記録ID: 292912
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
('-')!再びの!!長瀞アルプス!
2013年05月03日(金) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:47
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 411m
- 下り
- 97m
コースタイム
('-')通過時刻。。。あんまりメモってなかった。。ザックリです。
野上駅着10:17→登山口 10:36 → 小鳥峠 11:53 → 宝登山山頂 12:34
野上駅着10:17→登山口 10:36 → 小鳥峠 11:53 → 宝登山山頂 12:34
天候 | ・。゜+.゜ヽ(●´ω`●)ノ。かいせーい! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
帰り:長瀞→熊谷→大宮 GW中は。秩父鉄道!一日フリーパスが売ってたのでそれを買いました!1,400円です! (行き帰りがこの金額以上になるなら絶対お得♪) ('-')!んで!秩父鉄道はPASMO!Suica!使えませんので!ご注意! |
コース状況/ 危険箇所等 |
('-')飲み物は。野上駅で調達は出来ます。(自販機) ('-')コンビニはありません。。 程よい距離のハイキングコース♪ 道がぬかるんでなかったので、スニーカーでも大丈夫だと思います。 一番の難所が。。宝登山直下の登り!!! |ω・`)逆に言えば。。ここだけ、、難所は。。 宝登山山頂近くの宝登山神社奥の院に。 社務所と売店があるので、ココでも何か軽食は食べれるし。 御朱印集めをされてる人は、売店の人に言えば、 御朱印を頂けます(*´艸`*)♪ ゲーブルカー近くにもお店があったので、私はそこで焼きそばを食べました。 ('-')今の時期はつつじがキレイです! |
写真
感想
・。゜+.゜ヽ(●´ω`●)ノ。
やっと!2ヶ月ブリに山さいったよー!
御朱印を頂に。。
宝登山への長瀞アルプスへ!!!!!
・。゜+.゜ヽ(●´ω`●)ノ。私はほぼ。。。一年ぶりかなー♪
('-')前に一緒にいった筑波山より大分お手軽なハイキングコースなので。。。
('-')さくさく行けました!!!!!!!
|ω・`)いやね。。。
|ω・`)。。山道具そろえる前にも山はいっているんですよ。。
|ω・`)。。三峰神社の旧表参道とか。。
|ω・`)。。神津島の天上山とか。。
|ω・`)。。スニーカーで。。(え
('-')その頃よりはお互い、ある程度の装備が出来てるので。。
('-')!!!歩きやすさは抜群でした!!!!
('-')。。。最後の階段がやっぱしんどかったけどね。。。
('-')。。。ウゥ!!!!今度は棒ノ折山行きてぇ!!!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:893人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する