ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 287609
全員に公開
雪山ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

磐梯山 弘法清水 小屋開け【八方台往復】

2013年04月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:00
距離
5.6km
登り
467m
下り
467m

コースタイム

9:00八方台登山口-9:20中の湯跡-10:00展望台付近-
11:30弘法清水(岡部小屋開け)13:40-15:10八方台登山口
天候 晴→曇→雪
過去天気図(気象庁) 2013年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
【磐梯山 八方台コース】
4月20日現在
登山口積雪70cm
登山口から山頂まで雪上となり
夏道(登山道)の露出はありません。
なお、リボン等の道標や
コース案内板等も、
残雪期用の対策はありませんので
登山される方は自己責任で。

なお展望台⇔お花畑分岐間の
トラバース部は滑落の危険性があります。
(今年は雪が硬いです)

【磐梯山ゴールドライン】
平成25年4月19日(金) 〜
平成25年11月15日(金)
※無料開放のため原則として職員は不在となります。
問い合わせは道路公社本社
(024-521-5530 平日8:30〜17:15)にお願いします。

4月20日〜26日 8:30〜17:00
4月27日〜5月9日 7:00〜17:00
5月10日 7:00〜24:00
5月11日〜 0:00〜24:00
磐梯山ゴールドライン
八方台登山口の積雪量
近年で最も残雪の少なかった
2009年より少し多め。
3
磐梯山ゴールドライン
八方台登山口の積雪量
近年で最も残雪の少なかった
2009年より少し多め。
昨日の降雪でパウダー
最近低温が続いたせいで
残雪はゲレンデ状態
腐れ雪は体力を奪いますが
硬雪は足への負担が大きいです。
2
昨日の降雪でパウダー
最近低温が続いたせいで
残雪はゲレンデ状態
腐れ雪は体力を奪いますが
硬雪は足への負担が大きいです。
一番乗りのはずが
まさかの先行者(笑)
目の前、同ライン、
逃げもせず・・・
ペースもいっしょ。
7
一番乗りのはずが
まさかの先行者(笑)
目の前、同ライン、
逃げもせず・・・
ペースもいっしょ。
中の湯跡付近から
1
中の湯跡付近から
例年以上に厳しい
トラバースを終え
1500m付近からの
猫魔ヶ岳
2
例年以上に厳しい
トラバースを終え
1500m付近からの
猫魔ヶ岳
氷点下、寒いです。
3
氷点下、寒いです。
今年は雪原からの
山頂直登は無理ですね。
雪が少なくて
足元藪化しています。
2
今年は雪原からの
山頂直登は無理ですね。
雪が少なくて
足元藪化しています。
2009年より露出大
お花畑分岐指標
昨年は埋没でした。
2009年より露出大
お花畑分岐指標
昨年は埋没でした。
ランチ後は岡部小屋
スタッフ3名とともに
小屋明け作業に参加。
入口前は2m強の積雪。
3
ランチ後は岡部小屋
スタッフ3名とともに
小屋明け作業に参加。
入口前は2m強の積雪。
入口2枚除雪完了。
さすがに疲れました。
2
入口2枚除雪完了。
さすがに疲れました。
弘法清水も利用可能。
視界不良時は落下注意。
2m以上落ちますよ。
弘法清水も利用可能。
視界不良時は落下注意。
2m以上落ちますよ。
作業後は山頂へ・・
雪が降りだしたので
慌ててキャンセル。
下山します。
1
作業後は山頂へ・・
雪が降りだしたので
慌ててキャンセル。
下山します。
櫛ヶ峰と雪桜(霧氷)
5
櫛ヶ峰と雪桜(霧氷)
1700mの雪庇から
沼ノ平を覗く。
4
1700mの雪庇から
沼ノ平を覗く。
吾妻連峰と雪桜(霧氷)
4
吾妻連峰と雪桜(霧氷)
吾妻連峰とお花畑
3
吾妻連峰とお花畑
飯豊連峰
空が青ければ・・残念。
10
飯豊連峰
空が青ければ・・残念。
もうウンザリの
硬雪トラバースに
戻ります。
1
もうウンザリの
硬雪トラバースに
戻ります。
八方台コース中間の
トラバースは、すでに
一部夏道が露出しています。
八方台コース中間の
トラバースは、すでに
一部夏道が露出しています。
私の一番のり踏み跡が
帰りはみんなの道標。
この時期は責任ある
コースどりが必要ですね。
1
私の一番のり踏み跡が
帰りはみんなの道標。
この時期は責任ある
コースどりが必要ですね。

感想

毎年恒例行事となった
『磐梯山ゴールドライン開通記念八方台コース登山』
昨夜の降雪のおかげで
新雪パウダー+ノン・トレースの
ご褒美つきとなりました。

3月の高温に4月の低温続き条件で
予想通り、登山口からスキー場ゲレンデのような
硬い残雪を歩きます。
腐れ雪は体力を奪いますが
締まり過ぎの雪は関節注意です。
舗装道路のようなイメージですね。

急斜面での装着が面倒なので
最初からアイゼン装着での歩行。
中の湯跡まで20分で到着・・完全にオーバーペース!
中間トラバースは夏道より高い位置の
尾根沿いが藪化、夏道は早くも
一部露出。 全体的には雪面が硬すぎて
急斜面トラバースでの足場が作り難く
昨年は通過に30分が、今年は1時間強。
後から登られた小屋のスタッフさん達も
同様に大変苦労されていました。

トラバース後の雪原からの山頂直登は
すでに藪露出で困難となっています。
山頂へは弘法清水からの登頂がお勧めです。

弘法清水でランチタイムの後は
到着された岡部小屋スタッフさんといっしょに
岡部小屋の小屋明け準備。
入口の積雪2m強を掘り出して
弘法清水への足場を作って
GWの登山者を迎える準備は完了。
小屋スタッフさんは3名でお泊り。
私は山頂へ・・・・と見上げると
山頂真っ暗・・・(汗) 完全に雪雲到来。
急いで下山開始するも途中で吹雪となりました。

今年の八方台トラバースは
前日寒気のおかげで、ここ数年で一番厳しい
修行となりました。 ありがとうございました。

Facebookコミニティー【磐梯山】管理人です。
是非覗いて見てください。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3773人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
磐梯山 八方台コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら