ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2975479
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

白谷沢と名郷の水場 ハナネコちゃんオウレンちゃん

2021年03月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:49
距離
3.5km
登り
364m
下り
370m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:20
休憩
0:20
合計
1:40
10:44
41
11:25
11:44
36
12:20
12:21
3
12:24
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◆棒ノ嶺 駐車場情報
 棒ノ嶺 白谷沢登山口近くは工事のため封鎖中。手前のスペース 8台ほど駐車可能 
◆名郷妻坂峠方面
 崩落した橋の横に仮設橋が出来てました。
コース状況/
危険箇所等
◆道の状況
 白谷沢:今までどおり、沢は滑りやすいので注意。
◆花情報
(1)さわらびの湯下
 セリバオウレン 見頃
 マンサク 見頃から赤系は終盤
 ダンコウバイ 見頃
(2)名郷の水場
 ハナネコノメ 見頃
 コチャルメルソウ 見頃
(3)白谷沢
 ハナネコノメ 咲き始め ほとんどツボミでした。
 コチャルメルソウ 葉っぱの状態がほとんど。
その他周辺情報 ◆飲食店情報
 無地 : カレーがうまい!
 https://tabelog.com/saitama/A1106/A110603/11004664/
<自宅→山王峠手前>
山王峠下のアズマイチゲ。(k)
おお咲いてますね(Y)
2021年03月06日 08:15撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
3/6 8:15
<自宅→山王峠手前>
山王峠下のアズマイチゲ。(k)
おお咲いてますね(Y)
ほとんどオネムちゃん。(k)
帰りにはさいてるかなぁ(Y)
2021年03月06日 08:16撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/6 8:16
ほとんどオネムちゃん。(k)
帰りにはさいてるかなぁ(Y)
<さわらびの湯>
マンサクきれい。(k)
2021年03月06日 08:33撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
12
3/6 8:33
<さわらびの湯>
マンサクきれい。(k)
赤いマンサクは終盤。(k)
2021年03月06日 08:33撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7
3/6 8:33
赤いマンサクは終盤。(k)
ぶらついてます。(k)
2021年03月06日 08:43撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/6 8:43
ぶらついてます。(k)
今年初のコスミレ。(k)
2021年03月06日 08:44撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
3/6 8:44
今年初のコスミレ。(k)
竜泉寺も花がいっぱい。(k)
2021年03月06日 08:46撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
3/6 8:46
竜泉寺も花がいっぱい。(k)
紅梅がきれい。ぶらついていた所に姐さんの紅号到着。(k)
おまたせー(Y)
2021年03月06日 08:46撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7
3/6 8:46
紅梅がきれい。ぶらついていた所に姐さんの紅号到着。(k)
おまたせー(Y)
あかマンサクさんは終盤にさしかかってますねー(Y)
2021年03月06日 08:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11
3/6 8:51
あかマンサクさんは終盤にさしかかってますねー(Y)
黄色は満開です(Y)
2021年03月06日 08:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10
3/6 8:51
黄色は満開です(Y)
さて橋を渡って例の場所へ。(k)
2021年03月06日 08:35撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
3/6 8:35
さて橋を渡って例の場所へ。(k)
おお!いました!(Y)
花火だ〜(k)
2021年03月06日 08:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
17
3/6 8:57
おお!いました!(Y)
花火だ〜(k)
きゃわいいねー(Y)
ど〜ん。(k)
2021年03月06日 08:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
17
3/6 8:59
きゃわいいねー(Y)
ど〜ん。(k)
こっちは花火になってないね。(k)
2021年03月06日 08:36撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
3/6 8:36
こっちは花火になってないね。(k)
なんでこんなところに咲いてるのー(Y)
シノの林の中にひっそり。(k)
2021年03月06日 08:59撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
3/6 8:59
なんでこんなところに咲いてるのー(Y)
シノの林の中にひっそり。(k)
可愛すぎて寄りすぎです(Y)
かわええなぁ。(k)
2021年03月06日 09:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
16
3/6 9:02
可愛すぎて寄りすぎです(Y)
かわええなぁ。(k)
<名郷の水場>
水場の子たちはどうかな(Y)
リス君こんにちは。(k)
2021年03月06日 09:33撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/6 9:33
<名郷の水場>
水場の子たちはどうかな(Y)
リス君こんにちは。(k)
コチャちゃん いましたねー(Y)
今年初です。(k)
2021年03月06日 09:42撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
3/6 9:42
コチャちゃん いましたねー(Y)
今年初です。(k)
あ〜〜〜 さいてるよ〜〜〜(Y)
ごっそり!(k)
2021年03月06日 09:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
16
3/6 9:43
あ〜〜〜 さいてるよ〜〜〜(Y)
ごっそり!(k)
まんかいだよー(Y)
すんばらし〜(k)
2021年03月06日 09:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
13
3/6 9:43
まんかいだよー(Y)
すんばらし〜(k)
コチャちゃんも こんなに大きい(Y)
わっさわさ。(k)
2021年03月06日 09:43撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/6 9:43
コチャちゃんも こんなに大きい(Y)
わっさわさ。(k)
わ〜〜い きゃわいい〜〜(Y)
すんばらしい密度。(k)
2021年03月06日 09:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
21
3/6 9:44
わ〜〜い きゃわいい〜〜(Y)
すんばらしい密度。(k)
赤いプチプチがホントきゃわいい(Y)
2021年03月06日 09:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
13
3/6 9:45
赤いプチプチがホントきゃわいい(Y)
コチャちゃんこれ以上寄れないのよ でもかわいいんだよね(Y)
2021年03月06日 09:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10
3/6 9:53
コチャちゃんこれ以上寄れないのよ でもかわいいんだよね(Y)
ほ〜ら こんなに咲いてます(Y)
この密度は、かつての高尾の石に匹敵するね。(k)
2021年03月06日 09:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
14
3/6 9:57
ほ〜ら こんなに咲いてます(Y)
この密度は、かつての高尾の石に匹敵するね。(k)
今年もここで可愛い子にあえてよかったー(Y)
よかったよかった。(k)
2021年03月06日 09:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
13
3/6 9:58
今年もここで可愛い子にあえてよかったー(Y)
よかったよかった。(k)
新しく仮橋が架かってましたね(Y)
復旧するのもあと少しでしょう。(k)
2021年03月06日 10:05撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/6 10:05
新しく仮橋が架かってましたね(Y)
復旧するのもあと少しでしょう。(k)
旧橋は無残です(Y)
恐ろしや台風の水害。(k)
2021年03月06日 10:05撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/6 10:05
旧橋は無残です(Y)
恐ろしや台風の水害。(k)
沢の水がとても綺麗(Y)
エメラルドグリーンでとっても。(k)
2021年03月06日 10:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
3/6 10:15
沢の水がとても綺麗(Y)
エメラルドグリーンでとっても。(k)
まだ階段にお雛様が飾ってありました(Y)
移動途中の農協の先です。(k)
2021年03月06日 10:26撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9
3/6 10:26
まだ階段にお雛様が飾ってありました(Y)
移動途中の農協の先です。(k)
<白谷沢>
では白谷沢はどうでしょう(Y)
いってもよう。(k)
2021年03月06日 10:43撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/6 10:43
<白谷沢>
では白谷沢はどうでしょう(Y)
いってもよう。(k)
第一ネコちゃんポイントにガブリよりー(Y)
さいてるよ〜(k)
2021年03月06日 10:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
3/6 10:56
第一ネコちゃんポイントにガブリよりー(Y)
さいてるよ〜(k)
ここも満開ですね(Y)
いい感じです。(k)
2021年03月06日 10:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
15
3/6 10:57
ここも満開ですね(Y)
いい感じです。(k)
サラや沢はどうでしょう(Y)
どうかなぁ。(k)
2021年03月06日 11:02撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/6 11:02
サラや沢はどうでしょう(Y)
どうかなぁ。(k)
今週のワンコ(Y)
先週につづき。(k)
2021年03月06日 11:06撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/6 11:06
今週のワンコ(Y)
先週につづき。(k)
う〜〜ん 残念(Y)
ツボミだぁ。(k)
2021年03月06日 11:10撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/6 11:10
う〜〜ん 残念(Y)
ツボミだぁ。(k)
出会いの滝はどうでしょうかね(Y)
どうかなぁ。(k)
2021年03月06日 11:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
3/6 11:14
出会いの滝はどうでしょうかね(Y)
どうかなぁ。(k)
あ!この子だけ 咲いてます(Y)
お、まさに1輪。(k)
2021年03月06日 11:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12
3/6 11:16
あ!この子だけ 咲いてます(Y)
お、まさに1輪。(k)
これはコガネちゃんかな(Y)
でしょう。(k)
2021年03月06日 11:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
3/6 11:18
これはコガネちゃんかな(Y)
でしょう。(k)
コチャルメちゃんも咲き始めてます
こんなお顔(Y)
これはよく咲いてます。(k)
2021年03月06日 11:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11
3/6 11:19
コチャルメちゃんも咲き始めてます
こんなお顔(Y)
これはよく咲いてます。(k)
イワタバコのシュワシュワ葉っぱはあるかなぁ(Y)
見るから無いなぁ。花の涸れた跡はあるんだけど。(k)
2021年03月06日 11:22撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/6 11:22
イワタバコのシュワシュワ葉っぱはあるかなぁ(Y)
見るから無いなぁ。花の涸れた跡はあるんだけど。(k)
あ〜〜〜 こ こ これは・・・(Y)
お!もうイワウチワのツボミが。(k)
2021年03月06日 11:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
3/6 11:28
あ〜〜〜 こ こ これは・・・(Y)
お!もうイワウチワのツボミが。(k)
クサリ隊ではなくロープ隊出動(Y)
ファイト〜(k)
2021年03月06日 11:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
3/6 11:32
クサリ隊ではなくロープ隊出動(Y)
ファイト〜(k)
もう少し 午後には開いているかも(Y)
おしい。(k)
2021年03月06日 11:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
3/6 11:53
もう少し 午後には開いているかも(Y)
おしい。(k)
帰りにもう一度 出会いの滝の子をパシャ(Y)
すんばらしい。(k)
2021年03月06日 11:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
19
3/6 11:53
帰りにもう一度 出会いの滝の子をパシャ(Y)
すんばらしい。(k)
ここは第一ポイント(Y)
ここ見頃です。(k)
2021年03月06日 12:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12
3/6 12:13
ここは第一ポイント(Y)
ここ見頃です。(k)
名栗湖の景色。満水です。(k)
2021年03月06日 12:25撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7
3/6 12:25
名栗湖の景色。満水です。(k)
<さわらびの湯>
再びさわらびの湯に戻りました。(k)
2021年03月06日 12:33撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
3/6 12:33
<さわらびの湯>
再びさわらびの湯に戻りました。(k)
これは・・(Y)
2021年03月06日 12:32撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7
3/6 12:32
これは・・(Y)
お〜、河津桜かな。(k)
2021年03月06日 12:33撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7
3/6 12:33
お〜、河津桜かな。(k)
<山王峠の帰り道>
イチゲさん 開いてますね(Y)
いつもの所じゃなくって、南高麗バス停でっせ。(k)
2021年03月06日 13:26撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
3/6 13:26
<山王峠の帰り道>
イチゲさん 開いてますね(Y)
いつもの所じゃなくって、南高麗バス停でっせ。(k)
わーいこの子は綺麗(Y)
ゴージャスな花がいっぱい咲いてました。(k)
2021年03月06日 13:28撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
3/6 13:28
わーいこの子は綺麗(Y)
ゴージャスな花がいっぱい咲いてました。(k)
<自宅にて>
もしかして・・ こんなに大きくなってる(Y)
姐さん宅から頂いたタネから育てているオキナグサが復活。(k)
2021年03月06日 14:35撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
3/6 14:35
<自宅にて>
もしかして・・ こんなに大きくなってる(Y)
姐さん宅から頂いたタネから育てているオキナグサが復活。(k)

感想

名栗のさわらびの湯のセリバオウレン、名郷の水場と白谷沢のハナネコノメを見にパトロールしました。

さわらびの湯近くは、まだに春らんまん。マンサク、ダンコウバイ、河津桜、紅梅がいっぱい。そしてバイカオウレン、まさに見頃でした。

名郷の水場のハナネコノメもまさに見頃。ごっそり咲いていて感激しました。白谷沢は未だツボミが多く、来週は見頃になるかな。

帰宅途中、原市場→山王峠→ 車走行中、あの白い花は!?思わず、駐車してみたら、アズマイチゲがいっぱい咲いてました。いつも見かける場所と違う所で見られてびっくらこ。

いよいよ花の季節、楽しみが続きそうです。

🌺
ハナネコちゃんが気になり早速パトロールに出かけました

まずは林道の水場です
崩落橋の横に仮橋ができていました
工事用にできたようですがありがたく渡らせてもらいました
さて水場のネコちゃんは満開です
赤いプチプチも生き生きしていまが見頃です
コチャちゃんも たくさん咲いてますね

白谷沢も少し期待が持てるかな・・
最初のポイントは見頃を迎えていました
なので沢の方も少しは咲いていえるかと思ってましたが
綺麗に開いているのは出会いの滝の一輪だけです
でももう少しで開く子はたくさんいました
明日は開いている子がたくさんいるかも
来週には見頃を迎えるのではないでしょうか

今日は午後に野暮用があるためお昼には帰らないといけないので
パトロールだけで終了です

まだパトロールは続く・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:734人

コメント

早速の🌼🌼パトロール
ありがとニャ🎵 って ちーむハスラーお二人 こんばんは🌙
わーい\( 'ω')/ 1コメ😹
🌼🐱咲いてきた〜😻
水場…例の、あそこですね😸 塩ビパイプでいっぱい引いてある所😉
あそこはコチャさんもいっぱいいるから😍
仮橋、架かったんですね😆 車だと近くまで寄れて良いなぁ😹
白谷沢は、も少し先になりますかね…イワウチワの蕾もあって😘
それと、名栗にセリーナのポイントがあったとは😲
ここのは野生ちゃんですかね…小峰公園行けなくてもここで見れるんだ😻

おっとおΣ(・ω・ノ)ノ山王峠にイチゲさん❗️そいつはホントにおったまげ😲ですね
タイムリーな情報、ありがとございました🎵(でも今年は行ってる間がないかもです💧)
2021/3/6 23:38
Re: 早速の🌼🌼パトロール
あんでぃさん、おはようございます。
そうそう、あの水場ですよ。新しい仮設橋ができているんで、行けるんですが、林道あるきがねぇ。名栗のセリ〜ナポイントは、棒ノ嶺からさわらびの湯に降りる橋の所ですよ。山王峠でのイチゲさんは、南高麗バス停近くに群生発見。毎回発見があってたのしいです。
こっちにもコメありがとさんでした。
2021/3/7 6:39
Re: 早速の🌼🌼パトロール
アンディさん こんちわーい子です(^^)/

名郷奥の林道の水場は満開でした
なので白谷沢も少し咲いているかな とかすかな期待をしていたのですが
第一ポイントは満開でしたが どういうわけか沢沿いはまるっきりダメでしたね
来週から下の方が見頃になるのではと期待しています
コメントありがとうございます😁
2021/3/7 15:39
お二人さま、おはようございます!
わぁ〜、花三昧ではありませんか!
たくさんの花が実に見事です。

ところで、12枚目写真の花がセンバオウレンでしょうか?
透き通ったような純白がとても綺麗ですね!

あと、27枚目写真の木にある青いのは何でしょうかね?
ちょっと気になりました(笑)

お疲れさまでした。
2021/3/7 4:24
Re: お二人さま、おはようございます!
あやもえさん、おはようございます。
いよいよ春の花の季節、いっぱい花が見られえ良かったです。
12枚めはセリバオウレンです。何故かさわらびの湯の下の橋の所にあるんです。花火のような形はキュートです。27枚目、ん?あ、青い。心霊現象写真だ〜。 毎度コメありがとうございます。
2021/3/7 6:42
Re: お二人さま、おはようございます!
あやもえさんこんちわーい子です(^^)/

姐さんがお昼までだったので急ぎネコちゃんだけのパトロールでした
#12はセリバオウレンです
これも見逃すくらい小さいんです
しかも竹藪?の中

おおっといけない#27 姐さんのパワーがうっかり映ってしまいました

コメントありがとうございます😁
2021/3/7 15:46
パトロールお疲れさまです!
ハスラー隊の皆さま こんばんは!

明日ウノタワからウノ沢にピストンで行こうかと計画中です
例年なら来週かなと思いましたが、どうやら今春は一週早い感じですね
ハナネコちゃんは赤い葯が付いたままでタイミングばっちし👍
セリバちゃん、イチげちゃん、コチャちゃん等々見落とさない様にします
イワウチワも準備中とのことでパトロールがますます忙しくなりますね!
2021/3/8 22:17
Re: パトロールお疲れさまです!
マンディさん こんばんわーい わーい姐さんです(^^)/

あれ!マンディさん Tuesdayさんに改名ですか
実は昨日も所用がてら様子みしてきたのですが第一ポイントは満開ですが白谷沢はまだほぼ蕾です
セリバちゃんは満開でした
イチゲさんはクボヤンさんの帰り道に群落があるんです

ウノ沢のハナネコちゃん達はどうしているか とても気になります
パトロールお願いします
オレンジちゃんはげんきかなぁ・・😌😌
2021/3/8 22:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら