記録ID: 2951076
全員に公開
ハイキング
紀泉高原
犬鳴山行場周り 経塚八番権現山
2021年02月23日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 07:25
- 距離
- 5.5km
- 登り
- 557m
- 下り
- 540m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
鉄山道場の犬鳴山行場周りに 山岳会のメンバー6人で参加をさせていただきました。
と〜〜っても寒くて 白の装束を意識して白のTシャツに白色パーカーで参加をしたものの
直ぐに レインウェア、ダウンジャケットなど 持参の防寒具のフル装備となり 最後には着ぶくれモコモコの物体となり果てた私(笑)。
行者様方は衣服調整もなさらない。
寒い寒いと騒いでて修行が足らんなぁ・・・って帰りの車の中で思いました。
多分私の場合は修行を積んでも無理だろうけど^^;
でも寒くても参加した甲斐は山ほどあった。
鉄山先生のお話も考えさせられることも多かったし
さらに龍笛の音色のすばらしさ、真後ろで法螺貝を吹かれたときの空気の振動
そう あの坂を登りながら法螺貝を吹かれるという超人技も凄かった!!
滝行や白装束の意味も教えていただきました。
一つ悲しかったのは 裏行場に捨てられているごみが多かったこと。。。
友ヶ島も流れ着いたごみの山でした。
せっかくの行場周りなのに なんかすっきりしないものが残るのは悲しいですね
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:241人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する