記録ID: 285428
全員に公開
山滑走
札幌近郊
札幌岳
2013年02月12日(火) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- --:--
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 854m
- 下り
- 854m
コースタイム
登山口(7:35) - 冷水小屋(9:20〜9:35) - 札幌岳(11:00〜11:20) - 登山口(12:20)
天候 | 曇時々晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・冷水小屋まで基本夏道沿いだが、ルート取りの拙巧によって帰りのスキーの滑りに登り返しの有無が影響してくる。 ・標高730mから冷水小屋までと、冷水小屋から上の沢コース標高1000m位までは、積雪が不安定なとき雪崩に注意。 ・沢コースの標高920m付近には、滝場と思われる急斜面あり。 ・今回、山頂から標高1000m辺りまで、良好な雪質に恵まれ、楽しい新雪滑降が楽しめた。 |
写真
感想
今年も函館のsakagさんと山行を共にする。まずは札幌岳。sakagは無雪期に何度か訪れているが積雪期は初めてとのこと。私は一度登っているが、山頂からの展望が得られず、またいつかと思っていた。
朝方は青空も広がっていたが、登っているうちに空が次第に雲で覆われ、結局山頂へ着いたときは曇ってしまった。それでも、遠くまでは見えなくても周囲の山々はある程度眺めることができて、前回のホワイトアウト状態と比べればかなりまし。
曇ったおかげで雪質は良好に保たれ、下りはとても快適な新雪滑降が楽しめたので良しとしよう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:835人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する