ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2933315
全員に公開
ハイキング
甲信越

赤沢宿〜身延山🌼福寿草と節分草のコラボ求めて🌼

2021年02月19日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:23
距離
14.0km
登り
865m
下り
875m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:06
休憩
0:18
合計
3:24
11:10
46
スタート地点
11:56
11:58
14
12:12
12:14
23
12:42
12:42
20
13:09
13:14
13
13:27
13:27
15
13:42
13:42
39
14:21
14:30
4
14:34
ゴール地点
途中RUNもあるので、タイムは参考にしないでください
天候 快晴☀️
過去天気図(気象庁) 2021年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
妙福寺の駐車場を利用させて頂きました。
7、8台停められます。
10mくらい先に、大きめの駐車場もありました。
コース状況/
危険箇所等
ずーっと舗装路&砂利の道で、身延山裏参道になっているようです。
先日の大雨と、地震等の影響からか、落石が多いので要注意⚠️
特に十萬部寺〜感井坊の間は多かった。
※この区間は全面通行止になっているようでしたが、行きはその看板が分からず通過しました。
帰りの感井坊方面には看板が立っていました。
私が歩いていた時も落石があり、大きいのだと人の頭程の石も落ちてきました。注意です。
その他周辺情報 表参道からのロープウェイは、2021/02/23から新しいゴンドラになるようで、2021/02/01〜2/22までは運休しています。
こちらの駐車場すぐ裏手に福寿草&節分草が咲いているとの事ですが、お楽しみはとっておき、まずは身延山を目指します❗️
2021年02月19日 14:42撮影 by  iPhone XS, Apple
1
2/19 14:42
こちらの駐車場すぐ裏手に福寿草&節分草が咲いているとの事ですが、お楽しみはとっておき、まずは身延山を目指します❗️
先日の大雨や地震等の影響からか、落石が多いです。通っていると、パラパラ小石が落ちてきます。
人の頭程の落石もありました。
注意です⚠️
2021年02月19日 12:03撮影 by  iPhone XS, Apple
2
2/19 12:03
先日の大雨や地震等の影響からか、落石が多いです。通っていると、パラパラ小石が落ちてきます。
人の頭程の落石もありました。
注意です⚠️
もうすぐ山頂
以前、ロープウェイで来た事はあったけど、登ってきたのはお初!
2021年02月19日 12:38撮影 by  iPhone XS, Apple
7
2/19 12:38
もうすぐ山頂
以前、ロープウェイで来た事はあったけど、登ってきたのはお初!
日蓮聖人お手植えの大杉がお出迎え!
樹齢700年が4本あります🌲
2021年02月19日 12:38撮影 by  iPhone XS, Apple
5
2/19 12:38
日蓮聖人お手植えの大杉がお出迎え!
樹齢700年が4本あります🌲
奥之院思親閣
2021年02月19日 12:42撮影 by  iPhone XS, Apple
3
2/19 12:42
奥之院思親閣
門を振り返り…パシャリ📷
2021年02月19日 12:42撮影 by  iPhone XS, Apple
8
2/19 12:42
門を振り返り…パシャリ📷
さぁ今日のランチはここにしよう😋
2021年02月19日 12:46撮影 by  iPhone XS, Apple
11
2/19 12:46
さぁ今日のランチはここにしよう😋
こちらからの富士山は、
頭だけしか見えません🗻
2021年02月19日 12:45撮影 by  iPhone XS, Apple
13
2/19 12:45
こちらからの富士山は、
頭だけしか見えません🗻
富士川はよく見える❗️

あれ⁉️
GPSを確認すると、
私、頂上行ってないじゃん💦
2021年02月19日 12:46撮影 by  iPhone XS, Apple
10
2/19 12:46
富士川はよく見える❗️

あれ⁉️
GPSを確認すると、
私、頂上行ってないじゃん💦
反対の南アルプス側に、山頂がありました💦
2021年02月19日 13:05撮影 by  iPhone XS, Apple
8
2/19 13:05
反対の南アルプス側に、山頂がありました💦
案内板と同じ、今日は雲一つない快晴☀️
2021年02月19日 13:06撮影 by  iPhone XS, Apple
7
2/19 13:06
案内板と同じ、今日は雲一つない快晴☀️
遠くまでよーく見渡せます‼️
2021年02月19日 13:08撮影 by  iPhone XS, Apple
12
2/19 13:08
遠くまでよーく見渡せます‼️
こちらは七面山方面⛰
2021年02月19日 13:11撮影 by  iPhone XS, Apple
3
2/19 13:11
こちらは七面山方面⛰
ここまで登山道ではお寺のお坊さんにしか合わず、静かだと思ったら、ロープウェイが運休していました。
2/23からリニューアルするようで、新ゴンドラが駅で待ち構えていました🚠
2021年02月19日 13:12撮影 by  iPhone XS, Apple
7
2/19 13:12
ここまで登山道ではお寺のお坊さんにしか合わず、静かだと思ったら、ロープウェイが運休していました。
2/23からリニューアルするようで、新ゴンドラが駅で待ち構えていました🚠
さて、お花観察があるので、サクサク下山します。
感井坊側には落石の為、全面通行止の看板がたっていました。
行きの十萬部寺側のは倒れていて、気が付きませんでした。
2021年02月19日 13:27撮影 by  iPhone XS, Apple
1
2/19 13:27
さて、お花観察があるので、サクサク下山します。
感井坊側には落石の為、全面通行止の看板がたっていました。
行きの十萬部寺側のは倒れていて、気が付きませんでした。
影になっているところは路面凍結が若干あるものの、これに関しては問題なし
2021年02月19日 13:32撮影 by  iPhone XS, Apple
1
2/19 13:32
影になっているところは路面凍結が若干あるものの、これに関しては問題なし
だいぶ降りてきました。
梅の良い香りが漂っています🌸
2021年02月19日 14:09撮影 by  iPhone XS, Apple
10
2/19 14:09
だいぶ降りてきました。
梅の良い香りが漂っています🌸
さぁいよいよ今日のメインイベント‼️
福寿草&節分草の観察会❗️
わぁ〜、いっぱい咲いてる🌼
この黄色、パワー貰えるって感じ‼️

節分草も咲いていましたが、一緒に撮れるところが探せなかったので、別の場所へ…
2021年02月19日 14:17撮影 by  iPhone XS, Apple
20
2/19 14:17
さぁいよいよ今日のメインイベント‼️
福寿草&節分草の観察会❗️
わぁ〜、いっぱい咲いてる🌼
この黄色、パワー貰えるって感じ‼️

節分草も咲いていましたが、一緒に撮れるところが探せなかったので、別の場所へ…
ありました、ありました❗️
ただ、咲いているところは、ネットで囲まれている為、なかなか画角に収まるように撮るのが難しい💦
2021年02月19日 14:25撮影 by  iPhone XS, Apple
8
2/19 14:25
ありました、ありました❗️
ただ、咲いているところは、ネットで囲まれている為、なかなか画角に収まるように撮るのが難しい💦
可愛いね〜💕
2021年02月19日 14:26撮影 by  iPhone XS, Apple
20
2/19 14:26
可愛いね〜💕
今、正に見頃を迎え、いっぱい咲いています🌸
2021年02月19日 14:28撮影 by  iPhone XS, Apple
13
2/19 14:28
今、正に見頃を迎え、いっぱい咲いています🌸
このコラボ、どうでしょう💦
福寿草もいっぱい咲いているけど、なかなか一緒に撮るのって難しい😭
2021年02月19日 14:29撮影 by  iPhone XS, Apple
11
2/19 14:29
このコラボ、どうでしょう💦
福寿草もいっぱい咲いているけど、なかなか一緒に撮るのって難しい😭
ここには6月頃モリアオガエル?ヤマアカガエル?がたくさん孵るらしい…
卵がたくさん産み付けられていました。
2021年02月19日 14:43撮影 by  iPhone XS, Apple
3
2/19 14:43
ここには6月頃モリアオガエル?ヤマアカガエル?がたくさん孵るらしい…
卵がたくさん産み付けられていました。
赤沢宿の風情ある集落
国の重要伝統的建造物群保存地区にも指定されているようです。
2021年02月19日 14:45撮影 by  iPhone XS, Apple
8
2/19 14:45
赤沢宿の風情ある集落
国の重要伝統的建造物群保存地区にも指定されているようです。
帰りに立ち寄った本栖湖からの富士山🗻
一日中スッキリとした青い空
気持ちいいお天気☀️
ずっと眺めていたい景色です❗️
2021年02月19日 15:33撮影 by  iPhone XS, Apple
16
2/19 15:33
帰りに立ち寄った本栖湖からの富士山🗻
一日中スッキリとした青い空
気持ちいいお天気☀️
ずっと眺めていたい景色です❗️

感想

福寿草&節分草のコラボを求めて、今日は赤沢宿にやってきました。またまた時間が遅くなってしまったので、まずは山頂目指し出発❗️
ずーっと舗装路&砂利の道。裏参道になっているようです。しかも落石が多く、楽しい道ではありません😭
でも一日中快晴だったので、山頂では遠くまで見渡せ気分リフレッシュ❗️

そしてサクサク下って、本日のメインイベント福寿草&節分草の観察会🌼どちらもちょうど見頃で、たーくさんの咲いていました😄

登山はイマイチだったけど、この花たちを見れただけで満足‼️帰りに立ち寄った本栖湖からの富士山もとっても綺麗でした🗻

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:870人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら