記録ID: 295567
全員に公開
ハイキング
朝日・出羽三山
金峯山
2013年05月05日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:09
- 距離
- 5.5km
- 登り
- 486m
- 下り
- 476m
コースタイム
09:30 青龍寺前の登山口
10:10 中の宮
10:30 八景台
10:45 金峯神社本殿
11:45 青龍寺前の登山口
10:10 中の宮
10:30 八景台
10:45 金峯神社本殿
11:45 青龍寺前の登山口
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年05月の天気図 |
アクセス | 青龍寺 |
コース状況/ 危険箇所等 |
雪が解けたばかりで足元がかなり荒れています。 |
写真
感想
先月、散歩に登ろうとして軽装で出かけたら、積雪の為に中の宮であえなく引き返した雪辱戦です。今回は月山、鳥海山でも朝日連峰縦走でもできるくらいの重装備で出かけましたが、周りは山菜採りの近隣の人たちばかりで異様に浮きまくっていました。
本格的な装備のくせに山頂まで登り、そのまま降りてきただけという腰砕けの山行きの記録です。
母が法事に出かけるというので留守番を言い付かったのですが、留守の間に山に近くの山に登ってきたらという提案に従い、自宅から歩いて行きました。
山は先月までの雪色から萌え出る木々の若芽と桜の花色でパステルカラーの斑模様に輝いて、「山笑う」の形容にぴったりです。
連休とあって、近隣から自動車で乗りつけた山菜採りの人々ばかり目立ちました。
山は低いのですが、登りは急です。時間があったら母狩山まで縦走しよう、などと考えていたのですが、時間的に3時まで帰ることが出来そうにないので今回は潔く頂上まで往復しただけで帰ってきました。
それでも十分に春の息吹の緑を満喫した山行きでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:828人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する