記録ID: 298148
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山 めざせ二人歩き その1
2013年03月04日(月) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:13
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 476m
- 下り
- 477m
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
このたび大阪の中年夫婦が東京観光の一環で歩きました。 一番の危険箇所であり、遭難の可能性が高い場所は新宿駅です。 危険きわまりないな。と二人の意見は一致しております。 |
写真
撮影機器:
感想
東京観光に行きましょう♪
と家人を連れ出し、スカイツリーだけじゃなくミシュランのお山にも登りましょうね♪
富士山が見えるわよ♪
とだまくらかして、ハイキング。
いつも一人で歩いてますが、本音を言うとご夫婦での山歩きの方がうらやましい。
最初の第一歩、はてさてどんなもんかな〜?
と心配してましたが、家人はわりとスタスタ歩いてくれました。
ただし〜、お家大好き、快適な環境大好き。のお人ですから、寒い山頂でご機嫌のよろしいはずがなく
「さ、もうええな。降りよか。」
と山頂滞在時間数分。
富士山は見えなかったし・・・
第二弾があるかないかは微妙です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:444人
わぁ~こっそりと(得意技ですよネ
neko-・・・さん&○○さん おはようございます♡
東京~奈良ラブラブ
おつかれさま~
御主人様を従わせれば
これで鬼(失礼
二弾どころかシリーズ化♪決定
楽しく愉快にお続け下さい
ponzuさん、夫婦山行の道のりは遠く険しいものですね・・・
Pご夫妻もこの道のりをはるばる踏み越えて、きっと聞くも涙語るも涙の物語が・・・
う〜ん、きっとないですね
笑顔と愛情に満ち溢れた物語ならありそうです
私の大事なだんな様〜♪はいい人ですが、アウトドア向きではないようです。
でも、私はあきらめない・・・かもしれない
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する