記録ID: 2862366
全員に公開
トレイルラン
房総・三浦
日程 | 2021年01月16日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れだけど風強すぎ |
アクセス |
利用交通機関
行き 逗子駅からバスで前田橋下車
電車、
バス
帰り 逗子駅
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 畠山から観音塚あたりまで道が狭いのとアップダウンが激しい |
---|
装備
個人装備 | Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 防寒着 靴 ザック 行動食 飲料 計画書 ヘッドランプ 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル |
---|
写真
感想/記録
by nobita5425
神奈川県の山3座を登るため先週に続いてトレラン風で行ってきました。
バスで葉山の海を堪能して前田橋で下車。
大楠山までは歩きやすくてとても気持ちいい道でした。
次の畠山登山口までは道標もなく分かりにくい道なののでヤマレコアプリのGPSが本当に助かりました。
畠山は展望なく次は乳頭山へ。
この辺りから少々歩きにくい道に。
観音塚までは狭い道と以外とアップダウンが激しくて疲れました、。
仙元山山頂は広くて展望も良かったけど風が強すぎてすぐに下山開始。
車道からはバスもあるけどジョグしながら逗子駅にてゴール。
最後は少々膝に来てました、。
神奈川の山もあと2座。
こちらはミツマタを観るために登るので3月までお預けです(笑)
バスで葉山の海を堪能して前田橋で下車。
大楠山までは歩きやすくてとても気持ちいい道でした。
次の畠山登山口までは道標もなく分かりにくい道なののでヤマレコアプリのGPSが本当に助かりました。
畠山は展望なく次は乳頭山へ。
この辺りから少々歩きにくい道に。
観音塚までは狭い道と以外とアップダウンが激しくて疲れました、。
仙元山山頂は広くて展望も良かったけど風が強すぎてすぐに下山開始。
車道からはバスもあるけどジョグしながら逗子駅にてゴール。
最後は少々膝に来てました、。
神奈川の山もあと2座。
こちらはミツマタを観るために登るので3月までお預けです(笑)
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:229人
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント