ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2848248
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹

愛鷹山(十里木~展望台~馬ノ瀬~勢子辻分岐~越前岳 往復)

2021年01月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
5.0km
登り
625m
下り
625m

コースタイム

日帰り
山行
3:07
休憩
0:47
合計
3:54
10:42
18
11:00
11:05
20
11:25
11:30
31
12:01
12:06
27
12:33
12:40
7
12:47
13:02
7
13:09
13:09
22
13:31
13:36
24
14:00
14:05
20
14:25
14:25
11
14:36
十里木高原駐車場
●山頂の人出が多かった。十里木高原からだけでなく、黒岳や呼子岳方面からも登ってきたようだ。次回は愛鷹山登山口から黒岳、越前岳、呼子岳を周回してみたい。
●新田次郎の小説に「愛鷹山」がある。呼子岳から位牌岳に向かう険しいコースが小説の題材になっているが、この区間は通行禁止のようだ。
天候 【1月10日(日)】十里木>展望台>馬ノ背>勢子辻分岐>越前岳
         >勢子辻分岐>馬ノ背>展望台>十里木 
 風弱く快晴。
 御殿場の朝は寒かった。気象庁のデータによると、御殿場の朝8時の気温は摂氏-3.2度。自転車に乗って風を切ると指先、足先がかじかんだ。登山口から山頂を目指し登頂する午前中は風弱く快晴。正午にかけて、富士山の頂、東側には薄い雲が生じていた。冬に御殿場方面から快晴時の富士山を撮影するには朝方が狙い目か。

(参考)気象庁【静岡県御殿場】
  1月10日(日)06時 気温摂氏-5.4度 北西の風  風速1.3m/s 
  1月10日(日)09時 気温摂氏0.3度 南の風   風速1.7m/s
  1月10日(日)12時 気温摂氏3.6度 南南西の風 風速3.4m/s 
  1月10日(日)15時 気温摂氏4.1度 南南西の風 風速3.3m/s
  1月10日(日)18時 気温摂氏-1.4度 北西の風  風速1.4m/s 

(参考)静岡県静岡市(1月10日(日))
  日の出時刻 06:55
  日の入時刻 16:53
過去天気図(気象庁) 2021年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自転車
【1月10日(日)】
05:34 自宅      発【自転車で】
05:51 武蔵小杉駅   着
06:04 武蔵小杉駅   発【電車で 1690円】
06:30 戸塚駅     発(2分)
07:07 国府津駅    発(3分)
07:57 御殿場駅    着
08:20 御殿場駅    発 L00.0km H456m【自転車で】
08:39 原里小前   通過 L02.7km H511m 2.0% 
09:17 須山     通過 L10.9km H586m 0.9%
09:44 愛鷹登山口  通過 L12.7km H700m 6.3% 
10:10 サファリ入口 通過 L14.7km H838m 6.9%
10:25 十里木登山口  着 L17.7km H872m 1.1% 
(登山)
14:55 十里木登山口  発 L00.0km H872m【自転車で】 
15:08 サファリ入口 通過 L03.0km H838m 1.1%
15:12 南十里木   通過 L04.0km H786m 1.1%
15:20 須山東    通過 L07.9km H552m 6.0%
15:40 原里小前   通過 L14.0km H511m 0.7% 
15:57 御殿場駅    着 L16.8km H456m 2.0%
16:22 御殿場駅    発【電車で 1690円】
17:14 国府津駅    着
17:17 国府津駅    発
17:54 戸塚駅     着
17:54 戸塚駅     発
18:18 武蔵小杉駅   着
18:30 武蔵小杉駅   発【自転車で】
18:50 自宅      着
コース状況/
危険箇所等
【全行程の休憩ポイントなど】
●十里木登山口、展望台、馬ノ背、平坦地、勢子辻分岐、越前岳がベンチ、石、芝生などに腰を下ろして休憩をとれるポイントになる。
●十里木登山口のトイレの脇に水場がある(飲用に適するか不明)。途中水場はない。
●十里木登山口にトイレがある。登山道ではトイレを見かけなかった。

【御殿場駅~十里木】
 御殿場駅から須山を経由して十里木登山口まで路面が凍結している区間はなかった。ただし、朝方は氷点下になるので、一度雪や雨が降ると路面凍結する可能性は高い。実際に道路の脇に「路面凍結 スリップ注意」の看板が掲示されている。

【十里木~展望台】
特に危険個所はない。階段を登る。一部に霜柱があるが、特に凍結して滑るようなところは見当たらなかった。

【展望台~越前岳】
特に危険個所はない。尾根筋を登る。一部に霜柱があるが、特に凍結して滑るようなところは見当たらなかった。尾根の林間の中に何本かの道ができている。ロープが張られている箇所があるので、大きく外れて谷筋に降りないように登っていく。
その他周辺情報 【富士遊湯の郷 大野路】
入浴の受付時間:・3〜11月:10:10ー20:00(受付)
        ・12〜2月:10:10ー19:00(受付)
日帰り温泉ご利用料金:中学生以上 800円/人(税込)
           2歳以上  500円/人(税込)
※土日祝日、GW、8月、お正月のみ営業。コロナの影響で営業しているか要確認。
〒410-1231 静岡県裾野市須山2934-3
TEL:055-998-1616
HP:http://oonoji.co.jp/spa/

【山崎精肉店】
〒412-0048 静岡県御殿場市板妻114-1
電話:0550-89-1229
HP:http://kinkaton.co.jp/
1月10日(日)、武蔵小杉駅6時4分発の横須賀線逗子行の列車に乗り込んで御殿場駅を目指す。
2021年01月10日 06:05撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1/10 6:05
1月10日(日)、武蔵小杉駅6時4分発の横須賀線逗子行の列車に乗り込んで御殿場駅を目指す。
戸塚駅で東海道線に、さらに、国府津駅で御殿場線に乗り換えて、定刻通り7時57分に御殿場駅に到着。
2021年01月10日 08:00撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1/10 8:00
戸塚駅で東海道線に、さらに、国府津駅で御殿場線に乗り換えて、定刻通り7時57分に御殿場駅に到着。
御殿場駅を降りて右手にトイレがある。駅前で自転車を組み立ててスタート。
2021年01月10日 08:19撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1/10 8:19
御殿場駅を降りて右手にトイレがある。駅前で自転車を組み立ててスタート。
川島田交差点を通過して日吉神社前を通過。国道469号に入って南西に向かう。
2021年01月10日 08:29撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1/10 8:29
川島田交差点を通過して日吉神社前を通過。国道469号に入って南西に向かう。
板妻牧場から越前岳方面を望む。右が越前岳(標高1504m)、左が位牌岳(標高1458m)と思われる。
2021年01月10日 08:49撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1/10 8:49
板妻牧場から越前岳方面を望む。右が越前岳(標高1504m)、左が位牌岳(標高1458m)と思われる。
板妻牧場から富士山を望む。御殿場市内では建物や電線が邪魔になり、道路沿いではなかなか良い撮影ポイントが探せない。
2021年01月10日 08:57撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
1/10 8:57
板妻牧場から富士山を望む。御殿場市内では建物や電線が邪魔になり、道路沿いではなかなか良い撮影ポイントが探せない。
御殿場市から裾野市に入り、陸上自衛隊演習場の中を進む。右から黒岳(標高1086m)、越前岳(標高1504m)、位牌岳(標高1458m)と思われる。演習場は建物や電線などがなく絶好の撮影ポイントになる。
2021年01月10日 09:04撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1/10 9:04
御殿場市から裾野市に入り、陸上自衛隊演習場の中を進む。右から黒岳(標高1086m)、越前岳(標高1504m)、位牌岳(標高1458m)と思われる。演習場は建物や電線などがなく絶好の撮影ポイントになる。
須山郵便局前を通過。須山の交差点を右折した十里木方面に向かう。
2021年01月10日 09:18撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1/10 9:18
須山郵便局前を通過。須山の交差点を右折した十里木方面に向かう。
須山集落から越前岳を望む。右手前に見えるのが黒岳(標高1086m)、中央奥に見えるのが越前岳(標高1504m)、左奥に見えるのが位牌岳(標高1458m)と思われる。
2021年01月10日 09:19撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1/10 9:19
須山集落から越前岳を望む。右手前に見えるのが黒岳(標高1086m)、中央奥に見えるのが越前岳(標高1504m)、左奥に見えるのが位牌岳(標高1458m)と思われる。
須山の集落を過ぎて、ヘアピンカーブの急勾配を登る。
2021年01月10日 09:40撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1/10 9:40
須山の集落を過ぎて、ヘアピンカーブの急勾配を登る。
愛鷹登山口を通過。この道の奥から黒岳を経由して越前岳に登れる。
2021年01月10日 09:44撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1/10 9:44
愛鷹登山口を通過。この道の奥から黒岳を経由して越前岳に登れる。
南十里木交差点を通過。
2021年01月10日 09:56撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1/10 9:56
南十里木交差点を通過。
勾配10%の坂道を上る。
2021年01月10日 09:59撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1/10 9:59
勾配10%の坂道を上る。
富士サファリパーク手前、忠ちゃん牧場の入口に公園がある。公園の中に石でできた立派な自転車の駐輪施設がある。
2021年01月10日 10:06撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1/10 10:06
富士サファリパーク手前、忠ちゃん牧場の入口に公園がある。公園の中に石でできた立派な自転車の駐輪施設がある。
この駐輪施設は、裾野市が2020年東京オリンピックロードレース(男子)の開催会場となった記念として整備されたらしい。
2021年01月10日 10:11撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1/10 10:11
この駐輪施設は、裾野市が2020年東京オリンピックロードレース(男子)の開催会場となった記念として整備されたらしい。
公園前の道路から富士山を望む。
2021年01月10日 10:06撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1/10 10:06
公園前の道路から富士山を望む。
十里木登山口の駐車場に到着。十里木登山口の駐車場はほぼ満車の状態。
2021年01月10日 10:41撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1/10 10:41
十里木登山口の駐車場に到着。十里木登山口の駐車場はほぼ満車の状態。
十里木登山口の駐車場にはトイレがある。
2021年01月10日 10:40撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1/10 10:40
十里木登山口の駐車場にはトイレがある。
愛鷹登山道案内。駐車場から越前岳までの登山道は特に難しいところはないようだ。
2021年01月10日 10:42撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1/10 10:42
愛鷹登山道案内。駐車場から越前岳までの登山道は特に難しいところはないようだ。
最初は階段を登っていく。
2021年01月10日 10:45撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1/10 10:45
最初は階段を登っていく。
階段を少し登ったところから、振り返って十里木登山口の駐車場を見下ろす。
2021年01月10日 10:46撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1/10 10:46
階段を少し登ったところから、振り返って十里木登山口の駐車場を見下ろす。
十里木高原展望台から富士山を望む。
2021年01月10日 10:59撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1/10 10:59
十里木高原展望台から富士山を望む。
十里木高原展望台から富士山を望む。
2021年01月10日 10:59撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
1/10 10:59
十里木高原展望台から富士山を望む。
展望台を過ぎて、大きな鉄塔の脇を登っていく。
2021年01月10日 11:04撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1/10 11:04
展望台を過ぎて、大きな鉄塔の脇を登っていく。
大きな鉄塔を過ぎて、さらに上にもう一本鉄塔が立っている。
2021年01月10日 11:13撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1/10 11:13
大きな鉄塔を過ぎて、さらに上にもう一本鉄塔が立っている。
もう一本の鉄塔の脇を過ぎて、さらに緩やかな斜面を登っていく。
2021年01月10日 11:20撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1/10 11:20
もう一本の鉄塔の脇を過ぎて、さらに緩やかな斜面を登っていく。
しばらく進むと馬ノ背展望台に着く。
十里木高原1.2km30分<平坦地>1.3km100分越前岳。
2021年01月10日 11:26撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1/10 11:26
しばらく進むと馬ノ背展望台に着く。
十里木高原1.2km30分<平坦地>1.3km100分越前岳。
馬ノ背展望台にはベンチがあり、腰を下ろして富士山を望むことができる。
2021年01月10日 11:27撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1/10 11:27
馬ノ背展望台にはベンチがあり、腰を下ろして富士山を望むことができる。
馬ノ背を過ぎてさらに登っていくと、岩場がある。岩がごつごつ出ているのは、この前後100mの区間のみ。
2021年01月10日 11:32撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
1/10 11:32
馬ノ背を過ぎてさらに登っていくと、岩場がある。岩がごつごつ出ているのは、この前後100mの区間のみ。
岩場を過ぎると、尾根の林間を登っていく。振り返って、登ってきた尾根道を見下ろす。
2021年01月10日 11:38撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1/10 11:38
岩場を過ぎると、尾根の林間を登っていく。振り返って、登ってきた尾根道を見下ろす。
平坦地(標高1300m)に到着。
十里木高原1.9km65分<平坦地>0.6km50分越前岳。
2021年01月10日 12:03撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1/10 12:03
平坦地(標高1300m)に到着。
十里木高原1.9km65分<平坦地>0.6km50分越前岳。
平坦地から富士山を望む。
2021年01月10日 12:06撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1
1/10 12:06
平坦地から富士山を望む。
尾根道をさらに進むと勢子辻分岐(標高1460m)に着く。
十里木高原2.4km90分<勢子辻分岐>0.1km10分越前岳。
2021年01月10日 12:34撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1/10 12:34
尾根道をさらに進むと勢子辻分岐(標高1460m)に着く。
十里木高原2.4km90分<勢子辻分岐>0.1km10分越前岳。
勢子辻分岐から駿河湾、富士市方面を望む。写真中央の山が海に迫るところが由比の海岸、さった峠か。
2021年01月10日 12:37撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1/10 12:37
勢子辻分岐から駿河湾、富士市方面を望む。写真中央の山が海に迫るところが由比の海岸、さった峠か。
12月26日(土)、さった峠から富士山、越前岳を眺めた時の写真。富士山と越前岳の間で低くなっているところが十里木と思われる。
2020年12月26日 12:08撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
12/26 12:08
12月26日(土)、さった峠から富士山、越前岳を眺めた時の写真。富士山と越前岳の間で低くなっているところが十里木と思われる。
勢子辻分岐から勢子辻への登山道を見下ろす。険しそうである。
2021年01月10日 12:38撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1/10 12:38
勢子辻分岐から勢子辻への登山道を見下ろす。険しそうである。
勢子辻分岐から頂上への最後の登りを進む。
2021年01月10日 12:45撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1/10 12:45
勢子辻分岐から頂上への最後の登りを進む。
道標にあった0.1km10分の距離が長く感じられた。やっと越前岳へ到着。
2021年01月10日 12:47撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1/10 12:47
道標にあった0.1km10分の距離が長く感じられた。やっと越前岳へ到着。
越前岳山頂から富士市方面を望む。富士川、由比の海岸などの位置関係がよくわかる。
2021年01月10日 12:48撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1/10 12:48
越前岳山頂から富士市方面を望む。富士川、由比の海岸などの位置関係がよくわかる。
越前岳山頂から原、東田子の浦方面を望む。
2021年01月10日 12:48撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1/10 12:48
越前岳山頂から原、東田子の浦方面を望む。
越前岳山頂から伊豆半島西浦方面を望む。
2021年01月10日 12:49撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1/10 12:49
越前岳山頂から伊豆半島西浦方面を望む。
越前岳山頂から南アルプス方面を望む。南アルプスの山並みは真っ白に雪化粧している
2021年01月10日 12:54撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1/10 12:54
越前岳山頂から南アルプス方面を望む。南アルプスの山並みは真っ白に雪化粧している
越前岳山頂から富士山、南アルプス方面を望む。
2021年01月10日 12:54撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1/10 12:54
越前岳山頂から富士山、南アルプス方面を望む。
越前岳山頂から箱根方面を望む。
2021年01月10日 12:56撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1/10 12:56
越前岳山頂から箱根方面を望む。
富士山を背景に越前岳山頂の標識。下山開始。
2021年01月10日 12:58撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1/10 12:58
富士山を背景に越前岳山頂の標識。下山開始。
勢子辻分岐まで降りてきた。
十里木高原2.4km90分<勢子辻分岐>0.1km10分越前岳。
2021年01月10日 13:09撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1/10 13:09
勢子辻分岐まで降りてきた。
十里木高原2.4km90分<勢子辻分岐>0.1km10分越前岳。
勢子辻分岐下から富士山を望む。
2021年01月10日 13:18撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1/10 13:18
勢子辻分岐下から富士山を望む。
勢子辻分岐下から富士山と南アルプスを望む。
2021年01月10日 13:19撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1/10 13:19
勢子辻分岐下から富士山と南アルプスを望む。
勢子辻分岐下から南アルプス方面を望む。
2021年01月10日 13:19撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1/10 13:19
勢子辻分岐下から南アルプス方面を望む。
平坦地まで降りてきた。
十里木高原1.9km65分<平坦地>0.6km50分越前岳。
2021年01月10日 13:36撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1/10 13:36
平坦地まで降りてきた。
十里木高原1.9km65分<平坦地>0.6km50分越前岳。
平坦地から富士山を望む。
2021年01月10日 13:31撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1/10 13:31
平坦地から富士山を望む。
馬ノ背展望台まで降りてきた。
2021年01月10日 14:01撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1/10 14:01
馬ノ背展望台まで降りてきた。
十里木高原展望台まで降りてきた。
2021年01月10日 14:24撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1/10 14:24
十里木高原展望台まで降りてきた。
十里木登山口駐車場を見下ろす。
2021年01月10日 14:30撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1/10 14:30
十里木登山口駐車場を見下ろす。
振り返って、降りてきた階段を見上げる。
2021年01月10日 14:33撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1/10 14:33
振り返って、降りてきた階段を見上げる。
駐車場まで戻ってきた。
2021年01月10日 14:36撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1/10 14:36
駐車場まで戻ってきた。
十里木高原から越前岳までに所要時間。
2021年01月10日 14:38撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1/10 14:38
十里木高原から越前岳までに所要時間。
2021年01月10日 14:38撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1/10 14:38
駐車場にあるトイレの横に水道があり、登山靴も洗うことができる。溜まっていた水の一部は凍っていた。今日の朝方は零下5度以下だったようだ。
2021年01月10日 14:54撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1/10 14:54
駐車場にあるトイレの横に水道があり、登山靴も洗うことができる。溜まっていた水の一部は凍っていた。今日の朝方は零下5度以下だったようだ。
靴を履き替えて、自転車で御殿場駅を目指す。
2021年01月10日 14:55撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1/10 14:55
靴を履き替えて、自転車で御殿場駅を目指す。
十里木のバス停。十里木登山口はバス停から西に600m、徒歩8分程度のところにある。
2021年01月10日 14:57撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1/10 14:57
十里木のバス停。十里木登山口はバス停から西に600m、徒歩8分程度のところにある。
十里木付近の道路わきにある気温系計は摂氏1度を表している。
2021年01月10日 15:06撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1/10 15:06
十里木付近の道路わきにある気温系計は摂氏1度を表している。
陸上自衛隊演習場付近から箱根方面を望む。
2021年01月10日 15:20撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1/10 15:20
陸上自衛隊演習場付近から箱根方面を望む。
御殿場駅に向かう途中、お客さんがたくさんいる肉屋さんがある。気になって、この山崎精肉店に立ち寄り、牛肉コロッケとささみチーズ揚げを購入する。
2021年01月10日 15:39撮影 by  Canon PowerShot S90, Canon
1/10 15:39
御殿場駅に向かう途中、お客さんがたくさんいる肉屋さんがある。気になって、この山崎精肉店に立ち寄り、牛肉コロッケとささみチーズ揚げを購入する。
御殿場駅に到着。自転車を分解、収納して帰路につく。
2021年01月10日 15:57撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1/10 15:57
御殿場駅に到着。自転車を分解、収納して帰路につく。

装備

個人装備
登山靴:Sirio P.F.630 25.5cm Giant Glide
備考 ●御殿場は寒かった。自転車でスピードを出している際は冬用帽子は必須。靴下を二枚重ねで履いたのは効果が高かった。厚手の手袋をしたが手がかじかんだ。手袋も薄いものと厚手のものを組み合わせて装着すれば効果があるかもしれないので、次回自転車で寒いところに行く場合試してみたい。
●登山靴Sirioの靴底を張り替えてもらった。今回張り替え後初めて履いてみたが、グリップが格段に効くようになった気がする。

感想

●年末26日に旧東海道を三島から藤枝まで進んだ際、さった峠から駿河湾越しに富士山と愛鷹山を眺めることができた。この時に十里木から愛鷹山に登ってみて、由比の海岸がどのように見えるか確認してみたくなった。よく晴れていて越前岳山頂から由比方面を眺めることができた。
●愛鷹山から間近に見える富士山を望んで、今度は富士山登山を計画したくなった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1123人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら