ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2905921
全員に公開
ハイキング
中国

高鉢山(岩国市宇佐)

2021年02月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:27
距離
9.5km
登り
614m
下り
598m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:27
休憩
0:00
合計
3:27
9:06
207
スタート地点
12:33
ゴール地点
広島系の百名山を踏破したのでこれからは自由に歩きたい山を歩こうと決めています。そんな矢先、人気の番組「ポツンと・・」が出身小学校の校区に行っていたのでびっくり、ひとつ上の先輩のお宅だったのでますますびっくり・・・
あそこにまだ2所帯もいらっしゃるとはこれまた驚きでした。
行ってみたいのはやまやまですが生活されているのでちょっと違う角度から攻めてみました。
小学校の校歌に出てくる高鉢の峰、「高鉢山」にこれを機会に登ってみよう、そして高鉢山周辺の林道がその「ぽつん・・・」の集落の最上部につながっているので歩けるようなら寄ってみようと歩いてみました。
歩いてみると苦労するかと思った高鉢山へはあっさりと到着、林道も非舗装ながら素晴らしくきれいな道でガラは全くありません。石ころにつまづかない林道なんて久しぶりです。山口県は林道もいいのか!と思ってしまうほどでした。
一番奥の相波神社で引き返したわけですが人家はもっと下です。
生活の邪魔になるのでこれ以上の侵入はやめておきました。
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2021年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
柏原の高速道路下あたりの広場に駐車
コース状況/
危険箇所等
超マイナーなはずですが以外に分かりやすい道でした。山師が歩いているのかもしれません。
その他周辺情報 深谷温泉
宇佐から高鉢山を望む
こちらからだとお鉢の形なので宇佐に向いた山?
2021年02月07日 08:46撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
2/7 8:46
宇佐から高鉢山を望む
こちらからだとお鉢の形なので宇佐に向いた山?
トイレあり
2021年02月07日 08:47撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
2/7 8:47
トイレあり
中国道下に停め山行スタート
2021年02月07日 09:08撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
2/7 9:08
中国道下に停め山行スタート
柏原地区は宇佐川が作った段丘にあります。
河川争奪があるまでは向峠とつながっていました。
2021年02月07日 09:11撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
2/7 9:11
柏原地区は宇佐川が作った段丘にあります。
河川争奪があるまでは向峠とつながっていました。
舗装されていない道が高鉢林道
ここへ入ります
2021年02月07日 09:12撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
2/7 9:12
舗装されていない道が高鉢林道
ここへ入ります
ゲートはオープン状態
2021年02月07日 09:13撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
2/7 9:13
ゲートはオープン状態
林道を直進しても行けますが行は山道を選択、右に下ります。
2021年02月07日 09:17撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
2/7 9:17
林道を直進しても行けますが行は山道を選択、右に下ります。
この木橋が目印
2021年02月07日 09:18撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
2/7 9:18
この木橋が目印
まだ渡れます(すごく不安ですが・・・)
2021年02月07日 09:19撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
2/7 9:19
まだ渡れます(すごく不安ですが・・・)
かつての営みを見ながら・・・
2021年02月07日 09:21撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
2/7 9:21
かつての営みを見ながら・・・
黄色い杭が目印
このまま下ってゆく山道を進むと間違い、左の不明瞭な尾根を進みます。
2021年02月07日 09:29撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
2/7 9:29
黄色い杭が目印
このまま下ってゆく山道を進むと間違い、左の不明瞭な尾根を進みます。
不明瞭ではありますが尾根歩きですしマーキングも充実してます。
2021年02月07日 09:37撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
2/7 9:37
不明瞭ではありますが尾根歩きですしマーキングも充実してます。
一旦林道へ出ます
2021年02月07日 09:45撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2/7 9:45
一旦林道へ出ます
再び山道となり尾根を進む
2021年02月07日 09:51撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
2/7 9:51
再び山道となり尾根を進む
林道を渡ります。
以前から思っていたのですがこのピンクのリボンは地籍調査で使われるものなので登山道などの目印にピンク系はNGだと思います。
2021年02月07日 09:56撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
2/7 9:56
林道を渡ります。
以前から思っていたのですがこのピンクのリボンは地籍調査で使われるものなので登山道などの目印にピンク系はNGだと思います。
林道のとりつき
ここから山頂直下の急登に入ります。
2021年02月07日 09:57撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
2/7 9:57
林道のとりつき
ここから山頂直下の急登に入ります。
うん、いい直登だ
2021年02月07日 09:59撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
2/7 9:59
うん、いい直登だ
と思ったら以外に巻道、つづら折りが多いです。
2021年02月07日 10:16撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
2/7 10:16
と思ったら以外に巻道、つづら折りが多いです。
山頂稜線に出ました。ここからはすぐ。
灌木は刈られちゃんと整備されているようです。一体だれが?
2021年02月07日 10:20撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
2/7 10:20
山頂稜線に出ました。ここからはすぐ。
灌木は刈られちゃんと整備されているようです。一体だれが?
高鉢山山頂です。
校歌の山にやっと立てました。
2021年02月07日 10:27撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
2/7 10:27
高鉢山山頂です。
校歌の山にやっと立てました。
訪れる人はほとんどいないはずなのに刈り払われ山頂表記まであります。
2021年02月07日 10:28撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
2/7 10:28
訪れる人はほとんどいないはずなのに刈り払われ山頂表記まであります。
小学校方面、見えん・・・
2021年02月07日 10:28撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
2/7 10:28
小学校方面、見えん・・・
ここまでは来た道を戻ります。
高鉢山林道に向かいます。
2021年02月07日 10:50撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2/7 10:50
ここまでは来た道を戻ります。
高鉢山林道に向かいます。
こっちの方がはるかにいい道です。
2021年02月07日 10:51撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
2/7 10:51
こっちの方がはるかにいい道です。
林道に出ました。
2021年02月07日 10:55撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
2/7 10:55
林道に出ました。
林道は素晴らしくきれいな道
2021年02月07日 10:58撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
2/7 10:58
林道は素晴らしくきれいな道
右が高鉢山方面から来た道、背中は柏原方面で車を停めたとこ、左が相波への道。歩けるようなら行ってみようと思っていましたがきれいな林道なので行ってみます。
2021年02月07日 11:05撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
2/7 11:05
右が高鉢山方面から来た道、背中は柏原方面で車を停めたとこ、左が相波への道。歩けるようなら行ってみようと思っていましたがきれいな林道なので行ってみます。
終始こんな感じ。
普通車でも行けます。
2021年02月07日 11:07撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
2/7 11:07
終始こんな感じ。
普通車でも行けます。
峠にさしかかる所
2021年02月07日 11:18撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2/7 11:18
峠にさしかかる所
相波神社
相波の一番奥に鎮座しています。かつてはここまで民家が点在していましたが今では2軒残るのみ。ここから距離がありますし生活されているので訪れるのは遠慮してここで引き返します。
2021年02月07日 11:45撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
2/7 11:45
相波神社
相波の一番奥に鎮座しています。かつてはここまで民家が点在していましたが今では2軒残るのみ。ここから距離がありますし生活されているので訪れるのは遠慮してここで引き返します。
神社からすぐの所に廃墟が残っていました。
2021年02月07日 11:47撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
2/7 11:47
神社からすぐの所に廃墟が残っていました。
いつまで住まわれていたのでしょうか?
2021年02月07日 11:50撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2/7 11:50
いつまで住まわれていたのでしょうか?
さぁ、戻ります。
2021年02月07日 11:52撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
2/7 11:52
さぁ、戻ります。
駐車したとこの側に三角点の記号が・・・
病気ですな(笑)
2021年02月07日 12:30撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
2/7 12:30
駐車したとこの側に三角点の記号が・・・
病気ですな(笑)
小学校の裏手から高鉢山を望む。
こちらからだとお鉢には見えない
2021年02月07日 12:50撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
2/7 12:50
小学校の裏手から高鉢山を望む。
こちらからだとお鉢には見えない

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:518人

コメント

校歌の山に登る
imaさん、こんばんは。Ennaです😁
風情ある空間ですね。ポツンと一軒家で覚えあるような。。

私は母校:西条小校歌に刻まれる龍王山の雪景色や 登れることさえ知らなかった(賀茂校校歌)白鳥山に初めて行った時、地元が好きになりました。
知ってるつもりで知らなかったんでしょうね。

校歌に詠まれるお山を掘り下げるのも面白いです。ポツンとに住む人々のたくましさ、人間味溢れる暮らしに惹かれております。。
2021/2/8 20:01
確かに・・・
Ennaさん
校歌に出てはきますが高鉢は登る山ではなかったですね。
学校で登ったのはキャンプついでに羅漢山でした。
まさかあんなにあっけなく登れるとはびっくりでした。

若い頃は山になんかまるで興味は無かったのに
今では探して登る始末です。
夏草で藪になる前に地元の山を少し踏んでおこうと思っています。
Ennnaさんの地元愛を感じる山のチョイスはいいなぁと思います。
ただ健脚ぶりは感心しますが長く歩くために大事にケアしてくださいね。
登山記、楽しみにしています。
2021/2/11 22:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら