ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 286321
全員に公開
ハイキング
赤目・倶留尊高原

003曽爾高原3-3日目 満開の屏風岩から住塚山〜国見山〜屏風岩山頂を一回り

2013年04月17日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:41
距離
10.8km
登り
860m
下り
858m

コースタイム

駐車場4:30⇒5:00屏風岩公苑の駐車場7:00〜撮影7:20〜8:00住塚山8:08〜ゼニヤタワ8:25〜8:45国見山8:50〜9:22クマタワ9:28〜済浄坊渓谷〜10:33目無橋10:40〜屏風岩公苑分岐11:15〜12:35若宮峠12:45〜13:00屏風岩山頂13:10〜分岐〜13:40駐車場14:15⇒17:00自宅
天候
過去天気図(気象庁) 2013年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場は有料\500でした。トイレは水洗でした^^
コース状況/
危険箇所等
全体的には遊歩道で大丈夫した。済浄坊渓谷から屏風岩山頂方面は普通の道路を歩けば大丈夫です。
駐車場からいきなりでパチリ!
駐車場からいきなりでパチリ!
うわ〜凄い!来た甲斐が有った!でパチリ!
2013年04月17日 07:02撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
1
4/17 7:02
うわ〜凄い!来た甲斐が有った!でパチリ!
初めて来たのでパチリ!
2013年04月17日 07:04撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
1
4/17 7:04
初めて来たのでパチリ!
自分をアピールしてそうなのでパチリ!
自分をアピールしてそうなのでパチリ!
南方面の高見山をバックにパチリ!
2013年04月17日 07:10撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
4/17 7:10
南方面の高見山をバックにパチリ!
朝の7:15分にでも人が一杯!
2013年04月17日 07:12撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
4/17 7:12
朝の7:15分にでも人が一杯!
ここがメインか!でパチリ!
2013年04月17日 07:12撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
2
4/17 7:12
ここがメインか!でパチリ!
真っ正面からパチリ!
2013年04月17日 07:12撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
4/17 7:12
真っ正面からパチリ!
ず〜とここに居たいと思いながらパチリ!
2013年04月17日 07:13撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
2
4/17 7:13
ず〜とここに居たいと思いながらパチリ!
名残惜しいがパチリ!
2013年04月17日 07:13撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
4/17 7:13
名残惜しいがパチリ!
ミツバツツジも入れてパチリ!
ミツバツツジも入れてパチリ!
もう一つパチリ!
2013年04月17日 07:14撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
2
4/17 7:14
もう一つパチリ!
です。
2013年04月17日 07:15撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
4/17 7:15
です。
いやぁ〜!気持ち良かった!
2013年04月17日 07:15撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
4/17 7:15
いやぁ〜!気持ち良かった!
もうエエデでパチリ!
2013年04月17日 07:15撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
4/17 7:15
もうエエデでパチリ!
後ろ髪を引かれながらパチリ!
2013年04月17日 07:16撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
4/17 7:16
後ろ髪を引かれながらパチリ!
やっと歩く態勢になりました。
2013年04月17日 07:16撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
4/17 7:16
やっと歩く態勢になりました。
と思ったら風が吹いたのでパチリ!
2013年04月17日 07:16撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
4/17 7:16
と思ったら風が吹いたのでパチリ!
最後に南方面もパチリ!
2013年04月17日 07:18撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
4/17 7:18
最後に南方面もパチリ!
ここから登山口!?
2013年04月17日 07:23撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
4/17 7:23
ここから登山口!?
昨日に比べれば楽勝!でパチリ!
昨日に比べれば楽勝!でパチリ!
有りたい事です。
2013年04月17日 07:37撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
4/17 7:37
有りたい事です。
住塚山山頂です。昨日に比べたら楽勝!
2013年04月17日 07:58撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
1
4/17 7:58
住塚山山頂です。昨日に比べたら楽勝!
奇麗な景色でパチリ!
2013年04月17日 08:02撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
4/17 8:02
奇麗な景色でパチリ!
気持ちの良い道です。
2013年04月17日 08:23撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
4/17 8:23
気持ちの良い道です。
と思った少し急に。
2013年04月17日 08:25撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
4/17 8:25
と思った少し急に。
うわぁ〜昨日の続きか!と思ったら見えてる所だけでした、
うわぁ〜昨日の続きか!と思ったら見えてる所だけでした、
国見山山頂です。
2013年04月17日 08:48撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
2
4/17 8:48
国見山山頂です。
見えないより見える山頂が好きです。
2013年04月17日 08:49撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
4/17 8:49
見えないより見える山頂が好きです。
今来た住塚山方面です。
2013年04月17日 08:49撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
4/17 8:49
今来た住塚山方面です。
丁寧に作られてます。感謝!
丁寧に作られてます。感謝!
クマタワに到着。トイレ有りますが大きい方は入れません。
2013年04月17日 09:24撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
4/17 9:24
クマタワに到着。トイレ有りますが大きい方は入れません。
ガンバレ〜!日本の花!
2013年04月17日 09:44撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
1
4/17 9:44
ガンバレ〜!日本の花!
密かに咲いててパチリ!
2013年04月17日 09:58撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
4/17 9:58
密かに咲いててパチリ!
アスファルトは疲れる。
2013年04月17日 09:59撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
4/17 9:59
アスファルトは疲れる。
標識が出てきましたが済浄坊渓谷へ向かうので真っ直ぐに進みます。
2013年04月17日 10:02撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
4/17 10:02
標識が出てきましたが済浄坊渓谷へ向かうので真っ直ぐに進みます。
この標識を下りて行きます。
2013年04月17日 10:07撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
4/17 10:07
この標識を下りて行きます。
最初は普通の川やん!てツッコミました。
2013年04月17日 10:10撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
4/17 10:10
最初は普通の川やん!てツッコミました。
すると渓谷らしい景色が!でパチリ!
1
すると渓谷らしい景色が!でパチリ!
写真家風にパチリ!
2013年04月17日 10:17撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
4/17 10:17
写真家風にパチリ!
こっちも風にパチリ!
2013年04月17日 10:19撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
1
4/17 10:19
こっちも風にパチリ!
シッカリと済浄坊渓谷の看板が有りました。
2013年04月17日 10:25撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
4/17 10:25
シッカリと済浄坊渓谷の看板が有りました。
突然進まれへんやんと近づくと左に道が^^
2013年04月17日 10:29撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
4/17 10:29
突然進まれへんやんと近づくと左に道が^^
終点です。
2013年04月17日 10:33撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
4/17 10:33
終点です。
可愛い黄色でパチリ!
夏なら飛び込みたいぐらい奇麗に透き通っています。
2013年04月17日 10:54撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
2
4/17 10:54
夏なら飛び込みたいぐらい奇麗に透き通っています。
写真家風にパチリ!
2013年04月17日 10:55撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
4/17 10:55
写真家風にパチリ!
ここでも泳ぎたい!
2013年04月17日 10:58撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
4/17 10:58
ここでも泳ぎたい!
不思議ですね。水の流れる音にも癒されます。
1
不思議ですね。水の流れる音にも癒されます。
ず〜っと聞いていたい。
2013年04月17日 11:00撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
4/17 11:00
ず〜っと聞いていたい。
岩肌も奇麗ですね!でパチリ!
2013年04月17日 11:01撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
4/17 11:01
岩肌も奇麗ですね!でパチリ!
こんな所も有りました。
2013年04月17日 11:03撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
4/17 11:03
こんな所も有りました。
ジメっとパチリ!
戻って来ました。屏風岩山頂は行くつもりで、ここを左に曲がります。
2013年04月17日 11:15撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
4/17 11:15
戻って来ました。屏風岩山頂は行くつもりで、ここを左に曲がります。
最初はこんなアスファルトを歩きます。
2013年04月17日 11:18撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
4/17 11:18
最初はこんなアスファルトを歩きます。
キャンドルファイヤーみたいでパチリ!
2013年04月17日 11:23撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
4/17 11:23
キャンドルファイヤーみたいでパチリ!
奇麗な白色してたのでパチリ!
奇麗な白色してたのでパチリ!
今日の個人的なメインです。屏風岩の山頂に行きたいので、左側を進みます。
2013年04月17日 11:28撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
4/17 11:28
今日の個人的なメインです。屏風岩の山頂に行きたいので、左側を進みます。
最初は道も有ったので楽勝!と思ってたら、
2013年04月17日 11:35撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
4/17 11:35
最初は道も有ったので楽勝!と思ってたら、
徐々にピンクのテープを頼りに進みが、
徐々にピンクのテープを頼りに進みが、
道が無い!でパチリ!
2013年04月17日 11:45撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
4/17 11:45
道が無い!でパチリ!
強引に進むと又ピンクのテープが出て来たが、
強引に進むと又ピンクのテープが出て来たが、
あれが屏風岩と信じ込み照準を合わせて進む、
あれが屏風岩と信じ込み照準を合わせて進む、
なんか変な所に出て来た、
2013年04月17日 12:21撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
4/17 12:21
なんか変な所に出て来た、
とうとう足下が見えない状況をGPSを頼りに無理矢理進みました><
2013年04月17日 12:30撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
4/17 12:30
とうとう足下が見えない状況をGPSを頼りに無理矢理進みました><
屏風岩公苑から直ぐの登山口から上がった若宮峠に出ました。助かった〜!
2013年04月17日 12:37撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
4/17 12:37
屏風岩公苑から直ぐの登山口から上がった若宮峠に出ました。助かった〜!
こんな訳の解らない所を歩いて来ました><気を取り直して山頂へ
2013年04月17日 12:38撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
4/17 12:38
こんな訳の解らない所を歩いて来ました><気を取り直して山頂へ
途中で下が見えたので足を入れてパチリ!
途中で下が見えたので足を入れてパチリ!
奇麗だぁ〜!!疲れも吹っ飛びます!
2013年04月17日 12:54撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
3
4/17 12:54
奇麗だぁ〜!!疲れも吹っ飛びます!
山頂?一の峰と書いてます。一の峰は最初に通ったけど??
2013年04月17日 13:04撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
4/17 13:04
山頂?一の峰と書いてます。一の峰は最初に通ったけど??
山並みを入れてパチリ!
いやぁ〜!本当に奇麗です。一時はどうなるかと思ったが来て良かった。
2013年04月17日 13:20撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
2
4/17 13:20
いやぁ〜!本当に奇麗です。一時はどうなるかと思ったが来て良かった。
もう一回だけパチリ!
2013年04月17日 13:21撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
4/17 13:21
もう一回だけパチリ!
下りて来た所を振り返ってパチリ!屏風岩公苑から山頂に向かう登山口です。
2013年04月17日 13:34撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
4/17 13:34
下りて来た所を振り返ってパチリ!屏風岩公苑から山頂に向かう登山口です。
です。
2013年04月17日 13:35撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
4/17 13:35
です。
初めて来て嬉しいのでパチリ!
2013年04月17日 14:03撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
4/17 14:03
初めて来て嬉しいのでパチリ!
同じ様ですがパチリ!
2013年04月17日 14:03撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
4/17 14:03
同じ様ですがパチリ!
アセビちゃんとパチリ!
2013年04月17日 14:08撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
1
4/17 14:08
アセビちゃんとパチリ!
アセビの存在感を重視してパチリ!
アセビの存在感を重視してパチリ!
撮影機器:

感想

曽爾高原の最終日は、どうしても行きたかった満開の屏風岩公苑です。良かった!最高でした!紅葉も良いと聞いたので、又来てみたいと思いました!勉強したので今度は薮掻きしないでしょう><
あ〜シンドカった!楽しかった!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1184人

コメント

おみそれしました
3連チャンでしたか。
屏風岩の桜きれいですね。

お疲れ様でした。
2013/4/18 17:29
tanosikuさん こんばんは!
早速のコメントありがとうございます!とにかく勉強、勉強の連続です。でも不思議な事に楽しいです!山も良いが相変わらずtanosikuさんみたいにまとめる内容やコメントが出来ません><今は自分なりに書くつもりですが変な所が有れば、又アドバイスをお願いします!兎に角忙しい時期が過ぎたので遅くても一週間に1回は行けるかも?先ほども書きましたが、まずは剣尾山かな???
ありがとうございました!
2013/4/18 20:45
屏風岩の上から見た桜 いいですね
私も昨シーズン行きましたが 桜はほとんど終わりで 今年は行けないかもです。
ここが 奈良県最後の桜と言われる場所なので 今年の桜は ここで見おさめかもね。

ここは 山桜なので ソメイヨシノとは違う 霞のような景観となって とてもきれいでしょー
そして 曽爾の山々は 独特の雰囲気で 高くはないけど 存在感ありますよね。

これから 1000m以上の山も 新緑の季節 どこもきれいになりますよー
その後 シロヤシオ シャクナゲ 等 花も続きますから忙しくなります。
この調子で マイペースのレコして下さいねー  
2013/4/18 22:22
桜、満開ドンピシャですか
2泊3日の山行き、仕上げにピッタリでしたね。
屏風岩の下と上の両方から、満開の桜を撮られて良かったですね。
済浄坊渓谷にも足を延ばされ、上手くコースを設定されましたね。
私も、こんな山行きしたいと思っています。
機会があれば、ご一緒したいですね。
2013/4/18 22:30
NANIWANさん おはようございます!
まさか明神平の神からコメントが来るとは!?ここんとこ時期が合わず悔しい日々がばかりでした。終わりよければ全て良し!と言う事で満足してます^0^ annyonさんに色んな情報を貰ったおかげだと思ってます。それと昔のNANIWANのレコで屏風岩山頂は行った方が良い!みたい事を書いてたので参考にもさせて貰いました。私も頭が壊れてたのか山頂から何回も下を覗きました^O^序でに足も入れました^ー^わざわざのコメントありがとうございます!
2013/4/19 6:31
annyonさん おはようございます!
満開でした!! annyonさんの情報のお陰だと思ってます!最高でした!何とも言えないくらい良かったです!でも花や山野草に関しては全然ですが、まずは名前から少しずつ覚えて行きたいと思っています。annyonさんのレコ見出してから花や山野草の見方が自分の中で変化して行くのを感じています。本当に一歩一歩ですが歩いて行きたいと思ってます。

話は変わりますが絶滅危惧種も解ってません><当然私も少しずつ勉強して行きますが間違ってネットに載せたら指摘やアドバイスをお願いしますm(._.)m
来週はカトラ谷が良さそうですね^0^
わざわざのコメントありがとうございました!
2013/4/19 6:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら