記録ID: 2907395
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
前道志縦走(上野原駅〜高柄山〜倉岳山〜九鬼山〜禾生駅)
2021年02月07日(日) [日帰り]


- GPS
- 10:03
- 距離
- 23.6km
- 登り
- 2,391m
- 下り
- 2,153m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:37
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 10:03
距離 23.6km
登り 2,398m
下り 2,164m
16:05
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り:禾生駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な箇所はありません 鈴懸峠方面の林道が来週から2ヶ月ほど通行止めになるという告知が、大平方面の道と合流する三差路に出ていました(登山者も対象かは不明ですが一応) |
写真
撮影機器:
感想
前道志は歩いたことがなかったので、山梨百名山を3つつなげるイメージで上野原駅から禾生駅までの縦走にしました。
標高は最高でも980mなのですが、累積では2500mを超えるなかなかタフな縦走路だと思います。最初の鶴島御前山の登りがちょっときついのと、高畑山から突坂峠へ抜けるところに細尾根がある程度で。全体としては歩きやすい感じです。
上野原駅を朝出発した感じでは、立野峠〜倉岳山〜高畑山にかけて20〜30人くらいの登山者がいましたが、あとは高柄山の下りで1名、高畑山の下りで1名程度でした。九鬼山周辺は午後には誰もいませんでしたね。
天候はよかったのに倉岳山に到着したころには富士山は雲がかかってみえなくなっており、残念です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:625人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する