記録ID: 2974389
全員に公開
ゲレンデ滑走
東北
東黒森山周辺
2021年03月06日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:06
- 距離
- 4.3km
- 登り
- 114m
- 下り
- 114m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:07
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 1:07
距離 4.3km
登り 115m
下り 114m
9:55
67分
スタート地点
11:02
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 百目鬼温泉♨️350円 沼木温泉♨️辻ヶ花 |
写真
ラングラウフスキーの説明を聞いてます!
昔で言うと距離スキーとなにかの融合と言ってました!
実家は米沢なので小学校の頃から距離スキーをしていたので 登山よりもこっちが得意分野かも〜|( ̄3 ̄)|
昔で言うと距離スキーとなにかの融合と言ってました!
実家は米沢なので小学校の頃から距離スキーをしていたので 登山よりもこっちが得意分野かも〜|( ̄3 ̄)|
何かの工房みたいです!所長さん教えて〜笑
ってか 私の班には居ないのよねぇ〜😅
私はガシガシ滑れるコースを選んだから・・・🤣
私の班は若手の学校の先生なのよね・・・😅
春からまた学校に戻るんだって!おめでとう🎊
ってか 私の班には居ないのよねぇ〜😅
私はガシガシ滑れるコースを選んだから・・・🤣
私の班は若手の学校の先生なのよね・・・😅
春からまた学校に戻るんだって!おめでとう🎊
私より遠いコース走って来られた他2名の方の1人。
やっぱり遠いコース滑ってたから所長が迎えに…
おっ!もう来てるっ!はやΣ(゚д゚lll)
凄いわ笑
滑川地区(山形仙台行き高速の下の地区)の方は凄いわ(爆)(*^^*)
やっぱり遠いコース滑ってたから所長が迎えに…
おっ!もう来てるっ!はやΣ(゚д゚lll)
凄いわ笑
滑川地区(山形仙台行き高速の下の地区)の方は凄いわ(爆)(*^^*)
天童で色んなイベント主催されてるマスターです〜
今度村山葉山に登ってメスティン作りをするそうです!
14日は『厳冬期にしか行けない三角山』に行くから
村山葉山には 行けないよぉ〜😭ザンネン💧
今度村山葉山に登ってメスティン作りをするそうです!
14日は『厳冬期にしか行けない三角山』に行くから
村山葉山には 行けないよぉ〜😭ザンネン💧
さてさて〜、こっちに移動してメスティン料理を食べます笑
少年自然の家の裏手に こんな古民家が
有るとは知らんかった!
周りは雪が建物に付かない様に、入って来ない様に『雪囲い』と 言って 板で覆います。
そうすると家がそちないんです!
少年自然の家の裏手に こんな古民家が
有るとは知らんかった!
周りは雪が建物に付かない様に、入って来ない様に『雪囲い』と 言って 板で覆います。
そうすると家がそちないんです!
撮影機器:
感想
今日は山形少年自然の家主催の
『ラングラウフスキーのあとの一人メスティンご飯』
山形少年自然の家の所長さんと山友でして
今回誘って頂きました笑
今は大流行りのメスティン!関東地方の百均ではもうメスティンは手に入らないそうです!
東北はまだ在庫あるそうで買い求めてる方がいらっしゃるんだとか?知らんかったぁ〜💦
メスティンは興味深い分野でしたので お勉強も兼ねて来ました。
お手入れ方法は メスティンは使った後、洗剤では洗わない。
使う前に米のとぎ汁で煮沸すれば ご飯が付きにくくなるそうです。
もしお焦げが付いたらお酢を入れて煮沸すれば焦げが浮いて来て あとは擦るだけで取れます!
殆どの方がいつもの山友で山談義🗻⛰✨✨💕
登山関係のFacebook友達、Instagram友達の話しで盛り上がりました。
また新たな山友👩🏻との出会いも💕
やっぱり登山って してる方が限られてて
SNSを通して山の情報交換しなくちゃいけない部分が多々有りますね・・・😓
たまにしか会えないから 山の話しをしながらの
メスティン料理はめっちゃ楽しかった(≧∇≦)
また次回も参加決定❣️
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:376人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
小学生の頃は距離スキーをしていたのですね!
米沢付近では一般的なのかな⁉
百均メスティン大人気ですよね
良くレポで見ます❗
山ご飯系は全く無知でメスティン持ってません💦
おはようございます(´∀`)
はい、小学校の頃からスキーや距離スキー等していましたねぇ〜
距離スキーもですが、雪山ならではの遊びですからね!笑
物心ついた時からプラスチックのスキーに
長靴を履いて雪が覆われている田圃まで歩いて
遊んでいたので
米沢付近では皆さんされていると思いますよ!
百均メスティンを買いに行きましたが
置いて無かったです…💧
hakuhakuさんも是非里山でされてみては如何でしょうか?とっても楽しいですよ〜^^*
今回 習得したので次回は里山でメスティン料理のレコ上げますね笑
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する