記録ID: 2939216
全員に公開
ゲレンデ滑走
東海
奥美濃ウイングヒルズで雪遊び⛷
2021年02月20日(土) [日帰り]


体力度
10
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 07:13
- 距離
- 51.1km
- 登り
- 5,467m
- 下り
- 5,449m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:34
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 7:07
距離 51.1km
登り 5,467m
下り 5,467m
15:07
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
*今日は路面ドライでしたが石徹白へ向かう峠道なので降雪時は厳しいです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
コロナ感染防止のため ①スキー場入場時に検温とアルコール消毒あり ②リフト・ゴンドラは乗車人数の制限あり |
その他周辺情報 | 温泉:ゲレンデ隣接の満天の湯 700円 *アプリ提示で100円引き |
写真
感想
二月の中旬でやっとのシーズンイン。
ペリカン隊もコロナ自粛でしたが、サイモン隊長は留守番で明石焼隊員と二人で行ってきました。
何故か初めてのウイングヒルズ白鳥。
名前は白鳥なんだけど石徹白にあるんですよね、坂が狭くてキツいんですよね。
なので、明石焼隊員のフォレスト号にピックアップしてもらってゴー!
1年ぶりのスキーは脚にきましたが楽しめました。
次はみんなで行きたいですね!
今週は奥美濃でおしゃべりペリカン隊スキー部始動。
サイモン隊長は職場の関係で自粛につきリモート参加となりました。
リチャードさんは意外やウイング初滑走だそうです。 アクセスが難路ですが、今週みたいに路面がドライだと気になりませんでした。ここのゲレンデはゴンドラ使うと一気に山頂へアクセスできるのでありがたいのですがいつも長い列。 今週はだいたい10-15分くらい並びました。 それでも暖かい割には雪質が良かったので十分に楽しめました。 リチャードさん、また遊びに行きましょう!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:178人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する