くことにしました。
くさり場
渋滞は解消済み!
自身ほぼ初めてのくさり場
慎重に行くも出だし小石に足をとられて
ずっこけお尻を強打。。。とほほ
あわや滑落、こんなところで。。
2013年04月13日 12:47撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
4/13 12:47
くさり場
渋滞は解消済み!
自身ほぼ初めてのくさり場
慎重に行くも出だし小石に足をとられて
ずっこけお尻を強打。。。とほほ
あわや滑落、こんなところで。。
かなり急なくさり場
気をつけて
2013年04月13日 12:55撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
1
4/13 12:55
かなり急なくさり場
気をつけて
子供も慎重に
2013年04月13日 12:59撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
4/13 12:59
子供も慎重に
政次郎ノ頭まで来ました。
2013年04月13日 13:09撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
4/13 13:09
政次郎ノ頭まで来ました。
先ほどのくさり場
お尻が。。
2013年04月13日 13:19撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
4/13 13:19
先ほどのくさり場
お尻が。。
新大日です。
あと少し
2013年04月13日 13:34撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
4/13 13:34
新大日です。
あと少し
塔ノ岳登頂!
リベンジしました。
2013年04月13日 14:25撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
4/13 14:25
塔ノ岳登頂!
リベンジしました。
先ほどまで天気が良かったのですが急にガスってしまい頂上からの展望はゼロ
その上風が強く記念撮影をして早々に撤収です。
2013年04月13日 14:49撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
4/13 14:49
先ほどまで天気が良かったのですが急にガスってしまい頂上からの展望はゼロ
その上風が強く記念撮影をして早々に撤収です。
前回、大倉から登った時にここまでしかこれなかった花立山荘!
2013年04月13日 15:28撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
4/13 15:28
前回、大倉から登った時にここまでしかこれなかった花立山荘!
お店の「あったかいお汁粉あります」を横目。。にベンチで先輩がお餅を焼いてくれ、フリーズドライのおいしいお汁粉いただきました。
生き返りました!
2013年04月13日 15:49撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
4/13 15:49
お店の「あったかいお汁粉あります」を横目。。にベンチで先輩がお餅を焼いてくれ、フリーズドライのおいしいお汁粉いただきました。
生き返りました!

感想

昨年の夏に大倉から登った塔ノ岳、のんびり昼過ぎに登り始めたのは良かったのですが、駐車場が17:00に閉ることが発覚し、途中で引き返す羽目に。。
今回は、リベンジということで会社の先輩と先輩の子供(7歳)とヤビツ峠から縦走することにしました。先輩の子供は幼稚園で既にこのルートで登ったそうでびっくりです。
おっさん二人は案の定早々にバテ気味。。
このコースは日帰りには一日コースですが、とにかく展望が良く、とちゅうからは
結構すいすい行くことができました。
くさり場では小石に足を取られてあやうく滑落しそうになるドジを踏んでしまい。。子供の心配していたら自分が。かなりショックでした。(いろんな意味で)
塔ノ岳頂上に到着するも展望ゼロ状態でこれまたショックでしたが、リベンジを
果たせた達成感で最高でした。
下りはほとんど写真無し
毎度ですが、足の裏が痛くなってきてゆっくり下ることに
(インソールは別に購入しているのですがあわないのか、それともそもそも
靴が悪いのか。。。よくわからずこの問題をどうにか解決しないと
いけないです。)
先輩は途中膝が痛くなり、おっさん二人を横目に子供はすいすい下りていました。
かなりのんびりペースでの登山でしたが、天気も良く楽しめました。
帰りは渋沢駅の釜めし屋で、ご飯&ビールで乾杯!
最高の一日でした!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:802人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら