ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2895513
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

山歩会 依岳山(湯川山)・依岳神社古道 ・夕日が丘古道 承福寺登山口 宗像市

2021年02月04日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:46
距離
6.2km
登り
487m
下り
481m

コースタイム

日帰り
山行
3:03
休憩
0:43
合計
3:46
9:05
35
承福寺上駐車場
9:40
9:45
15
依岳神社
10:00
10:00
81
依岳神社登山口
11:21
11:26
4
湯川山
11:30
11:35
5
旧パラグライダー離陸場
11:40
11:40
38
湯川山
12:18
12:46
5
夕日ヶ丘展望所 昼食
12:51
承福寺上駐車場
天候 雨のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
福岡県宗像市上八1373番地
 臨済宗大徳寺派 安延山 承福寺 
 上駐車場(湯川山今門登山口横) お寺にトイレあり
コース状況/
危険箇所等
・登り=依岳神社ルート マイナールート ピンクの目印が誘導する
 見え隠れする古道跡とピンク目印が誘導するマイナー道
 地図コンパス+GPS必携で 踏み跡程度のルートを登ります
・下山=夕日ヶ丘登山道 一般道並マイナー道 道標・目印・踏跡あり
 以前は 岬小学校の鍛錬登山道だったようです
承福寺上駐車場の椿
あいにくの雨でカッパを着て出発です
2021年02月04日 09:06撮影 by  DSC-W30, SONY
3
2/4 9:06
承福寺上駐車場の椿
あいにくの雨でカッパを着て出発です
承福寺上駐車場を出ます
2021年02月04日 09:10撮影 by  DSC-W30, SONY
3
2/4 9:10
承福寺上駐車場を出ます
林道を依岳神社方向へ向かいます
2021年02月04日 09:12撮影 by  DSC-W30, SONY
3
2/4 9:12
林道を依岳神社方向へ向かいます
林道沿いの蝋梅
2021年02月04日 09:13撮影 by  DSC-W30, SONY
7
2/4 9:13
林道沿いの蝋梅
林道沿いにある麒麟の彫刻
 これは何故ここにあるのだろうか
2021年02月04日 09:18撮影 by  DSC-W30, SONY
7
2/4 9:18
林道沿いにある麒麟の彫刻
 これは何故ここにあるのだろうか
依岳神社の大銀杏 宗像市天然記念物 巨木に見られる幹の途中から乳根が 宗像市内では ここだけでは 樹齢推定250年、樹高35m、根廻り5.3m
2021年02月04日 09:41撮影 by  DSC-W30, SONY
3
2/4 9:41
依岳神社の大銀杏 宗像市天然記念物 巨木に見られる幹の途中から乳根が 宗像市内では ここだけでは 樹齢推定250年、樹高35m、根廻り5.3m
依岳神社
 登山の安全を祈願
2021年02月04日 09:42撮影 by  DSC-W30, SONY
7
2/4 9:42
依岳神社
 登山の安全を祈願
林道から見た依岳神社
2021年02月04日 09:46撮影 by  DSC-W30, SONY
2
2/4 9:46
林道から見た依岳神社
依岳神社古道入口
林道からピンクテープを目印に古道に入る 沢の横です
2021年02月04日 09:52撮影 by  DSC-W30, SONY
3
2/4 9:52
依岳神社古道入口
林道からピンクテープを目印に古道に入る 沢の横です
依岳神社古道
 沢を渡ります
2021年02月04日 10:00撮影 by  DSC-W30, SONY
2
2/4 10:00
依岳神社古道
 沢を渡ります
依岳神社古道
 坂道が続きます
2021年02月04日 10:15撮影 by  DSC-W30, SONY
5
2/4 10:15
依岳神社古道
 坂道が続きます
依岳神社古道
 やっと尾根に出ました
 別のピークから湯川山を目指します
2021年02月04日 10:42撮影 by  DSC-W30, SONY
4
2/4 10:42
依岳神社古道
 やっと尾根に出ました
 別のピークから湯川山を目指します
今門登山道との合流点
 古道側は間違って入らないようにロープが張られて
 いました 
 今門登山口まで1.5km、山頂まで0.3mの道標あり
2021年02月04日 11:13撮影 by  DSC-W30, SONY
4
2/4 11:13
今門登山道との合流点
 古道側は間違って入らないようにロープが張られて
 いました 
 今門登山口まで1.5km、山頂まで0.3mの道標あり
山頂近くの地デジ電波塔
 ここまで来たら山頂が見えます
2021年02月04日 11:18撮影 by  DSC-W30, SONY
3
2/4 11:18
山頂近くの地デジ電波塔
 ここまで来たら山頂が見えます
湯川山山頂(471m)
2021年02月04日 11:20撮影 by  DSC-W30, SONY
9
2/4 11:20
湯川山山頂(471m)
湯川山頂からの眺望
 左が宗像大島 右が地島で、天気がいいと世界遺産の
 沖ノ島が見えます
2021年02月04日 11:23撮影 by  DSC-W30, SONY
8
2/4 11:23
湯川山頂からの眺望
 左が宗像大島 右が地島で、天気がいいと世界遺産の
 沖ノ島が見えます
旧パラグライダー離陸場からの眺望
 三里松原の海岸線が綺麗です
2021年02月04日 11:29撮影 by  DSC-W30, SONY
11
2/4 11:29
旧パラグライダー離陸場からの眺望
 三里松原の海岸線が綺麗です
今門登山口方向へ向かいます
 ここを右へ行きます
 真っ直ぐはロープが張られた依岳神社古道です
2021年02月04日 11:41撮影 by  DSC-W30, SONY
2
2/4 11:41
今門登山口方向へ向かいます
 ここを右へ行きます
 真っ直ぐはロープが張られた依岳神社古道です
今門登山道の急坂
 気を付けて! 滑りました
2021年02月04日 11:41撮影 by  DSC-W30, SONY
2
2/4 11:41
今門登山道の急坂
 気を付けて! 滑りました
弥勒尾の峰
 祠があります
2021年02月04日 11:51撮影 by  DSC-W30, SONY
2
2/4 11:51
弥勒尾の峰
 祠があります
夕日ヶ丘展望所の道標
 右に行けば中原登山口、夕日ヶ丘展望所
 左へ行けば今門登山口
2021年02月04日 12:00撮影 by  DSC-W30, SONY
2
2/4 12:00
夕日ヶ丘展望所の道標
 右に行けば中原登山口、夕日ヶ丘展望所
 左へ行けば今門登山口
夕日が丘登山道の祠
 また祠がありました
2021年02月04日 12:05撮影 by  DSC-W30, SONY
2
2/4 12:05
夕日が丘登山道の祠
 また祠がありました
夕日ヶ丘展望所
 素晴らしい景色を眺めながらの昼食です
 左が宗像大島、右が地島、その右に鐘崎漁港が見え
 ます
2021年02月04日 12:18撮影 by  DSC-W30, SONY
13
2/4 12:18
夕日ヶ丘展望所
 素晴らしい景色を眺めながらの昼食です
 左が宗像大島、右が地島、その右に鐘崎漁港が見え
 ます
承福寺上駐車場
 出発地に到着です
 右が承福寺で、下の駐車場も眺めがいいです
2021年02月04日 12:51撮影 by  DSC-W30, SONY
4
2/4 12:51
承福寺上駐車場
 出発地に到着です
 右が承福寺で、下の駐車場も眺めがいいです

