ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2951537
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

竜ヶ岳(富士山の日に、富士山を眺める山へ)

2021年02月23日(火) [日帰り]
 - 拍手
サカナヤ その他1人
GPS
04:59
距離
5.2km
登り
579m
下り
578m

コースタイム

日帰り
山行
3:20
休憩
1:39
合計
4:59
6:55
57
スタート地点
7:52
8:10
46
9:05
10:10
47
10:57
11:13
41
11:54
ゴール地点
天候 快晴無風!
過去天気図(気象庁) 2021年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口近くのキャンプ場駐車場は、3月19日まで閉鎖の模様。
私達はキャンプ場先の冬季封鎖ゲート手前の駐車スペースを利用しました。
(狭いので限りがあります)
キャンプ場手前に、広い湖畔駐車場があり多数の登山者が利用している模様でした。


コース状況/
危険箇所等
気温が高かったため登山道の凍結もなく、軽量シューズで登りました。
念のため、チェーンスパイクは持参しました。
朝霧高原から夜明け前の富士山。
今日は天気良さそ〜!
2021年02月23日 06:21撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
9
2/23 6:21
朝霧高原から夜明け前の富士山。
今日は天気良さそ〜!
駐車場到着。
情報どおりキャンプ場の駐車場は閉鎖されていたので、少し先の5台ほど置ける駐車スペースに駐車。
2021年02月23日 06:46撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
3
2/23 6:46
駐車場到着。
情報どおりキャンプ場の駐車場は閉鎖されていたので、少し先の5台ほど置ける駐車スペースに駐車。
その先のゲート付近にも置けそうです。
2021年02月23日 06:45撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
4
2/23 6:45
その先のゲート付近にも置けそうです。
3度目となる竜ヶ岳へ出発!
2021年02月23日 06:45撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
6
2/23 6:45
3度目となる竜ヶ岳へ出発!
右に目的地が見えます。
2021年02月23日 06:45撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
4
2/23 6:45
右に目的地が見えます。
左には本栖湖。
2021年02月23日 06:46撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
6
2/23 6:46
左には本栖湖。
正面には、本日の主役がチラリ。
2021年02月23日 06:47撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
5
2/23 6:47
正面には、本日の主役がチラリ。
キャンプ場には入らず右折します。
そのほうが登山口には近いと思います。
2021年02月23日 06:49撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
3
2/23 6:49
キャンプ場には入らず右折します。
そのほうが登山口には近いと思います。
よく見る登山道入り口への目印。
相方は「可愛い!」と言いますが、私的には「不気味・・・」
2021年02月23日 06:55撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
5
2/23 6:55
よく見る登山道入り口への目印。
相方は「可愛い!」と言いますが、私的には「不気味・・・」
登山口から展望地までの急登が核心部だと私的に思っています。
2021年02月23日 07:00撮影 by  Canon IXY 150, Canon
6
2/23 7:00
登山口から展望地までの急登が核心部だと私的に思っています。
展望地到着!
11年前、登山を始めたばかりの頃、本気でここが竜ヶ岳山頂だと思いました。
2021年02月23日 07:30撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
9
2/23 7:30
展望地到着!
11年前、登山を始めたばかりの頃、本気でここが竜ヶ岳山頂だと思いました。
そして本物の竜ヶ岳を雨ヶ岳と勘違いし、「雨ヶ岳まで行こう!」なんて叫んでました。(恥ずかしい・・・)
2021年02月23日 07:30撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
4
2/23 7:30
そして本物の竜ヶ岳を雨ヶ岳と勘違いし、「雨ヶ岳まで行こう!」なんて叫んでました。(恥ずかしい・・・)
本栖湖がきれい。
2021年02月23日 07:33撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
7
2/23 7:33
本栖湖がきれい。
冠雪の南アルプスも見えます。
山頂からの絶景が楽しみ!
2021年02月23日 07:33撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
7
2/23 7:33
冠雪の南アルプスも見えます。
山頂からの絶景が楽しみ!
少し進むと左手に芝桜広場が見えます。
2021年02月23日 07:45撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
3
2/23 7:45
少し進むと左手に芝桜広場が見えます。
初めて雷鳥以外の野鳥を撮影できました。
名前は知らないけど・・・
2021年02月23日 07:48撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
2
2/23 7:48
初めて雷鳥以外の野鳥を撮影できました。
名前は知らないけど・・・
東屋に到着。
暑くてアウターを脱ぎます。
2021年02月23日 08:00撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
5
2/23 8:00
東屋に到着。
暑くてアウターを脱ぎます。
伝説の竜を供養する石仏らしい。
2021年02月23日 08:01撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
4
2/23 8:01
伝説の竜を供養する石仏らしい。
ここからは、傾斜が緩い九十九折の道が山頂まで続きます。
2021年02月23日 08:49撮影 by  Canon IXY 150, Canon
6
2/23 8:49
ここからは、傾斜が緩い九十九折の道が山頂まで続きます。
展望も開け、左手に天子山塊。
2021年02月23日 08:33撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
4
2/23 8:33
展望も開け、左手に天子山塊。
右手には御坂山塊と、楽しい展望が続く。
2021年02月23日 08:25撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
5
2/23 8:25
右手には御坂山塊と、楽しい展望が続く。
気持ちの良い笹原の道を、富士山を背負って登ります。
2021年02月23日 08:56撮影 by  Canon IXY 150, Canon
6
2/23 8:56
気持ちの良い笹原の道を、富士山を背負って登ります。
本栖湖への分岐。
経験から、ここから降りないほうが良いと思う。
展望もなく、ただただ下るだけになる。
2021年02月23日 08:56撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
5
2/23 8:56
本栖湖への分岐。
経験から、ここから降りないほうが良いと思う。
展望もなく、ただただ下るだけになる。
到着! いきなりこの景色!!
2021年02月23日 09:05撮影 by  Canon IXY 150, Canon
6
2/23 9:05
到着! いきなりこの景色!!
竜ヶ岳 登頂!
 
2021年02月23日 09:08撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
6
2/23 9:08
竜ヶ岳 登頂!
 
どうしても、この時間の富士山は逆光になってしまいますね。
2021年02月23日 09:08撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
7
2/23 9:08
どうしても、この時間の富士山は逆光になってしまいますね。
山頂は、ほぼ貸し切り状態。
2021年02月23日 09:09撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
9
2/23 9:09
山頂は、ほぼ貸し切り状態。
山頂からの眺めを時計回りで紹介します。
まずは富士山!
2021年02月23日 09:53撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
8
2/23 9:53
山頂からの眺めを時計回りで紹介します。
まずは富士山!
お隣の雨ヶ岳。
2021年02月23日 09:13撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
5
2/23 9:13
お隣の雨ヶ岳。
南アルプス!
中央に笊ヶ岳、奥にちらりと白く聖岳。
2021年02月23日 09:14撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
6
2/23 9:14
南アルプス!
中央に笊ヶ岳、奥にちらりと白く聖岳。
南アルプス盟主の赤石岳と荒川岳。
2021年02月23日 09:15撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
6
2/23 9:15
南アルプス盟主の赤石岳と荒川岳。
赤石岳をアップ。
積雪量が違いますね。
2021年02月23日 09:14撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
7
2/23 9:14
赤石岳をアップ。
積雪量が違いますね。
荒川岳もアップ。
私達にとっては敷居の高い山域です。
2021年02月23日 09:14撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
5
2/23 9:14
荒川岳もアップ。
私達にとっては敷居の高い山域です。
北部の北岳方面は、少し雲がじゃまです。
2021年02月23日 09:15撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
6
2/23 9:15
北部の北岳方面は、少し雲がじゃまです。
鳳凰山と甲斐駒だと思う。
2021年02月23日 10:01撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
5
2/23 10:01
鳳凰山と甲斐駒だと思う。
南アルプス オールスター!
2021年02月23日 10:02撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
8
2/23 10:02
南アルプス オールスター!
その時写した、山座同定ナビです。
参考にしてください。
5
その時写した、山座同定ナビです。
参考にしてください。
大好きな八ヶ岳は雲もあり、なんとなくボンヤリ。
2021年02月23日 10:01撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
6
2/23 10:01
大好きな八ヶ岳は雲もあり、なんとなくボンヤリ。
最高のロケーションでのご飯。
2021年02月23日 09:16撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
6
2/23 9:16
最高のロケーションでのご飯。
ラーメン食べて
2021年02月23日 09:18撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
6
2/23 9:18
ラーメン食べて
チョコレート食べながら、コーヒーを飲む。 最高!!
2021年02月23日 09:29撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
7
2/23 9:29
チョコレート食べながら、コーヒーを飲む。 最高!!
富士山は雪煙が舞ってますが、ここは無風状態です。
2021年02月23日 09:17撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
5
2/23 9:17
富士山は雪煙が舞ってますが、ここは無風状態です。
充分楽しんだので下山します。
2021年02月23日 10:10撮影 by  Canon IXY 150, Canon
7
2/23 10:10
充分楽しんだので下山します。
下山中、奥秩父の山並みがきれいに見えました。
中央が金峰山で右隅が甲武信ヶ岳です。
2021年02月23日 10:11撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
6
2/23 10:11
下山中、奥秩父の山並みがきれいに見えました。
中央が金峰山で右隅が甲武信ヶ岳です。
大好きな八ヶ岳もなんとか見えてきました。
2021年02月23日 10:28撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
4
2/23 10:28
大好きな八ヶ岳もなんとか見えてきました。
こんな感じで見えました。
ここに載ってる21座中、17座を登ってました。
(ちょっと自慢して自己満足してます)
5
こんな感じで見えました。
ここに載ってる21座中、17座を登ってました。
(ちょっと自慢して自己満足してます)
気持ちの良い道。
御坂山地と西湖がきれい!
2021年02月23日 10:20撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
5
2/23 10:20
気持ちの良い道。
御坂山地と西湖がきれい!
下山は、ずっと正面に富士山です
2021年02月23日 10:29撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
7
2/23 10:29
下山は、ずっと正面に富士山です
東屋で、最後に富士山を眺めながら少し休憩。
2021年02月23日 10:57撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
5
2/23 10:57
東屋で、最後に富士山を眺めながら少し休憩。
前日、相方に誕生日プレゼントとして、このサロモンの軽量シューズを贈りました。
2021年02月23日 10:58撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
7
2/23 10:58
前日、相方に誕生日プレゼントとして、このサロモンの軽量シューズを贈りました。
私は去年からコレ。
軽くて最高です。
2021年02月23日 10:58撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
7
2/23 10:58
私は去年からコレ。
軽くて最高です。
笹原と富士。
2021年02月23日 11:13撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
5
2/23 11:13
笹原と富士。
展望地まで登り返せば、後は下るだけ。
2021年02月23日 11:25撮影 by  Canon IXY 150, Canon
5
2/23 11:25
展望地まで登り返せば、後は下るだけ。
本栖湖越しに八ヶ岳。
やっぱりかっこいい!
2021年02月23日 11:29撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
4
2/23 11:29
本栖湖越しに八ヶ岳。
やっぱりかっこいい!
最後まで素晴らしい展望を見せてくれる。
いい山だな、竜ヶ岳!
2021年02月23日 11:30撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
6
2/23 11:30
最後まで素晴らしい展望を見せてくれる。
いい山だな、竜ヶ岳!
青い青い本栖湖。
凄く神秘的。
2021年02月23日 12:06撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
5
2/23 12:06
青い青い本栖湖。
凄く神秘的。
本日の登山も無事終了。
お疲れ様でした!
2021年02月23日 12:07撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
6
2/23 12:07
本日の登山も無事終了。
お疲れ様でした!

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル 靴下 グローブ 防寒着 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル カメラ

感想

2月23日 今日は「富士山の日」です。
富士山を眺めるには最高な山だろうという事で、三度目となる竜ヶ岳を登ってきました。
竜ヶ岳は登山を始めた2010年に、初めて山らしい山に登ったという思い入れの深い山です。
11年前も素晴らしい景色を見せてくれましたが、今回も各地は強風みたいでしたが不思議なほど快晴無風で、前回以上に素晴らしい展望を見せてくれました。

今日、竜ヶ岳に登って本当に良かった。 大満足!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:482人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
年末候補富士
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
竜ヶ岳から端足峠経由本栖湖畔
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
本栖湖キャンプ場から竜ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
竜ヶ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら