記録ID: 286973
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
水沢山〜二ツ岳〜伊香保
2013年04月20日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:13
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 941m
- 下り
- 751m
コースタイム
9:50水沢観音−11:00水沢山頂(昼食)11:45
−12:50二ツ岳(雄岳)山頂−14:00伊香保神社
−12:50二ツ岳(雄岳)山頂−14:00伊香保神社
天候 | 曇り 水沢観音登山口:9℃ 水沢山頂:12℃ 二ツ岳山頂:3℃ 伊香保・石段口バス停:6℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
伊香保〜水沢観音:バス(群馬バス、1本/1Hくらいの本数) |
コース状況/ 危険箇所等 |
・危険箇所は特になし。 ・伊香保石段口まで降りたところの石段の湯に入りました (入浴料:大人400円) ・また水沢観音すぐ近くに水沢うどん街があり、 どの店もだいたい17:00頃まで営業している様です。 (ちなみに水沢うどんは讃岐、稲庭に並ぶ日本3大うどんです) |
写真
撮影機器:
感想
トレーニングがてら水沢山に登ってきました。
標高、標高差共にそんなに高くはないので油断してましたが、
登山口から水沢山頂までは延々と急登が続き、登り応えがありました。
マイナーな山かと思っていたら結構登っている人多いんですね。
トレイルラン風の人や、団体の登山客やらで思ったより賑わっていました。
山頂の眺めは良かったのですが、どん曇りの天気が本当に悔やまれました。
また天気が良い日に来たいと思います。
二ツ岳〜伊香保はあまり見どころがなく、黙々と歩く感じなので、
水沢観音〜水沢山の往復で十分かも。
そして帰りがけに食べた水沢うどん、ウマかった〜
また来たいです♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:954人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する