ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2854660
全員に公開
雪山ハイキング
道南

長万部二股山

2021年01月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:34
距離
6.5km
登り
580m
下り
560m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:32
休憩
0:03
合計
3:35
8:51
136
スタート地点
11:07
11:10
76
12:26
ゴール地点
天候 晴れたり吹雪いたり
過去天気図(気象庁) 2021年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道5号を長万部から黒松内に向かい、二股駅入り口を左折
コース状況/
危険箇所等
危険個所はなし
小さい雪庇ができていたので、これから発達するのかも?
牧草地ぽい?ところからスタート
2021年01月10日 09:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
1/10 9:04
牧草地ぽい?ところからスタート
日がさしてきました
2021年01月10日 09:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
1/10 9:04
日がさしてきました
山頂はあの先らしい
2021年01月10日 09:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
1/10 9:13
山頂はあの先らしい
ブナとダケカンバの疎林をゆるゆると登ります
2021年01月10日 09:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
1/10 9:19
ブナとダケカンバの疎林をゆるゆると登ります
時々吹雪いたり、晴れ間が出たりと天気は目まぐるしく変わります
2021年01月10日 10:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
1/10 10:27
時々吹雪いたり、晴れ間が出たりと天気は目まぐるしく変わります
広い尾根
騒がしい世の中ではありますが、穏やかな気持ちになれます
2021年01月10日 10:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
1/10 10:27
広い尾根
騒がしい世の中ではありますが、穏やかな気持ちになれます
このちっちゃいとんがりは左の雪庇下を通過しました
2021年01月10日 10:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
1/10 10:42
このちっちゃいとんがりは左の雪庇下を通過しました
あのとんがりが山頂かな?
2021年01月10日 10:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
1/10 10:57
あのとんがりが山頂かな?
うさちゃんは何をもとめて頂きを目指すんだろう
2021年01月10日 11:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
1/10 11:00
うさちゃんは何をもとめて頂きを目指すんだろう
上をみるとスカっと晴れたのだけど、周りは雪のようです
2021年01月10日 11:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
1/10 11:03
上をみるとスカっと晴れたのだけど、周りは雪のようです
登頂しました
2021年01月10日 11:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
1/10 11:03
登頂しました
狭い山頂です
2021年01月10日 11:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
1/10 11:04
狭い山頂です
来た道を振り返る
2021年01月10日 11:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
1/10 11:06
来た道を振り返る
タイミングよく山頂到着とほぼ同時くらいに晴れたんだけど、展望はほとんどなし
2021年01月10日 11:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
1/10 11:06
タイミングよく山頂到着とほぼ同時くらいに晴れたんだけど、展望はほとんどなし
誰かの後ろ姿
2021年01月10日 11:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
1/10 11:09
誰かの後ろ姿
前に回ると…
あっ、こんにちは
2021年01月10日 11:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
1/10 11:10
前に回ると…
あっ、こんにちは
少し下がった風もなく日の当たる広いところでランチタイム
カップ麺にお湯を注いで、さあ食べようという頃にまた吹雪模様に…
2021年01月10日 11:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
1/10 11:16
少し下がった風もなく日の当たる広いところでランチタイム
カップ麺にお湯を注いで、さあ食べようという頃にまた吹雪模様に…
なんか書いてるけど、読めない
2021年01月10日 12:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
1/10 12:04
なんか書いてるけど、読めない
ブナとトドマツと降りしきる雪
2021年01月10日 12:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
1/10 12:04
ブナとトドマツと降りしきる雪
例のやつ
2021年01月10日 12:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
1/10 12:16
例のやつ
はて?
2021年01月10日 12:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
1/10 12:17
はて?
これは黒松内岳
黒松内岳ってこんな美人だったんだ
そういえば冬行ったことない
アプローチ長そう
2021年01月10日 12:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
1/10 12:17
これは黒松内岳
黒松内岳ってこんな美人だったんだ
そういえば冬行ったことない
アプローチ長そう
ゴール間近
2021年01月10日 12:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
1/10 12:18
ゴール間近
撮影機器:

感想

確か2年くらい前に最近人気急上昇中のイヌヌシナイ川を途中まで遡行して、山頂はそのうち冬に行けばいいやと思ってたのを、急に思い出しました。
いったん思い出したら、なんだか口の中が二股山味になってしまって、ほかのことは考えられなくなってしまいました。

往路、黒岩から国縫にかけてすぐ前を行く車のテールランプも見えなくなるようなホワイトアウトになり、ビビりました。

が登山口についた頃には薄日が差して木立の陰が見えるくらいです。
出だしは牧草地風の広い緩斜面をゆっくり登って尾根に取りつきます。
そのあとも幅広でゆるやかなブナとダケカンバの尾根をゆるゆると登っていきます。
なんとも穏やかで気持ちの落ち着く尾根です。
天気は晴れたり吹雪いたりと目まぐるしく変わります。

やがて尾根地形が明瞭になってくると小さな雪庇もできています。
なんとなく雰囲気が太櫓岳を思い出させます
最後に小さな三角とんがりを登るり詰めると、狭い山頂です。
山頂直下くらいからタイミングよくまた晴れてきたのですが、周りは白くかすんでいて展望はありません

山頂は狭いので少し降りて日当たりのいい広場でランチとしますが、食べ始めるころまた吹雪いてきました

展望はほとんど得られませんでしたが、心落ち着く素敵な山でした

ルート振り返り



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:615人

コメント

二股岳と太櫓岳
二股岳お疲れ様でした。
3年前に登ったのを思い出しました。太櫓岳に雰囲気が似てる・・・確かにそうですね。私も後に太櫓に登った時感じました。太櫓岳もお気に入りの山になりましたが、二股山も天気の良い日に再訪したいと思ったのでした。最近の健忘症で忘れてましたが・・・(汗)
どちらもまた登りたいですが、行きたい山が山ほどあるので再訪はいつになるやら・・・です。
2021/1/11 21:55
Re: 二股岳と太櫓岳
wajiちゃん、どもでっす

実はこの日は数日前からそろそろwaji山参拝しよっかな、と思ってたのでした
ところがイヌヌシナイ川以来すっかり忘れていたこの山を、前の日なぜか突然思い出したら、もうここしかない気分になってしまったのでした
呼ばれたのかな?

この山も太櫓岳も心落ち着く癒し系のステキは山ですね
2021/1/11 22:22
あぁっ
myuさんの二股山レコを拝読し、
二股駅のお隣にあった蕨岱駅のことなどを思い出し、
つらつら入力していると、
右手がマウスの第三ボタンに触れ、
瞬殺ページ移動により、消去されました。
さすがの切れ味。まいりました。
デジタルって余情がないですね。

気を取り直して
myuさんの二股ヤマレコを三度ほど読み返し、
ようやく浪漫がもどってまいりました。
ありがとうございます。

いつか私も訪れ、
これまた念願の二股ラジウム温泉で
ぼんやりしとうございます。
2021/1/13 23:28
Re: あぁっ
daniyamaさん、どもでっす

蕨岱、今もあのかわいい駅舎残ってるらしいですね
かつてJRの駅を50音順に並べると蕨岱が最後尾だったとか?

二股ラジウム温泉はワタシには強すぎて、湯疲れで帰る気力がなくなってしまいます
本来はゴジラ体質なので、放射線を浴びると元気が出て大暴れなはずだと思ってたのですが…
2021/1/15 21:46
myuさん。ここは、高所恐怖症の人には、難しい所でしょうか?
ちなみに、剣ヶ峰や八剣山、天狗とつくお山系NGの類の人なのですが。
2021/2/24 6:20
Re: 無題
okojyosanさん、どもでっす

ここ、キワいところや怖いところ全くありません
山頂はちょっと狭いので、ここでまったりランチタイムとういう気分にはなれませんが、それ以外は癒し系だったと思います
どこの山でも同じですが、雪が凍れば緊張する場面も出てくるかもしれませんが

剣ヶ峰や八剣山、天狗とつくお山系NGなのはどちらかというとクォッカさんと見た?(笑
2021/2/24 22:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら