記録ID: 294042
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
御殿山 伊予ヶ岳 (千葉 房総)
2013年05月05日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:16
- 距離
- 6.9km
- 登り
- 613m
- 下り
- 595m
コースタイム
12:13 御殿山登山口
12:49 御殿山山頂着
13:35 御殿山山頂発
13:58 大黒様
14:30 御殿山登山口
15:16 伊予ヶ岳登山口
15:38 展望台
15:45 伊予ヶ岳南峰
16:22 伊予ヶ岳北峰
17:10 伊予ヶ岳登山口着
12:49 御殿山山頂着
13:35 御殿山山頂発
13:58 大黒様
14:30 御殿山登山口
15:16 伊予ヶ岳登山口
15:38 展望台
15:45 伊予ヶ岳南峰
16:22 伊予ヶ岳北峰
17:10 伊予ヶ岳登山口着
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
- 伊予ヶ岳は平群天神社駐車場を利用。トイレあり。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
- 御殿山と伊予ヶ岳、どちらも標高300mちょいの低山ですが、それを意識させない魅力的なお山。伊予ヶ岳山頂直下は鎖場があり油断大敵。 - 下山後は、岩婦温泉 (http://www.kanko.chuo.chiba.jp/kanko/3077/ )へ。1時間900円でした。火山もないのに硫黄泉で驚き。鉱泉を加温しているようですが、身体が温まります。とてもアットホームな雰囲気の温泉で、おばさんと世間話して帰ってきました(笑)初めて行きましたが、秘湯系が好きな方にはオススメです。 |
写真
感想
今回は房総の山。日帰りセットは富山と伊予ヶ岳が定番ですが、以前行ったので、今回は御殿山をメインに、伊予ヶ岳にも寄って来ました。
GW真っ只中とはいえ、ここはそれほど混むこともなく、穏やかな雰囲気を楽しめます。
どちらも標高は低いですが、なかなかどうして、とても個性的。新緑や、少し咲き始めたお花を楽しみ、たまに飛んで来てくれる鳥や蝶に癒されながら、麗らかな春の午後を満喫できました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2476人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する