記録ID: 2860685
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
日和田山から高麗峠(ぶらりあん姉妹の山さんぽ🎵その1)
2021年01月14日(木) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 324m
- 下り
- 312m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:21
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 3:55
ログはYAMAPで録っていましたが一部飛んでしまったので、こちらで自動/手動入力にて作成。各ポイントの時刻はデジカメ準拠
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良好 |
その他周辺情報 | 飯能銀座 伊勢屋 今回はおみやにしました😉 |
写真
撮影機器:
感想
いつも頼りになる姉👩snpさん。ヤマレコでもしっかりお姉ちゃんでした😅
小学生の時から遠足などで ともにオクムサ育ちですが…
今の今まで一緒に山に行くことが無く😲 まぁ、休みの日がずれていた😓というのもありまして😅
最近平日に山に行けるようになったsnpお姉ちゃんから「二人でどっか行こ🎵」と
満を持して(笑)お声かかりまして😻
当初長瀞アルプスを計画したのですが、お目当てのロウバイの開花が例年より遅れている…
ので、それは来月にして。冷え込みが緩んで好天チャンス✨の今日は、ちびのホームの日和田山にしてみました。
お姉ちゃんにとっては、約6年ぶりの日和田山😆 巾着田から高麗峠、さらに駅直歩きで飯能駅ゴール🏁はお初だったけど、楽しんでもらえたかなぁ🙄
次回も、よろしくね😉 晴れるといいなぁ🌞
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:435人
お姉さんと歩きでしたか!
しかも、初めてとは...。
お姉さんも山ヤなのでしょうか。
当初は宝登山のロウバイ目当てだったのですか!
まぁ、来月の方がたくさん咲いていると思いますので、その時までのお楽しみですね。
昨日は気温が上がり晴れでしたので、絶好の登山日和でしたね!
大いに楽しまれて何よりです♪
お疲れさまでした。
あやもえさんおはよです🎵 🐢レス失礼します💦
やっと本物の姉妹コラボが実現しました😅 まあ、これにはいろいろ理由もあって。
仕事が休みの日がずれている、というのも一つ、また、姉は最近まで山、と云ったら夫婦山行専門でしたので。義兄は体調等の関係で一時運動一切をお休みしていた時期があり、大好きな⛳には約一年前に復帰しましたが、まだ山はちょっと無理のようで、その上姉は単独行はしないたちなので。やっとちびの出番が出来た、という訳です😸
此のところ暖かい日が続いたので、宝登山ロウバイの進捗が気になりますぅ〜😅
去年はあやもえ会に混ぜて頂き、棚ぼた的に楽しませていただき🎵ありがとございました。
今年も、楽しみです💞 コメントありがとございました😊
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する