記録ID: 2923497
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
日程 | 2021年02月13日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , , その他メンバー1人 |
天候 | 晴時々曇 |
アクセス |
利用交通機関
紅葉台の駐車場を利用。先着3台ほどありました。
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | ほんの少し雪がありましたが夏用ローカットで全く問題がないコースでした |
---|---|
その他周辺情報 | 登山が早く終わったので飛び込みでカントリーレイクシステムズの四輪バギー体験に行ってきました https://www.c-ls.jp/バギー体験 入浴は割引券をもらって いずみの湯へ https://www.hamayouresort.com/spa_top/ |
過去天気図(気象庁) |
2021年02月の天気図 [pdf] |
装備
個人装備 | グローブ 防寒着 靴 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート ヘッドランプ 長袖シャツ ハードシェル ズボン 靴下 ニット帽子 日焼け止め iPhone 12 Pro Apple Watch 4 サングラス バーナー OD缶 |
---|
写真
感想/記録
by maekita
紅葉台から10分ほどで三湖台。ひとしきり展望を楽しんだ後、歩き出したのは西湖方面への下り道。目指す足和田山山頂、五湖台とは違う方向でした。紅葉台の方へ戻り改めて足和田山山頂方面へ。ほぼほぼ未舗装の林道風の道を歩いて山頂へ。
山頂展望台からの富士山を堪能し、天気も穏やかだったので昼食に。
少しぬかるんだ箇所がありましたがローカットで問題のない道でした。
山頂展望台からの富士山を堪能し、天気も穏やかだったので昼食に。
少しぬかるんだ箇所がありましたがローカットで問題のない道でした。
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:164人
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント