記録ID: 2926548
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
牛の背〜二十渡渉〜シェール槍〜六甲山最高峰〜有馬温泉
2021年02月14日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:26
- 距離
- 19.4km
- 登り
- 1,025m
- 下り
- 886m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:10
- 休憩
- 1:16
- 合計
- 8:26
距離 19.4km
登り 1,025m
下り 895m
7:22
109分
スタート地点
15:48
ゴール地点
天候 | とっても晴れ! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰りは神鉄有馬温泉から |
コース状況/ 危険箇所等 |
前半ルートは初めての道でしたが特に危険な場所はありませんでした。 |
その他周辺情報 | 六甲ガーデンテラスで六甲ビール 有馬温泉、金の湯からのありまや。2回目の来店のため、日本酒サービスしてもらいました♪ |
写真
洞川湖を通り、二十徒渉(トゥエンティクロス)に向かいます。
当初は森林植物園を通ろうかと思っていたのですが、9時から開園でもっと早く到着しそうだったのと、入場料を取られそうなので縦走路でも時々みかけたトゥエンティクロス経由にしてみました。
当初は森林植物園を通ろうかと思っていたのですが、9時から開園でもっと早く到着しそうだったのと、入場料を取られそうなので縦走路でも時々みかけたトゥエンティクロス経由にしてみました。
シェール槍に登り始めます。
岩登りが楽しめます。後ろに見えるのは穂高湖
小学生っぽい子供たちが降りてきました。子供でも登れるくらいの難易度です。(むしろ体が重い大人の方がつらい?w)
岩登りが楽しめます。後ろに見えるのは穂高湖
小学生っぽい子供たちが降りてきました。子供でも登れるくらいの難易度です。(むしろ体が重い大人の方がつらい?w)
ガーデンテラスの展望台で六甲ビールと
つまみの神戸牛せんべいを頂きます。
バーナーもってきて色々している人が結構いました。
私が持ってるのと同じイワタニのバーナーでホットサンドメーカーでなにやら美味しそうなものを作って食べているプロ山ガールや、コーヒーを入れたりとても使いやすそうなバックパックを持っている素敵なおじさまなど、これまではあまり見たことが無い風景が見られました。皆さんとても楽しんでおられました。
ええ。私もビールを堪能してとても楽しみましたw
つまみの神戸牛せんべいを頂きます。
バーナーもってきて色々している人が結構いました。
私が持ってるのと同じイワタニのバーナーでホットサンドメーカーでなにやら美味しそうなものを作って食べているプロ山ガールや、コーヒーを入れたりとても使いやすそうなバックパックを持っている素敵なおじさまなど、これまではあまり見たことが無い風景が見られました。皆さんとても楽しんでおられました。
ええ。私もビールを堪能してとても楽しみましたw
展望台からの眺望。
この日は天気予報で雨が降りそうな雰囲気だったけど前日の予報では晴れの予報に変わったので、ほっと一安心。
日陰は寒かったですが、日なたはポカポカと温かく、きもちがいい一日でした。
この日は天気予報で雨が降りそうな雰囲気だったけど前日の予報では晴れの予報に変わったので、ほっと一安心。
日陰は寒かったですが、日なたはポカポカと温かく、きもちがいい一日でした。
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
GPS
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
|
---|
感想
表記のゆらぎは以下の通り。括弧は複数出現した回数。
#トドメの特大表記は大笑いしましたw
・トゥエンティクロス(4)内、1回は特大w
・トウェンティクロス(2)
・トエンティクロス(2)
・トゥエンティ・クロス
・トウェンテイクロス
・トェンティクロス
・トエンティークロス
#パンティとかパンティーとかパンチーとかに類似してると思ったのは内緒です(おと失礼w)
シェール槍は思っていた以上に良かったです。縦走路からも見えていたのですが今まで一度も行ったことが無かったんですが、また機会があれば行きたいと思える場所でした。
気温も高く、天気も良く、よく笑い、よく歩いた一日でした。
さて、次はどこに行こう〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:891人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する