記録ID: 2965702
全員に公開
山滑走
八幡平・岩手山・秋田駒
沢尻岳
2021年02月28日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:58
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 812m
- 下り
- 811m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
厳冬期の和賀岳と羽後朝日を見たくて沢尻岳に登った。渡渉のためウロウロしたが1か所だけスノーブリッジがあった。水量は少ないも、ビニール袋等は持参した方が良さそうだ。尾根に取付いて、杉林を超えるとブナ林の急登が始まる。やっとの思いで登ると平坦部に出る。快晴で、岩手山、早池峰山が見える。雪庇の根本はクラック多発で、スキーでも落とし穴にはまった。要注意です。沢尻岳の頂上直下は固いところもあったが、シールで問題なかった。頂上では、念願だった厳冬期の和賀岳、羽後朝日に会えた。雄大で感動した。下りは、雪が腐り時間がかかった
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:337人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する