ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2984431
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

男抱山-半蔵山-鞍掛峠10km縦走からの源泉かけ流し温泉!

2021年03月09日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:50
距離
13.2km
登り
611m
下り
608m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:39
休憩
1:11
合計
5:50
11:07
7
山王団地BS
11:14
11:14
9
11:23
11:24
20
11:44
11:51
49
12:40
12:44
11
12:55
13:30
18
13:48
13:49
6
13:55
14:01
31
14:32
14:33
40
15:13
15:19
22
15:41
15:41
61
16:42
16:52
5
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
JR宇都宮駅西口、関東バス 51系統「ろまんちっく村」行き(運賃650円)、又は52系統「山王団地」行き(運賃620円)にて、各々終点まで。登山口まで各々徒歩10分程度。

時刻表
https://kantobus.info/timetable/result/?no=1&de=7&f_from_type=1&f_from_genre=&f_from=宇都宮駅西口
コース状況/
危険箇所等
踏み跡も多く危険箇所はないが、
半蔵山から鞍掛峠にかけては大岩を登る箇所が2,3箇所あるため、降雨時は注意したい。
その他周辺情報 ただおみ温泉
登山口のそばにある源泉かけ流し温泉。入浴料600円。http://www.tadaomionsen.com/onsen.html

付近のろまんちっく村(道の駅)にも温泉施設があるが休業でした。
JR宇都宮駅より、『山王団地』行きバスで山に向かいます。
このバスは東武線宇都宮駅も経由するので、東武からもいけます。
2021年03月09日 10:20撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
3/9 10:20
JR宇都宮駅より、『山王団地』行きバスで山に向かいます。
このバスは東武線宇都宮駅も経由するので、東武からもいけます。
約30分で終点「山王団地」到着!
昭和レトロな市営住宅で、私の実家と同様に相当な高齢化が進んでいるようです。
2021年03月09日 11:03撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/9 11:03
約30分で終点「山王団地」到着!
昭和レトロな市営住宅で、私の実家と同様に相当な高齢化が進んでいるようです。
登山口に向かって歩くこと約10分、国道293号線沿いにファミリーマートがありました。
水や携行食はここで調達しても良いでしょう。便利すぎる。
2021年03月09日 11:12撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/9 11:12
登山口に向かって歩くこと約10分、国道293号線沿いにファミリーマートがありました。
水や携行食はここで調達しても良いでしょう。便利すぎる。
コンビニの斜向かいの登山口から登ります。
駐車場(?)には、10台くらい停まっていました。
2021年03月09日 11:14撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/9 11:14
コンビニの斜向かいの登山口から登ります。
駐車場(?)には、10台くらい停まっていました。
入って3分で、いきなり杉林です。
2021年03月09日 11:17撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/9 11:17
入って3分で、いきなり杉林です。
最初の分岐点。
どちらの山に行っても、その後で合流できるようです。今日は男抱山へ。
2021年03月09日 11:21撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/9 11:21
最初の分岐点。
どちらの山に行っても、その後で合流できるようです。今日は男抱山へ。
雄々しい
2021年03月09日 11:43撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/9 11:43
雄々しい
ロープがあったので登ると
2021年03月09日 11:44撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/9 11:44
ロープがあったので登ると
あっさり山頂でした。
まだ入山後30分くらいですがw
2021年03月09日 11:46撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
3/9 11:46
あっさり山頂でした。
まだ入山後30分くらいですがw
自撮り
ここで湯を沸かしてコーヒーを淹れたら最高だと思いましたが、
あまりにも暑すぎて断念。
2021年03月09日 11:48撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
3/9 11:48
自撮り
ここで湯を沸かしてコーヒーを淹れたら最高だと思いましたが、
あまりにも暑すぎて断念。
山頂から降りたところ。
結構な大岩の上だったのね。
2021年03月09日 11:54撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/9 11:54
山頂から降りたところ。
結構な大岩の上だったのね。
分岐ごとに「半蔵山まで○○分」とあるのが親切。
2021年03月09日 11:56撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/9 11:56
分岐ごとに「半蔵山まで○○分」とあるのが親切。
気持ちがいい樹林歩き。
2021年03月09日 11:58撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/9 11:58
気持ちがいい樹林歩き。
常緑種が多くて癒やされる。
枯れ木に囲まれることがないので冬向きかも。
2021年03月09日 12:07撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/9 12:07
常緑種が多くて癒やされる。
枯れ木に囲まれることがないので冬向きかも。
登山道も整備されているので人は多いはずなんだけど、
誰にも会わないなぁ
2021年03月09日 12:35撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/9 12:35
登山道も整備されているので人は多いはずなんだけど、
誰にも会わないなぁ
2021年03月09日 12:38撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/9 12:38
大岩
2021年03月09日 12:40撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
3/9 12:40
大岩
登ったり、くぐったりできるそうです。
登るのはヘルメットあったほうがよさげ。落ちたら死にます。
2021年03月09日 12:42撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/9 12:42
登ったり、くぐったりできるそうです。
登るのはヘルメットあったほうがよさげ。落ちたら死にます。
一瞬林道に出てから、
2021年03月09日 12:45撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/9 12:45
一瞬林道に出てから、
ふたたび登山道へ。
2021年03月09日 12:53撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/9 12:53
ふたたび登山道へ。
半蔵山頂に到達
2021年03月09日 13:07撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/9 13:07
半蔵山頂に到達
今日はここでランチとします。
2021年03月09日 13:09撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
3/9 13:09
今日はここでランチとします。
また自撮り。
山で食べるカップラーメンは、格別。
2021年03月09日 13:14撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
3/9 13:14
また自撮り。
山で食べるカップラーメンは、格別。
こちらの祠、陰陽のアレとアレが祀ってあると聞いてましたが、陽の方がなくなっている?
2021年03月09日 13:33撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/9 13:33
こちらの祠、陰陽のアレとアレが祀ってあると聞いてましたが、陽の方がなくなっている?
半蔵山から先は、だんだんハイカーが減る模様。
笹が刺さりそうな勢いです。
2021年03月09日 13:35撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/9 13:35
半蔵山から先は、だんだんハイカーが減る模様。
笹が刺さりそうな勢いです。
眺望は山頂よりこっちのほうが良さげ。
2021年03月09日 13:37撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/9 13:37
眺望は山頂よりこっちのほうが良さげ。
羽黒山ピーク
眺望特になし
2021年03月09日 13:48撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/9 13:48
羽黒山ピーク
眺望特になし
この先も荒れてて、なかなか試されます。
2021年03月09日 13:51撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/9 13:51
この先も荒れてて、なかなか試されます。
痩せ尾根
2021年03月09日 14:05撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/9 14:05
痩せ尾根
滑落しそうでしたが、巻きました。
こういうときは岩に登ったほうが良いか。
2021年03月09日 14:05撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/9 14:05
滑落しそうでしたが、巻きました。
こういうときは岩に登ったほうが良いか。
気持ちのいい昼下がり
2021年03月09日 14:15撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/9 14:15
気持ちのいい昼下がり
と思ったら、また大きな岩のピーク
2021年03月09日 14:20撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/9 14:20
と思ったら、また大きな岩のピーク
岩に登ると景色が変わる。これがいい。
2021年03月09日 14:23撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/9 14:23
岩に登ると景色が変わる。これがいい。
池の鳥屋ピーク
2021年03月09日 14:33撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/9 14:33
池の鳥屋ピーク
ここから先は倒木が行く手を阻む
2021年03月09日 14:37撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/9 14:37
ここから先は倒木が行く手を阻む
テープもなく迷うが、空き缶を見て安心。
自然の中に空き缶を残すのはよくないが、こうした痕跡があると道を確かなものにしてくれる。
2021年03月09日 14:45撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/9 14:45
テープもなく迷うが、空き缶を見て安心。
自然の中に空き缶を残すのはよくないが、こうした痕跡があると道を確かなものにしてくれる。
更に進むと
2021年03月09日 14:48撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/9 14:48
更に進むと
本日最後の急登板
2021年03月09日 15:10撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/9 15:10
本日最後の急登板
栗谷420m峰
2021年03月09日 15:13撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/9 15:13
栗谷420m峰
これはイノシシかな。(お食事中の方は拡大閲覧注意)
ここ、けっこう人家に近いほうだけど・・・
2021年03月09日 15:22撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/9 15:22
これはイノシシかな。(お食事中の方は拡大閲覧注意)
ここ、けっこう人家に近いほうだけど・・・
前方に、いきなり人工物を発見!
2021年03月09日 15:26撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/9 15:26
前方に、いきなり人工物を発見!
遺跡発見かと思うほど、不自然な場所にある。
電波塔の跡だそうです。
2021年03月09日 15:26撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/9 15:26
遺跡発見かと思うほど、不自然な場所にある。
電波塔の跡だそうです。
遺跡に登って反対側へ下りる。
2021年03月09日 15:29撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/9 15:29
遺跡に登って反対側へ下りる。
石階段もここで終わり。
2021年03月09日 15:30撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/9 15:30
石階段もここで終わり。
下から
2021年03月09日 15:30撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/9 15:30
下から
再び登山道。
2021年03月09日 15:32撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/9 15:32
再び登山道。
日が暮れてきた。
それにしても、ここまで誰一人として会わないとは・・・
2021年03月09日 15:35撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/9 15:35
日が暮れてきた。
それにしても、ここまで誰一人として会わないとは・・・
川っぽいところを歩いていると
2021年03月09日 15:38撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/9 15:38
川っぽいところを歩いていると
林道に到達。
2021年03月09日 15:39撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/9 15:39
林道に到達。
ちょうどここが市境だったようです。
隣は日光市。道祖神が祀られています。
2021年03月09日 15:40撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/9 15:40
ちょうどここが市境だったようです。
隣は日光市。道祖神が祀られています。
林道の記念碑、昭和26年建立。
2021年03月09日 15:44撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/9 15:44
林道の記念碑、昭和26年建立。
一般道に合流。
ここから最寄りのバス停まで、徒歩40分。
2021年03月09日 15:59撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/9 15:59
一般道に合流。
ここから最寄りのバス停まで、徒歩40分。
ダム湖。池っぽい。
2021年03月09日 16:02撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/9 16:02
ダム湖。池っぽい。
橋潜り地蔵
2021年03月09日 16:06撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/9 16:06
橋潜り地蔵
ふと振り返ると、
今日登ってきた山が一望できました。
2021年03月09日 16:33撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/9 16:33
ふと振り返ると、
今日登ってきた山が一望できました。
道の駅、ろまんちっく村に到着。
ここに温泉があるとの前情報があり、楽しみにしていましたが・・・
2021年03月09日 16:42撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/9 16:42
道の駅、ろまんちっく村に到着。
ここに温泉があるとの前情報があり、楽しみにしていましたが・・・
なんと3月10日まで臨時休館!
ホームページには何も書いてなかったよ・・・
2021年03月09日 16:46撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/9 16:46
なんと3月10日まで臨時休館!
ホームページには何も書いてなかったよ・・・
けっこう豪華な温浴施設で、楽しみにしていたんですがw
けっこう豪華な温浴施設で、楽しみにしていたんですがw
しかし、徒歩10分程度の場所にもう1つ温泉があるので
そちらへ向かいます。
バスは本数は少ないものの、結構遅くまで走っているようです。
2021年03月09日 16:45撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
3/9 16:45
しかし、徒歩10分程度の場所にもう1つ温泉があるので
そちらへ向かいます。
バスは本数は少ないものの、結構遅くまで走っているようです。
ただおみ温泉
いいお湯でした!
2021年03月09日 16:57撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3/9 16:57
ただおみ温泉
いいお湯でした!

感想

ソロ登山1年生です。
40代で体力は人並み。
都内からの日帰り限定で、マイペースに楽しんでいます。

今回は寝坊をしてしまい、
11時過ぎから登山開始というスロースタートでした。
ヤマレコで諸先輩方のレポートを拝読すると、
人によっては既に下山する時刻かもしれません。

もともと下山後のアクセスが悪いためか人気がないコースのようで、
それに加えてスロースタートだったため、
登山開始から下山までどなたともすれ違いませんでした。

その分、自分の内面との会話を楽しむことができ、
悩んでいた課題、モヤモヤも晴れ、
その点では実に充実した時間を過ごせました。


今回の男抱山は、登山口から30分程度で到達することができ、
頂上はまさに岩の「てっぺん」のため、
低山ながら360度の眺望が素晴らしいものでした。

なんとか日暮れ前には下山できましたが、
後半は焦ってしまいのんびり出来なかったため、
今後はしっかりと早めのスタートを心がけたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:769人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら