ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2884654
全員に公開
沢登り
房総・三浦

湊川源流中沢から三郡山

2021年01月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
17.1km
登り
593m
下り
609m

コースタイム

日帰り
山行
7:25
休憩
0:25
合計
7:50
5:10
65
富津市民の森駐車場
6:15
6:30
55
入渓地
7:25
7:25
125
中沢出合
9:30
9:30
35
稜線(登山道)
10:05
10:05
45
10:50
11:00
25
林道、山道入り口
11:25
11:25
12
林道終点
11:37
11:37
33
林道、山道入り口
12:10
12:10
50
溜池
13:00
駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場 富津市民の森

往路 3:10市川-5:00駐車場
復路 13:00駐車場-市原IC-市川中央IC-15:10市川

高速代 1,300円
コース状況/
危険箇所等
沢です。それなりの危険はある。今回はイノシシが向かってきた。直前で反転して逃げた。もちろんイノシシが。手負のイノシシで数メールの近さで出くわしイノシシに逃げる余裕がなく、一時的に向かって来ました。
千葉の沢、詰めが急峻です。ロープの携行を強くお勧めします。詰めを誤ると進退極まります。泥の急斜面が多く,バイル、チェーンスパイクが有効です。
富津市民の森駐車場を利用。緊急事態宣言により長時間の滞在はご遠慮くださいとの表示。前回の時はあらゆる所で駐車場ばかりかトイレまで閉鎖されたがだいぶ緩和された。
2021年01月30日 05:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/30 5:08
富津市民の森駐車場を利用。緊急事態宣言により長時間の滞在はご遠慮くださいとの表示。前回の時はあらゆる所で駐車場ばかりかトイレまで閉鎖されたがだいぶ緩和された。
戸面原ダム湖に月
2021年01月30日 05:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/30 5:40
戸面原ダム湖に月
沢に降りる。階段及びロープがある。
2021年01月30日 06:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/30 6:32
沢に降りる。階段及びロープがある。
降り立った沢はいきなりナメ床。
2021年01月30日 06:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/30 6:32
降り立った沢はいきなりナメ床。
少し遡ると古いポンプ小屋。このメンテ為の道だったのか?
2021年01月30日 06:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/30 6:37
少し遡ると古いポンプ小屋。このメンテ為の道だったのか?
地形図に載らない川廻しトンネル。地形図の水線は古川を通っている。奥のわずかな段差が登れず古川からまわり込む。
2021年01月30日 07:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/30 7:01
地形図に載らない川廻しトンネル。地形図の水線は古川を通っている。奥のわずかな段差が登れず古川からまわり込む。
反対側のトンネル入り口
2021年01月30日 07:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/30 7:18
反対側のトンネル入り口
分岐。今回は左の沢に入る。
2021年01月30日 07:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/30 7:24
分岐。今回は左の沢に入る。
ナメ
2021年01月30日 07:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/30 7:26
ナメ
ナメが続く
2021年01月30日 07:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/30 7:34
ナメが続く
倒木帯
2021年01月30日 07:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/30 7:41
倒木帯
釜のあるわずかなナメ滝。この釜が今回の核心かな?両側は切り立ってまったく巻けない。ギリギリ尻まで浸かってへつる。
2021年01月30日 07:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/30 7:43
釜のあるわずかなナメ滝。この釜が今回の核心かな?両側は切り立ってまったく巻けない。ギリギリ尻まで浸かってへつる。
また釜が。ここは浅く膝までで越えた。
2021年01月30日 07:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/30 7:51
また釜が。ここは浅く膝までで越えた。
いい感じのナメ
2021年01月30日 07:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/30 7:55
いい感じのナメ
ナメ続く
2021年01月30日 07:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/30 7:59
ナメ続く
ナメ
2021年01月30日 08:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/30 8:00
ナメ
ナメの先に倒木帯。これを楽しまないと辛い。
2021年01月30日 08:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/30 8:03
ナメの先に倒木帯。これを楽しまないと辛い。
ナメ
2021年01月30日 08:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/30 8:11
ナメ
ナメ続く
2021年01月30日 08:17撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/30 8:17
ナメ続く
静かな流れ
2021年01月30日 08:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/30 8:25
静かな流れ
ナメ
2021年01月30日 08:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/30 8:26
ナメ
サワガニ
2021年01月30日 08:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/30 8:30
サワガニ
温泉か?
2021年01月30日 08:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/30 8:33
温泉か?
きれいなナメ床
2021年01月30日 08:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/30 8:33
きれいなナメ床
最奥の二俣。三郡山に向かう為右沢に入る。
2021年01月30日 08:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/30 8:55
最奥の二俣。三郡山に向かう為右沢に入る。
まだナメ
2021年01月30日 08:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/30 8:58
まだナメ
小滝
2021年01月30日 09:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/30 9:00
小滝
詰め。かなり急峻になるが最後まで沢型を詰める。泥付の急斜面よりは登りやすかった。一部垂壁近くなるがホールド豊富で登れた。最後は獣道を拾いながら尾根に上がった。
2021年01月30日 09:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/30 9:12
詰め。かなり急峻になるが最後まで沢型を詰める。泥付の急斜面よりは登りやすかった。一部垂壁近くなるがホールド豊富で登れた。最後は獣道を拾いながら尾根に上がった。
登山道に出た
2021年01月30日 09:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/30 9:29
登山道に出た
三郡山
2021年01月30日 10:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/30 10:04
三郡山
林道と宇藤木に向かう山道の分岐。なんの標識、テープも無し。GPSでもないと特定出来ない。
2021年01月30日 10:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/30 10:52
林道と宇藤木に向かう山道の分岐。なんの標識、テープも無し。GPSでもないと特定出来ない。
今回は林道偵察。右の林道を行ってみる。
2021年01月30日 11:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/30 11:02
今回は林道偵察。右の林道を行ってみる。
倒木帯。何箇所もありかなり手間取り諦めかけた。
2021年01月30日 11:15撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/30 11:15
倒木帯。何箇所もありかなり手間取り諦めかけた。
林道終点。唐突に終わる。この先正面と右側はほぼ崖で左側は植林帯で道らしいものはなかった。結局戻ることにする。
2021年01月30日 11:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/30 11:25
林道終点。唐突に終わる。この先正面と右側はほぼ崖で左側は植林帯で道らしいものはなかった。結局戻ることにする。
分岐に戻り地形図の破線通り溜池まで下る。
2021年01月30日 11:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/30 11:37
分岐に戻り地形図の破線通り溜池まで下る。
柵のゲートを開けて通過
2021年01月30日 12:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/30 12:10
柵のゲートを開けて通過
耕作地
2021年01月30日 12:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/30 12:10
耕作地
地形図に載る溜池。この先地形図の破線の道はない。農道を下る。
2021年01月30日 12:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/30 12:10
地形図に載る溜池。この先地形図の破線の道はない。農道を下る。
橋にはゲート。脇から簡単に乗り越える。
2021年01月30日 12:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/30 12:16
橋にはゲート。脇から簡単に乗り越える。
ダム湖の北側道路は相変わらず通行止め。工事中とあるが断念した模様。
2021年01月30日 12:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/30 12:29
ダム湖の北側道路は相変わらず通行止め。工事中とあるが断念した模様。
富津市民の森駐車場に戻る。
2021年01月30日 12:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/30 12:58
富津市民の森駐車場に戻る。

感想

緊急事態事態宣言が出ている千葉県民としては山にもだいぶ行きづらい雰囲気です。
ステイホームが原則となり不要不急の外出は悪と言うことになっています。しかし1人での散歩や家族での外食などは問題なしと専門家の方が言っており、他人との濃厚接触を避ければいいとのことです。で、ちょっと長めの散歩に行ってきました。
 前回、宇藤木集落を訪ねた時は集落入口まで車を入れましたが、今回は習志野ナンバーで入り込むのは気が引けて市民の森駐車場を利用させてもらいました。こちらも長期滞在はご遠慮くださいとのこでしたが、駐車ならいいかなといいように解釈して利用させていただきました。
 今回、山行中は集落内も含めだれとも会わず、濃厚接触者と言えばイノシシのみです。
 このイノシシ君、崖からでも落ちたのか下半身不随で逃げ出すことも出来ず私と近距離で出くわしました。それでも前足だけで立ち向かって来ました。1メートルほどの近距離まで来ましたが、私の待てまての言葉にそこで反転、逃げ行きました。下半身をひきずり、場合によっては前足二本で逆立ちしたりと軽業師ように逃げ行きました。
恐怖心よりちょっと哀れを感じました。たぶん長生きは出来ないでしょう。悲しそうな目が忘れられない。
沢は前回の右沢2本よりはナメ率高くお勧めかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:360人

コメント

イノシシ
猪との遭遇、怖すぎる!と、思ったのですが、
怪我をしていたのですね。
自然界での怪我は致命傷となる事も多々ありますよね。
完治して、自分の足で餌を探し、生きながらえて欲しいです。
なんとも、切ない気持ちになります。
お疲れさまでした。Kaitoさんにお怪我が無くて良かったです。
2021/2/3 13:24
Re: イノシシ
ありがとう。
可哀想なことをしました。身体を休めていたのか、静かに末期を待っていたのか?突然の闖入者に驚き慌て、不自由な身体で逃げ惑う姿に哀れを感じました。
しかし、これも自然の摂理かと自己納得してこらえました。
これからはkanameさんからいただくイノシシ、心して食します。
みんなで鍋パーティーやりたいね!
2021/2/4 7:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら