記録ID: 2944913
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄
熊本市近郊の低山巡り+観梅
2021年02月21日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:45
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 440m
- 下り
- 398m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:49
- 休憩
- 2:04
- 合計
- 4:53
距離 9.1km
登り 478m
下り 461m
10:08
10分
駐車地
10:18
11分
焼山
10:29
10:53
21分
駐車地〜駐車地
11:14
15分
河内山
11:29
12:00
1分
駐車地〜駐車地
12:01
12:04
0分
枝垂れ梅
12:01
12:22
27分
駐車地〜駐車地
12:49
25分
権現山
13:14
13:28
5分
駐車地〜駐車地
13:39
13:55
14分
駐車地〜駐車地
14:09
14分
城山
14:23
14:38
10分
駐車地〜駐車地
14:48
10分
谷尾崎梅林公園
14:58
駐車地
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
路駐は農作業の邪魔にならない所にしましょう |
コース状況/ 危険箇所等 |
ほとんどが舗装路で全てサンダル歩き+手ぶら歩きです 焼山 集落を抜け、農道を登りあがると電波塔への入口が有り、そこから入る 山頂はクヌギ畑で三角点は見つからず 河内山 県道1号線からみかん畑へ降り適当なとこに停め、みかん畑の中を歩く 複雑に入り組んでるので間違えないように進む 熊本市有林のゲートは針金で固定してるので外して入る(自己責任で) ゲートの支柱が折れそうなので優しく扱う 三角点は電波塔の裏にある 権現山 九十九折の農道を道なりに登り、行き止まりから三角点を目指し進む 数mヤブ漕ぐと三角点と臼杵登山会の標識あり 御坊山 神社の鳥居を潜り、石段を99段登ると山頂 三角点は無い(標高点です)、標識も見当たらず 城山 高橋稲荷を抜けると城山霊園、霊園の中を三角点目指し進む。 配水タンクの横のフェンスで囲まれた中に進む 錆びついたフェンスのゲートを開け、数mヤブ漕ぐと三角点有り |
写真
撮影機器:
感想
本来ならジモ山でヤマレコランキングのブロンズステージへの突入式典をするはずが...
マイレージには下書きの記録も含まれる事が前日に判明。
実は下書きに各山域のlogをまとめて保存していて、小岱山・くじゅう・祖母傾・九州脊梁・脊振山系などのまとめlogを削除したら...なんと1000kmも減った😱
あ〜あ、あと一年半はかかるなぁ〜😓
って事で、きっと人一杯のジモ山小岱山は避け、熊本市近郊の低山めぐりをすることにした。
ざっと予習し登れることの確認のみで家を出て、駐車地は行き当たりばったりで適当に停め、ルートはその場で暗記。まぁ〜なんとかなるもんですね(笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:358人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する