記録ID: 2935081
全員に公開
ハイキング
奥秩父
藤尾山(天狗棚山・椹窪ノ頭)
2021年02月20日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:24
- 距離
- 2.7km
- 登り
- 234m
- 下り
- 218m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:23
- 休憩
- 2:00
- 合計
- 3:23
距離 2.7km
登り 234m
下り 235m
一部凍結あるが滑り止めなしで行けた
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
4時出で犬切峠6時過ぎ着。明るいので準備してすぐにスタート。最初は防火帯の急登、結構な登りに喘ぐ。一部積雪が解けて凍った凍結箇所あり慎重に行く。防火帯の終点から笹藪に突入、最初が不明でとにかく高い方に登る。稜線に出ると踏み跡らしき切明あり。以降稜線を進む。稜線細いので間違えようもなく行ける。少々のアップダウンをこなして、三角点、ここが目指す頂上で手作りの山頂標識が下がっていた。7時15分。結構早く着いたので、まずは腹ごしらえ。最近の定番、メスティンでコンビニおにぎり+お茶漬けの素で雑炊を作って温まる。8時ちょい前に無線開始。40mは低調、20mで北米とできて、17mでZL、でも基本的に低調だ。2mに移ると1エリアから呼ばれる。最後に1.2GでCQ出すが空振り。風が冷たく粘れずに9時すぎに終了、撤収。下りは凍結箇所を慎重に進むがそれ以外は快調、10時前に帰着。帰りは順調で、12時過ぎに帰宅。日本酒をやりつつ、昼飯。そして昼寝と至福なひととき。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:333人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人