記録ID: 2953132
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
日程 | 2021年02月24日(水) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
キャンプ場駐車場に停めさせていただきました。
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 急登・急下り個所でスリップ注意。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2021年02月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by forekenwood
先週は山登りをお休みしたのでなんか久しぶりな感じがしました。(笑)
目的の福寿草も咲いていたしお天気にも恵まれて、風もひんやりして
気持ちが良かった。
ここ一ヶ月ほどランニングをしたせいか、いつもなら真っ先に疲れてくる筋肉の
疲労が少なかった気がします。心肺機能も上ったような・・・。
フォレ、パワーアップした??
そんな気がしただけかも・・・。(笑)
それにしてもまだ2月というのに雪のかけらもなかった。
3月に降る時もあるけど、今年はもう降りそうにないなぁ。
目的の福寿草も咲いていたしお天気にも恵まれて、風もひんやりして
気持ちが良かった。
ここ一ヶ月ほどランニングをしたせいか、いつもなら真っ先に疲れてくる筋肉の
疲労が少なかった気がします。心肺機能も上ったような・・・。
フォレ、パワーアップした??
そんな気がしただけかも・・・。(笑)
それにしてもまだ2月というのに雪のかけらもなかった。
3月に降る時もあるけど、今年はもう降りそうにないなぁ。
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:552人
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
- 入道ヶ岳 (906m)
- 北の頭 (910m)
- 椿大神社奥宮 (910m)
- 通報ポイント北尾根5 (490m)
- 北尾根避難小屋 (520m)
- 通報ポイント北尾根9 (852m)
- 通報ポイント北尾根7 (712m)
- 通報ポイント北尾根6 (598m)
- 通報ポイント北尾根10 (905m)
- 通報ポイント池ヶ谷10 (873m)
- 通報ポイント二本松1 (274m)
- 椿渓谷キャンプ場入口駐車場 (274m)
- 井戸谷1 (316m)
- 井戸谷2 (394m)
- 井戸谷3 (石神) (456m)
- 井戸谷避難小屋 (544m)
- 井戸谷4 (565m)
- 井戸谷5 (635m)
- 井戸谷6 (719m)
- 井戸谷コース降り口 (884m)
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント