記録ID: 290312
全員に公開
沢登り
丹沢
中川川水系 マスキ嵐沢(沢登り講習)
2013年04月28日(日) [日帰り]


- GPS
- 07:00
- 距離
- 4.9km
- 登り
- 679m
- 下り
- 675m
コースタイム
9:00大滝橋林道ゲート
(沢登り注意事項)
10:00発−
10:30マスキ嵐沢出合10:40−
14:40箒沢権現山西部コル−
14:55箒沢権現山15:30−
マスキ嵐沢・藤嵐沢の界尾根下降−
17:00大滝橋林道ゲート
(沢登り注意事項)
10:00発−
10:30マスキ嵐沢出合10:40−
14:40箒沢権現山西部コル−
14:55箒沢権現山15:30−
マスキ嵐沢・藤嵐沢の界尾根下降−
17:00大滝橋林道ゲート
天候 | 快晴(沢日和) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
■沢登り講習(初心者から中級者まで対応しています) http://mt-farm.info/ ■マスキ嵐沢 小難しい西丹沢にあって距離も短く詰めも比較的平穏で 適度に直登できる滝や小振りなナメもある 沢登り初めての方には最適な沢。 遡行グレード:1級 |
写真
撮影機器:
感想
沢の直登は初めてという受講者さんと春爛漫のマスキ嵐沢へ行く。
このGW前半は日本海側を除き絶好の山日和。
今回は沢に必要な装備、沢の読図の方法、滝登りのロープワーク、
高巻きの見極め、懸垂下降、そして下山尾根の読図のポイントなど
沢登りの基本をみっちり行いました。
Oさん、センスありますね。
今後も是非続けてください。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2012人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する