記録ID: 2905605
全員に公開
ハイキング
丹沢
日程 | 2021年02月07日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
大倉のバス停近くの民家の駐車場利用。500えんだったかな?
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 6時間27分
- 休憩
- 2時間43分
- 合計
- 9時間10分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) |
2021年02月の天気図 [pdf] |
---|
装備
個人装備 | 長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 靴 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ |
---|
写真
感想/記録
by mixer_3
出張が多いこともありリスクのある行動はなるべく避けてたのですが
ひっそりと、1ヶ月ぶりの山。
翌日からの出張に備えドローンの練習もしたくて。
山の中腹でひさびさドローン飛ばしたらあっという間に山の中に墜落!
(たぶん、前回海で飛ばした時にすでにセンサー的なところを故障してたかも。)
ドローン保険に入ってることだしもう諦めて帰ろうと言ったのですが、
パートナーが「諦めるな!」と・・・
藪を分け行ってどうにか回収しました。大冒険だった。
さいきん、遭難の記録をよく読んでるからちょっと怖かった。
帰って来れてよかった。
と同時にすごくおもしろかったことは否めない。
ひっそりと、1ヶ月ぶりの山。
翌日からの出張に備えドローンの練習もしたくて。
山の中腹でひさびさドローン飛ばしたらあっという間に山の中に墜落!
(たぶん、前回海で飛ばした時にすでにセンサー的なところを故障してたかも。)
ドローン保険に入ってることだしもう諦めて帰ろうと言ったのですが、
パートナーが「諦めるな!」と・・・
藪を分け行ってどうにか回収しました。大冒険だった。
さいきん、遭難の記録をよく読んでるからちょっと怖かった。
帰って来れてよかった。
と同時にすごくおもしろかったことは否めない。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:139人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する