ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2957791
全員に公開
トレイルラン
関東

第2回UTMP 浦安市最高峰の山麓を巡る旅(笑)

2021年02月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:13
距離
22.4km
登り
10m
下り
12m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:10
休憩
0:04
合計
2:14
距離 22.4km 登り 7m 下り 5m
8:14
19
三番瀬沿い緑道起点
8:33
26
日の出橋
8:59
9:02
13
浦安市運動公園
9:15
5
プロメテウス火山最接近
9:20
14
海岸遊歩道バーゴラ
9:34
5
舞浜駅前
9:39
9:40
28
浦安市運動公園
10:08
20
日の出橋
10:28
三番瀬沿い緑道起点
天候 晴れ、北風5m/s、6℃前後の低温
過去天気図(気象庁) 2021年02月の天気図
アクセス ベイシティバス2,4,6,14,20,22系統「運動公園」バス停が最寄りですが、私は往路9.3km、復路8.8km全部自力
コース状況/
危険箇所等
歩道走行の自転車と、鉄鋼団地内の自動車(トラックより一般車)の一時不停止に注意。
三番瀬沿い緑道からウォームアップラン開始。撮影したのはクールダウンラン終了時。
三番瀬沿い緑道からウォームアップラン開始。撮影したのはクールダウンラン終了時。
浦安市運動公園を9時2分スタートしました。
浦安市運動公園を9時2分スタートしました。
トレイル率が低くてうんざりしますけども。
トレイル率が低くてうんざりしますけども。
トレイルに入ります。足が生き返ります。
トレイルに入ります。足が生き返ります。
タワー・オブ・テラーとコロンビア号。
タワー・オブ・テラーとコロンビア号。
トレイルからは遠く富士山を望む。
トレイルからは遠く富士山を望む。
浦安市最高峰プロメテウス山51m。
浦安市最高峰プロメテウス山51m。
花崗岩質と思しき西側に対し、安山岩質と思しき火口が穿たれた東側という特異な様相を呈する火山ですが、私はここ最近噴火を見たことがありません。
花崗岩質と思しき西側に対し、安山岩質と思しき火口が穿たれた東側という特異な様相を呈する火山ですが、私はここ最近噴火を見たことがありません。
海岸遊歩道の硬い路面を嫌って片斜面の草付きを進むと、区間最高点であるウッドデッキのバーゴラ。
海岸遊歩道の硬い路面を嫌って片斜面の草付きを進むと、区間最高点であるウッドデッキのバーゴラ。
刃渡りは景色がいいです。スカイツリーや葛西臨海公園の観覧車を眺めながら走りますが、余所見すると滑落注意です。
刃渡りは景色がいいです。スカイツリーや葛西臨海公園の観覧車を眺めながら走りますが、余所見すると滑落注意です。
ゴールしました。この「躍動の門」は岡本太郎先生の作です。
ゴールしました。この「躍動の門」は岡本太郎先生の作です。
高洲海浜公園から幕張方面。
高洲海浜公園から幕張方面。

装備

個人装備
バックパック サロモン S-LAB SENSE ULTRA 5set アッパー ナイキ ロングスリーブランニングT+TNFインパルスジャケット ボトムス CW-Xレボリューションロング+TNFスワローテイルショート TNFバイザー マウンテンハードウェア ウィンドラボGTXインフィニアムストレッチグローブ シューズ ニューバランスMT10 ソックス Tabio5本指トレイル ソフトフラスク(0.3L準備・消費0) エリナム URBAN AIR MASK2.0 iPhone X

感想

UTMP(ULTRA−TRAIL Mt.Prometheus)、それは極限のチャレンジを通じて自分自身を探究する旅。
では決してありません。そもそもディスタンスがウルトラじゃないし。

市域の大半が遠浅の海の埋立地で自然地形の山がない浦安市の最高峰として聳える活火山、プロメテウス山標高51m。東京湾最奥部エリア最高峰(だと思います)。

ここの域外周回コースは、車道は割と荒れていて自転車はそんなに走りやすくはないですが、フラットで幅広な歩道はランナーに人気です。皇居よりも少し長い1周約6km、キロ5分で30分というところが実に丁度いいし。毎週走っている人も多分何人もいます。が、僅かに残ったトレイルというかオフトラックをわざわざ走る人は、、、いないな。見たことない。トレースはありますけどね。

山行が暫くなく、かといって平地のランニングすら大してできていない状況では、箱根外輪山35kmコースの完走すら怪しく、今年は2月に入って早々から花粉が酷いうえに週末は毎日強風なので、山でも平地でも纏った量の運動に躊躇します。
取り敢えずある程度纏まった距離を走れないと山が怖いので、大分久方振りですが、ハーフディスタンスを1本走れることを確認しておくことにしました。

2016年7月の第1回開催以来の第2回UTMP(ULTRA−TRAIL Mt.Prometheus)、ウルトラトレイル・マウントプロメテウス開催!!!
前回はこちら↓
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-923510.html
ディズニー外周だけだと短いので、三番瀬沿いのマリナイースト21地区との往復を合わせてハーフ・ディスタンスとするのが、(私が勝手に決めた)UTMPの定義。前回は三番瀬沿い緑道起点からスタートし、足裏不調で復路ディズニー・セレブレーションホテルWishで時計を止めた20kmでしたが、今回は三番瀬緑道起点まで往復走りきることが目標。

ウォームアップ:8.7km、45分
本番:5.9km、30分
クールダウン:8.0km、48分
合計:22.6km、2時間14分(グロスタイム)
獲得標高は40mくらい。

うん、遅いな。このディスタンスのベストタイムより25分くらい遅いです。昨年11月にトライして舞浜駅前で走れなくなって以後歩いて帰ったというヤマレコ未登録ログがあるので、完走重視、脚にダメージを極力与えないよう、頑張らないことを心掛けました。

平地22km走れれば、トレイルなら40kmくらいまでは大丈夫の筈。
よし、どっか山行かなきゃ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:372人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら