記録ID: 2905709
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
西臼塚駐車場〜高鉢駐車場〜村山古道で西臼塚駐車場
2021年02月07日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:01
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 510m
- 下り
- 494m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
仕事が忙しく久々の山行。yukkoさんに付き合ってもらった。
御殿庭と迷ったが今回は西臼塚からのユルユルコースを選択。しばらく山に行ってないのでリハビリに。
ひさし振りに西臼塚に登り高鉢に行く間に2回も道迷い。オイオイ大丈夫か。
スタート時は-1℃だったが陽が上に来ると春の様な陽気で最後は半袖のTシャツとアームカバーだけになってしまった。
このコースはいつ来ても心が和んで良いコースです。出来れば雪の時に来たかったが。
師匠が心拍計を新調したが私たちは平坦な道を歩いているのであまり数値が上がらない。
おしゃべりしながら歩いていたら分岐を見逃し戻った。
歩いていたら暑くなりどんどん脱ぐ。
高鉢ではラーメンとコーヒーで休憩し、村山古道から下山。
凍ってる所で滑って師匠が尻餅。ストックの紐を手に巻き付けてなかったので、骨折をしなくて良かった。
西臼へ戻ると友峰さんに偶然ばったりお会いできた。お話しているともう一人富士山麓がお好きな方kunsanにお会いできた。kunsanは私たちの2020年06月10日のガラン沢のレコにいいね!してくださっていました。素敵な出会いに感謝。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:430人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
yoshikonさん yukkoさん
2/7私の山行エンディングとして最高のお話しお時間でした!
・そうそう、西臼塚からすぐの道は広い枝道あって分かり難いんですよね!
私もヤマレコみんなの足跡でチェックしながら登りましたね。
PS:yukkoさん 駐車場からの素敵な笑顔で手を振ってバイバイ嬉しかしかったです。照れました^^! またどこかでお逢い出来れば幸いです。
*しかしyhacさん(友峰さん)凄いですね! 連日の2/8も双子山スキーです。私、体が重いんですが Orz
皆さんへ、偶然の出会いに感謝です。yoshikonさんと長者で会ったのを調べました、2014年2月8日 9年前の今日ですね、これも偶然としか思えません。
その頃は山日記付けて無かった様でyoshikonさんのヤマレコで探す事が出来ました、ありがとうございました。友峰
コメントありがとうございました。
山行記録を拝見させていただきました。日帰り登山凄いですね。
私は軟弱ものなので、すぐに泊まっちゃいます。
参考にさせていただきたいコースがたくさんあります。
富士山麓でまたお会いしそうですね。その時はまたお話しさせてください。
yhacさん、コメントありがとうございました。
まさに偶然ですね。あの大雪の時も、こんな雪の日に登るもの好き居ないよなって思って登てたら、もう一人物好きな方が居ました。珍しい苗字で同じ苗字の人を知っていたのですぐに憶える事が出来ました。
yukkoさんと富士山麓を歩いていてタイヤの跡を発見するとyhac来てるねなんて話してます。昨年は下記の時にお会いしてます。またよろしくお願いします。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2389024.html
yoshikonさんへ、写真を見て思い出しました、また何処かで遭遇する事を願っています。今日のブログに、想い出、と言うタイトルで長者のページ、引用させて頂きました、事後報告でごめんなさい。友峰
yhacさん、ブログ拝見しました。
引用していただき、ありがとうございます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する