装備

個人装備
●コロナ対策=マスク+メガネ+手袋 ●食料品= 昼食 飲料水(スポD×1 真水×1 お湯×1)ガス器具 ●読 図= 計画書 筆記具 地形図 コンパス GPS ホッカイロ(機器防寒) ●装備品= 携帯電話 時計 カメラ ヘッドランプ 予備電池 ストック ●非常用= 救急セット 常備薬 保険証 熊鈴 ●防寒雨= レインW スパッツ 防寒雨手袋 防寒着

感想

宗像市に30年以上住んでいますが、初めて依岳神社へ行きました。
当然依岳神社ルートを通るのも初めてで他所に来た感じがしました。
このルートもソロなら行かないと思います。
別のピークから今門登山道に頂上付近で合流し、頂上からは間違えて行かないようにロープが張られたルートでした。
企画して頂いたanji-jiさんに感謝します。
出発時は、あいにくの雨でどうなることかと心配しましたが、予報通りすぐに雨も上がり晴れてきてよかったです。
みなさん、またよろしくお願いします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:934人

コメント

ご質問
いつも活動されている様子
とても参考になります。
1つお尋ねしたいのですが広陵台の古墳公園にある高田山の山頂標識が割れています。
新しいものに変えたいと思ってるのですが勝手にしてもいいのか悩みここに辿り着きました。
お返事いただけるとありがたいです。
城ノ山に登った時に山頂標識の裏に宗像山歩会と記載されていたのでお尋ねした次第ですm(_ _)m
2021/2/4 19:44
Re: ご質問
公園の管理は、
  市役所都市建設部維持管理課管理係
  電話番号 36-7471
がしていると思います。
こちらへお尋ねになったら如何でしょうか。
2021/2/4 20:12
hiromikoさん 山歩会の名称は各地にある様です
・宗像山歩の会は別の会です 現在活動されていない様な?
・確かに、近郊の山に 幾つも「宗像山歩の会」の山頂道標が有りますネ
・旧道標は其のままにして 新しい山頂標識を付近に取り付けるのは 如何でしょう
2021/2/4 21:05
Re[2]: ご質問
ありがとうございます。
尋ねてみます。
2021/2/5 6:44
Re: hiromikoさん 山歩会の名称は各地にある様です
ありがとうございます。
2021/2/5 6:44
皆さん今日はお世話になりました。こがさん早々の登山記録作成有り難うございます。雨の中や道なき道の登山、貴重な体験をしました。今日の体験を元に次の登山に備えたいと思います。
2021/2/4 19:48
nyさん お疲れ様でした
・近郊の里山には 沢山のマイナー道があります
・お話した 孔大寺山岡垣ルートも 私の山行計画欄にアップしています
・又近日中に 山歩しましょう 😊
2021/2/4 21:12
湯川山登山お疲れ様でした。また、よろしくお願いします。
2021/2/6 7:46
コメント有難う御座います
・ヤマレコ内コメントが可能になりましたネ 良かったです
・2/18宝満山の計画書もアップしました
・ご自分のマイページ〜山行計画〜宝満山計画書に入って確認下さい
2021/2/6 8:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら