記録ID: 2961737
全員に公開
山滑走
志賀・草津・四阿山・浅間
日程 | 2021年02月27日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 小雪&ガス&強風のち晴れ |
アクセス |
利用交通機関
湯の丸山スキー場駐車場(無料)
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) |
2021年02月の天気図 [pdf] |
---|
写真
撮影機材:
感想/記録
by m-masao
8年ぶり2回めの湯の丸山に行って来ました。
烏帽子岳登山口より林道をシール登行でキャンプ場まで登り、そこから登山道をショートカットし森の中をシール登行で鐘分岐まで登った、森の中の斜面は適度の斜度の斜面でシール登行で直登り出来登りやすかった、鐘分岐から湯の丸山の斜面は最初はなだらかな斜面であったが湯の丸山に近くに来ると急斜面になり雪も硬くアイスバーンの所もあるのでクトーを装着してシール登行でジグザグに湯の丸山に登った、山頂からはガスで周りの山は見えず強風で寒いので少し下の風の弱い所で滑走準備をしているとガスが取れてきたので少し待っていると遠くの山も見えて展望を楽しんだ、鐘分岐までの滑走斜面は急斜面で硬い雪の上に新雪が少し積もった感じでエッジが流れて滑走しずらい、鐘分岐の下の森の斜面では滑走して遊んで楽しんだ、最後はゲレンデを滑走して帰りました。
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:199人
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント