記録ID: 2962101
全員に公開
沢登り
房総・三浦
金山川源流右沢
2021年02月28日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:16
- 距離
- 15.9km
- 登り
- 904m
- 下り
- 902m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
鴨川池田パーキング 往路 3:15市川-5:15池田パーキング 復路 13:15池田パーキング-姉崎袖ヶ浦 IC-市川中央-15:00市川 高速代 1,490円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
沢です。 今回、一箇所微妙な滝がありました。登れましたが、ちょっと高さがあり落ちればかなりのダメージになるでしょう。岩が脆く、すぐに剥がれます。 最後の詰めも急峻で誤れば進退極まります。偵察時、金山川源頭はどこも崖か樹林帯でも垂壁に近いところばかりでした。 今回の詰めは偵察時に目星をつけておいたものです。 以上のとおり初心者にはまったくお勧め出来ません。 携帯の電源が切れてログが一部抜けてます。 |
写真
撮影機器:
感想
今回は金山川の源流の沢を遡って見ました。
事前に下山ルートの確認と詰めの偵察を行いました。なんせ、手元には何の資料も記録もなくまったく未知の世界なので。
結果、無事に帰って来ましたが核心部は唯一の滝の直登でした。大して高さがなく安易に取り付きましたが、意外手ごわくビビリました。単独でコロナの緊急事態宣言下の今、迂闊にリスクの高い事をやってしまったと反省しています。
大高巻きになっても安全確実なルートを取るか引き返すべきでした。
以後は無理な直登は慎みより安全な登山に徹します。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:490人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する