記録ID: 2966679
全員に公開
雪山ハイキング
北陸
荒島岳
2021年03月01日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:44
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 1,224m
- 下り
- 1,221m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
コースは明瞭ですが、雪が緩み始めふみ抜く所あり |
その他周辺情報 | 駐車場は20台ぐらい トイレは冬季封鎖中 |
写真
装備
個人装備 |
ドライスキンメッシュ(上下)
パンツ
パタゴニアR1
パタゴニアR2
ハードシェル(上下)
ゲイター
冬登山靴
靴下
サングラス
アウター手袋
ストック
ピッケル
アイゼン
わかん
ザック
救急セット
バーナー
コッヘル
水筒
マット
シュラフカバー
ダウンジャケット
ダウンパンツ
手ぬぐい
行動食
携帯電話
時計
|
---|
感想
前回は靴ならしが上手くいかずに撤退したのでリベンジo-_-)=○☆
最近気温が高いから雪もだいぶとけて登りにくいだろうと予想…
思いのほか早くに登山口到着🚙💭
既に車が1台ある、車中泊だろうか…
今日は好天だが昼からのテンクラはB、山頂の風は強い🍃🌀🍃
明るくなってきたので登山開始≡┏( `Д´)┛
予想通り気温は低くないが標高が上がるにつれ風が強くなってきた😱
シャクナゲ平で風速10m/sは超えてきた
風対策装備をしていざ山頂へ
油断すると突風で身体のバランスが崩れる((((;゜Д゜))))コワイヨー
慎重に登り、何とか山頂へ(;´Д`)
予報通り風速は15m/sは超えてるかも(+o+)
体温がじわじわと奪われる
写真をとりそそくさと下山ヽ(;´Д`)ノ
場所によってはホール、クラック、崩れた所あるので注意が必要です
福井の雪山登山も残り時間が少ないな…
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:573人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する