ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2915634
全員に公開
山滑走
蔵王・面白山・船形山

北蔵王 雁戸山山麓 坂元沢付近 2本目

2021年02月11日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:48
距離
8.0km
登り
961m
下り
955m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:33
休憩
0:15
合計
3:48
11:26
109
国道286号宮城側ゲート
13:15
13:15
30
H1100m付近
13:45
13:50
57
H620m付近
14:47
14:57
17
H1000m付近
15:14
国道286号宮城側ゲート
天候 曇り時々小雪
過去天気図(気象庁) 2021年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
笹谷IC付近の国道286号、宮城県側ゲートに駐車。
ゲート前まで除雪されており、6台分程度の駐車スペース有り。
コース状況/
危険箇所等
背の低い灌木はほぼ埋まっており、滑走斜面としては良好。
だが、麓側のカラマツ林は少し灌木の頭が出ており、やや滑りにくい。
この日の雪質はやや重めの新雪で、パウダーでは無いものの、滑走用の雪質としては
悪くなかった。

H750m〜800m付近の左岸側斜面に雪崩跡有り。
雪崩は滑走ルートとなる沢型上まで押し寄せており、新たに崩れる可能性もある為、
通過の際は十分注意する必要がある。
冬季閉鎖された国道286号を進む。
少し車道を進み、山形自動車道を越えた先で山へ入る。
2021年02月11日 11:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/11 11:33
冬季閉鎖された国道286号を進む。
少し車道を進み、山形自動車道を越えた先で山へ入る。
入口の目印は、阿古耶の松の立板。
まだ頭が出ているので、見落とすことは無いだろう。
2021年02月11日 11:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/11 11:36
入口の目印は、阿古耶の松の立板。
まだ頭が出ているので、見落とすことは無いだろう。
カラマツ林を進む。
2021年02月11日 11:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/11 11:41
カラマツ林を進む。
沢型を経て、茶畑尾根へと上がった。
茶畑尾根上には目印の布が残されている。
2021年02月11日 12:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/11 12:25
沢型を経て、茶畑尾根へと上がった。
茶畑尾根上には目印の布が残されている。
茶畑尾根を進む。
2021年02月11日 12:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/11 12:38
茶畑尾根を進む。
風強く天気は優れない。
一瞬だけ青空が見えたが、この日、山の上に青空が見れたのはこの時だけだった。
2021年02月11日 12:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/11 12:53
風強く天気は優れない。
一瞬だけ青空が見えたが、この日、山の上に青空が見れたのはこの時だけだった。
細尾根地帯の入口。
この辺で登行終わりにしても良いのだけど…
2021年02月11日 13:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/11 13:07
細尾根地帯の入口。
この辺で登行終わりにしても良いのだけど…
もう少し行ってみよう。
細尾根上を進む。
2021年02月11日 13:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/11 13:08
もう少し行ってみよう。
細尾根上を進む。
細尾根上には大穴が開いている。
かなり深い。
2021年02月11日 13:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/11 13:12
細尾根上には大穴が開いている。
かなり深い。
茶畑、北雁戸山方面。
山上空は雲に覆われ、今回もその山容は見えず。
2021年02月11日 13:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/11 13:14
茶畑、北雁戸山方面。
山上空は雲に覆われ、今回もその山容は見えず。
遠方には山形の街並みが見える。
下界は天気が良さそうだ。
2021年02月11日 13:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/11 13:14
遠方には山形の街並みが見える。
下界は天気が良さそうだ。
細尾根の入口まで戻って、そこから滑走開始。
2021年02月11日 13:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/11 13:26
細尾根の入口まで戻って、そこから滑走開始。
H950〜1000m付近の平地。
この辺りが沢へのドロップ地点となる。
2021年02月11日 13:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/11 13:28
H950〜1000m付近の平地。
この辺りが沢へのドロップ地点となる。
沢への滑走スタート。
障害物となる樹林が少ないので、この辺の滑走が最も楽しい。
雪質は重めの新雪で、パウダーでは無いものの、滑走用としてはなかなか良好だった。
2021年02月11日 13:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/11 13:35
沢への滑走スタート。
障害物となる樹林が少ないので、この辺の滑走が最も楽しい。
雪質は重めの新雪で、パウダーでは無いものの、滑走用としてはなかなか良好だった。
前回訪れた時はモナカ雪だったが、その時に比べると格段に滑りやすい。
2021年02月11日 13:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/11 13:37
前回訪れた時はモナカ雪だったが、その時に比べると格段に滑りやすい。
そこそこスキーヤーは入っており、すでにシュプールあり。
天気の悪い日だけど、物好きな人は居るものだ。
いや、天気が悪いからこそ、ここに来ているのかもしれない。
2021年02月11日 13:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/11 13:40
そこそこスキーヤーは入っており、すでにシュプールあり。
天気の悪い日だけど、物好きな人は居るものだ。
いや、天気が悪いからこそ、ここに来ているのかもしれない。
1本目の滑走終了。
良き滑走でした。
2021年02月11日 13:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/11 13:43
1本目の滑走終了。
良き滑走でした。
もう一回滑りたくなったので、再度登り返し。
2本目に向かう。
2021年02月11日 14:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/11 14:10
もう一回滑りたくなったので、再度登り返し。
2本目に向かう。
沢の右岸を登っていると…
おや、左岸側に雪崩跡が?!
1本目を滑っていた時は、あのような雪崩は見られなかった。
という事は、滑走直後に崩れたか?
2021年02月11日 14:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/11 14:14
沢の右岸を登っていると…
おや、左岸側に雪崩跡が?!
1本目を滑っていた時は、あのような雪崩は見られなかった。
という事は、滑走直後に崩れたか?
雪崩を目にした事で不穏な空気に包まれたが、気を取り直して2本目滑走開始。
2021年02月11日 14:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/11 14:57
雪崩を目にした事で不穏な空気に包まれたが、気を取り直して2本目滑走開始。
雪崩の箇所まで滑り降りた。
2021年02月11日 15:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/11 15:01
雪崩の箇所まで滑り降りた。
上部の雪庇付近から崩れている。
かなり急な斜面で、雪崩が起きてもおかしくない場所だが、ここで雪崩が起きているのは初めて見た。
2021年02月11日 15:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/11 15:02
上部の雪庇付近から崩れている。
かなり急な斜面で、雪崩が起きてもおかしくない場所だが、ここで雪崩が起きているのは初めて見た。
雪崩は、滑走ルートとなる沢型まで達している。
この雪崩の下には、私がさっき滑走した時のシュプールが埋まっているのかもしれない。
2021年02月11日 15:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/11 15:01
雪崩は、滑走ルートとなる沢型まで達している。
この雪崩の下には、私がさっき滑走した時のシュプールが埋まっているのかもしれない。
人の背丈位はある大きな石塊。
あんなのに当たったら、ひとたまりも無い。
タイミングが悪ければ酷い目に遭っていただろう。
2021年02月11日 15:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/11 15:02
人の背丈位はある大きな石塊。
あんなのに当たったら、ひとたまりも無い。
タイミングが悪ければ酷い目に遭っていただろう。
阿古耶の松まで滑り降りた。
2021年02月11日 15:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/11 15:11
阿古耶の松まで滑り降りた。
阿古耶の松
松としてはかなりの巨木だ。
2021年02月11日 15:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/11 15:12
阿古耶の松
松としてはかなりの巨木だ。
最後は、トレース上を滑ってゲートまで帰る。
少し怖い思いをしたが、雪質は良く、楽しい滑走だった。
2021年02月11日 15:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/11 15:17
最後は、トレース上を滑ってゲートまで帰る。
少し怖い思いをしたが、雪質は良く、楽しい滑走だった。
参考までに、雪崩の発生個所を図示。
コンターからも判るように、かなり傾斜のある斜面で発生している。
この近傍を通過する際は十分に注意を。
4
参考までに、雪崩の発生個所を図示。
コンターからも判るように、かなり傾斜のある斜面で発生している。
この近傍を通過する際は十分に注意を。

感想

折角の休日だが、天気は悪く風が強い。
こんな日にスキーをするなら、樹林帯の風穏やかな場所が良いだろう。
と、いう訳で先月にも訪れた雁戸山山麓にある坂元沢付近を滑走する事にした。
前回訪れた時はモナカ雪で悪戦苦闘したこのルートだが、今回はやや重めの新雪。
パウダーでは無いものの滑りやすい雪質で、スキーは快適。
これまで、あまり良い思い出の無かったこのルートだが、今回は雪質に恵まれて、
天気は悪かったがスキーは充分に楽しめた。
思えば今から3年前、山スキーを始めた当初はこのルートを全く滑れず、
木に激突して靴の金具を壊してしまったりしていたが、今であれば十分滑れる。
己の成長度合いを実感し嬉しく思う、この日の滑走であった。

だが、不穏な点が一つ。
これまで何度か訪れたルートであるが、今回、初めて雪崩を目にした。
状況から判断するに、私が滑走した直後に発生したと思われ、一歩タイミングを
間違えば危うい事態になっていたかもしれない。
ここ数日の暖かさで雪が緩んでいたのは当然だが、今年の豪雪が更に拍車をかけた
ようである。
今年は雪が多いのは言うまでも無い事であるが、それに伴って雪崩のリスクも
高まる事を、肝に銘じておきたいものである。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:329人

コメント

荒天の日でも地道に練習!
Luskeさん、おはようございます。
荒天の日でも樹木のある坂元沢を訪れ、地道に練習する姿勢が素晴らしいです。雪崩は想定外でしたが、それでも2本...さすがです。
hareharawaiより
2021/2/12 5:07
hareharawaiさん、こんばんは
お褒め頂きありがとうございます
根がナマケモノなので、地味な練習は苦手な私ですが、スキーの練習は苦にならないです
今回のルートは私の自宅から近い場所にあるので、今後も荒れた天気の時は練習に訪れたく思います。
雪崩は想定外でした
これからの時期、冬型が緩んで気温が高い日も多くなりそうですので、雪崩には十分注意してBCを楽しんで行きます
2021/2/12 20:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら