ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2908739
全員に公開
アイスクライミング
赤城・榛名・荒船

神津牧場附近の氷瀑群

2021年02月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
09:32
距離
3.7km
登り
419m
下り
417m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:54
休憩
7:39
合計
9:33
8:31
53
スタート地点
10:03
14:11
11
18:04
ゴール地点
天候 晴れ(比較的暖かい)
過去天気図(気象庁) 2021年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
凍結のため、後輪駆動の軽自動車では上の駐車スペースまで上がれないと判断し、屋敷集落内の駐車場に駐車。
コース状況/
危険箇所等
集落内の駐車場から歩くなら、車道を上まで歩くより、トラバースする方が楽。道標はあるが、踏み跡は不明瞭なので要注意。
インディアンサマー広場⇔入門砦の移動は、ヤエグロ川本流に出ず、適当にトラバースする方が楽。

・シャイアン
上部は薄いが一応凍っている。IV+程度。
・アパッチ
下部は氷がないのでシャイアンの下部からトラバースする。上部は氷がないが、木の根を使えば登れる。V-程度。残置ビナ有り。
・リトルインディアン
正面は下部に氷がなく登れない。右側壁は下部の氷が薄いが登れる。IV+程度。残置ビナ有り。
・チェロキー
かなり氷が少なく快適には登れなさそうなので登らなかったが、登っている人もいた。
・入門砦
中央に穴があるが右と左が登れる。IV程度。左に残置ビナ有り。
・ナバホ
所々氷がないが、右と左が登れる。IV+〜V-程度。60mロープ1本で懸垂下降可能。
・コマンチ
全然凍っていない。
その他周辺情報 linkuro記録 https://yamap.com/activities/9745234

感想

今回が初の天然氷瀑でのアイスクライミングとなる、ぶな美さんも一緒のため、手頃そうな氷瀑の多くある神津牧場を選択。混雑を懸念したが、果たして20人近く入って大盛況だった。混雑を避け、右エリアに先に行ってから広場の方へ戻ったところ、それほど待ち時間もなく多くの課題を登ることができて良かった。

【アプローチ】
林道を登って急勾配斜面を下るのは無駄だと考え、トラバース的な林道跡に入ったが、東へ向かってしまうので途中で尾根に乗り、西へ。結果としては、この林道には入らず植林地を適当に登って尾根に出た方が早かった。
尾根が急な登りになるところに道標があり、神津牧場氷瀑群へはトラバースするような矢印が描かれていたが、踏みあとは判然としないので獣道を拾って適当にトラバースしていく。意外と歩きやすい。
しばらく進むと細い谷筋にぶつかったので、これを下ってヤエグロ川本流に出ることにしたが、この沢筋に1つ面倒なCSがあり、多少手間取った。もっとトラバースを続けても良かったかもしれない。
ヤエグロ川本流沿いを数十m登ると右エリアとインディアンサマー広場の分岐点で、まずは人気のある広場の方へ。
広場へ着いてみると、既にシャイアンとアパッチは登っている人がいて、リトルインディアンも登りそうな人がいる。チェロキーはろくに凍っていないので、悩んだ末右エリアへ。
ヤエグロ川には戻らずに適当にトラバースすると入門砦の下に楽に行けた。入門砦は自然落石が多発し危険。さっさと準備して登る。tamoshimaが左、linluroが右をリード。登っている途中でナバホが凍っているのが見える。間の小滝を適当に登っていると、朝一で右エリアに来ていた2人がちょうどおりてくるところだった。ナイスなタイミング。
ナバホは、まず右をtamoshimaが、左をlinkuroがリードし、次に交代して登り、さらに一番左を限定してTRで登った。核心は下部の85°くらいのところで、左の凹角が一番易しそうだった。
右エリアは十分楽しんだので広場に戻ろうとすると、今度は入門砦が混んでいた。広場に戻ると、タイミング良く皆飽きてきた頃合いのようで、それほど待たずにシャイアンとアパッチ、リトルインディアンを立て続けに登れた。シャイアンとアパッチは穴と足場だらけで易しく、ここが神津牧場のメインかと思っていたので期待外れだった。どちらかというとナバホの方が良い。リトルインディアンは下部の貧弱な氷のこなし方がちょっと面白かった。
たくさん登っていたら最後のパーティになり、薄暗くなってきたので、帰りは確実に迷わない林道への急登ルートを選択。案の定辛い登りだったが、無事に林道に出て下山した。

メンバー的に行ってる回数が多めの私が、片パーティーのリードを担当。
前週末にリードは始めたばかりだが、落ち着いて登れるシーンが増えてきた。
入門砦:短い。上部が薄くて気を遣う程度で特に問題はない。
ナバホ:真ん中上部に大きな穴があるが、左右問題なく登れる。そこそこたっているが、氷結状態もよく快適に登れた。最後トップロープで左端も登った。
シャイアン:ここはかなりの人数が登っていてボコボコだったのでリード交代。最後の抜け出しが嫌な感じだった。
アパッチ:リードトライ。下部に氷はないので途中でトラバース。抜け出す部分はほぼ凍ってないので根っこで這い上がる。少しひやっとした。
安定的にリードトライできて満足な1日だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:320人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら