記録ID: 2947386
全員に公開
ハイキング
近畿
大江山
2021年02月22日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:45
- 距離
- 12.9km
- 登り
- 919m
- 下り
- 923m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:02
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 4:46
距離 12.9km
登り 928m
下り 925m
12:07
9分
スタート地点
13:10
13:32
7分
昼食休憩地
16:53
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 |
アクセス | 鬼嶽稲荷神社までは雪が少しと倒木もあり行けず。鍋塚休憩所までは雪が無く車で行ける。 |
写真
感想
今期はスノーシューをまだ2回しか使っていない。スノーハイクがしたくて山を探す。
氷ノ山に行こうかと思ったが、風が強い予報なので大江山へ行くことにした。高島トレイルも鈴鹿北部も雪はたっぷりありそうで、2日前の土曜日の記録を見ると大江山も雪はたっぷりあるので、そんな簡単には溶けないだろうと思った。
ところが、行ってみると陽の当たらない所は雪が残っているものの、陽の当たるところはほぼ溶けて無くなっていた。完全に冬装備で行ったが、風も弱くぽかぽか陽気で、スノーシューどころか、何も使わず重い荷物になっただけだった。
雪がなくても楽しい山なので、気持ちを切り替えて、ぽかぽか陽気の春山を楽しんだ。相変わらず展望の良い所が多く、少し霞んでたが周りは良く見え楽しい一日だった。
雪が残り、まさか鍋塚休憩所まで車でいけるとは思っていなかったので余計に歩くことになったが、10年ぶりくらいに鬼嶽稲荷神社から登り、たまにはいいもんだった。
前回行った時は、車で林道を降りるときにすごい数の鹿の群れを見たが今回は一匹もみなかった。狩でもやったのかな?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:332人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する