ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 298654
全員に公開
トレイルラン
丹沢

塔ノ岳(大倉尾根経由):138分のトレイルラン

2013年05月17日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
02:22
距離
13.0km
登り
1,344m
下り
1,344m
歩くペース
とても速い
0.30.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

行動時間:138分
13:31 どんぐりハウス出発 → 13:52 見晴茶屋 → 14:09 駒止茶屋 → 14:19 堀山の家
→ 14:41 花立山荘 → 14:56 塔ノ岳 → 15:08 花立山荘 → 15:20 堀山の家 → 15:27 駒止茶屋
→ 15:36 見晴茶屋 → 15:49 どんぐりハウス帰着
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
 マイカーで大倉(秦野戸川公園まで移動)、駐車。
 秦野戸川公園駐車場は平日に限り無料。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所なし。ぬかるみなし。
数日前に雨が降ったのか木道や木段の一部が滑りやすくなってました。

平日なのでハイカーは20名程度。

尚、終盤GPSロガーが衛星電波を拾いきれず登山道を外れてしまってます。
本日は久しぶりに大倉から塔ノ岳を目指しました。サクッと行きたいですね。
2013年05月17日 15:00撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
5/17 15:00
本日は久しぶりに大倉から塔ノ岳を目指しました。サクッと行きたいですね。
平日はハイカーが少ない上に駐車料金もかかりません。ラッキー!
2013年05月17日 13:31撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
5/17 13:31
平日はハイカーが少ない上に駐車料金もかかりません。ラッキー!
最初の舗装道は準備運動兼ねてゆっくり進みます。ここが登山口になるのかな。
2013年05月17日 13:34撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
5/17 13:34
最初の舗装道は準備運動兼ねてゆっくり進みます。ここが登山口になるのかな。
さて、息が上がらない程度にジョギングペースで走ります。
2013年05月17日 13:37撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
5/17 13:37
さて、息が上がらない程度にジョギングペースで走ります。
ところどころ岩が濡れており滑りやすかったですがぬかるみもなく、アッという間に見晴山荘到着。
2013年05月17日 13:52撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
5/17 13:52
ところどころ岩が濡れており滑りやすかったですがぬかるみもなく、アッという間に見晴山荘到着。
この辺から急登が始まります。ただし、それ程長く続く事はありません。
2013年05月17日 13:54撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
5/17 13:54
この辺から急登が始まります。ただし、それ程長く続く事はありません。
駒止茶屋を通過します。暫くぶりで登山道に新たに木道が設置されていたりしました。
2013年05月17日 14:12撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
5/17 14:12
駒止茶屋を通過します。暫くぶりで登山道に新たに木道が設置されていたりしました。
駒止茶屋から掘山の家まではゆったりとした走りやすい登山道になります。
2013年05月17日 14:14撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
5/17 14:14
駒止茶屋から掘山の家まではゆったりとした走りやすい登山道になります。
堀山の家到着。ここから岩稜地帯が現れ木段の急坂が始まります。
2013年05月17日 14:19撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
5/17 14:19
堀山の家到着。ここから岩稜地帯が現れ木段の急坂が始まります。
駒止茶屋以降、こうしてガスが増え始めます。風もなく寒くありません。
2013年05月17日 14:24撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
5/17 14:24
駒止茶屋以降、こうしてガスが増え始めます。風もなく寒くありません。
考え方によってはガスも幻想的なムードを醸しだしてくれて気持ちいいものです。
2013年05月17日 14:29撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
4
5/17 14:29
考え方によってはガスも幻想的なムードを醸しだしてくれて気持ちいいものです。
木段が岩稜地帯になり更に急な木段になります。これを上り切ると花立山荘です。
2013年05月17日 14:41撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
5/17 14:41
木段が岩稜地帯になり更に急な木段になります。これを上り切ると花立山荘です。
花立山荘からは一旦勾配が落ち着きやせ尾根の登山道になります。
2013年05月17日 14:47撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
5/17 14:47
花立山荘からは一旦勾配が落ち着きやせ尾根の登山道になります。
細い稜線道を抜けると金冷シです。ここで右折します。
2013年05月17日 14:48撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
5/17 14:48
細い稜線道を抜けると金冷シです。ここで右折します。
最後に少しばかりの上りを経て塔ノ岳山頂到着。何だかんだ1時間25分も掛かってしまいました。
2013年05月17日 14:56撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
5/17 14:56
最後に少しばかりの上りを経て塔ノ岳山頂到着。何だかんだ1時間25分も掛かってしまいました。
山頂で記念写真。やはり、この「M」が印象的ですね。山頂滞在は2分程度。すぐ下山に入ります。
2013年05月17日 14:57撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
5
5/17 14:57
山頂で記念写真。やはり、この「M」が印象的ですね。山頂滞在は2分程度。すぐ下山に入ります。
再び上ってきた木道を下ります。慎重にx2。
2013年05月17日 14:58撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
5/17 14:58
再び上ってきた木道を下ります。慎重にx2。
下りの頃にはガスは晴れてくれて眼下に街並みが望めるようになりました(テンションup!)
2013年05月17日 15:06撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
5/17 15:06
下りの頃にはガスは晴れてくれて眼下に街並みが望めるようになりました(テンションup!)
花立山荘を過ぎ木段をひたすら下り高度を下げていきます。
2013年05月17日 15:10撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
5/17 15:10
花立山荘を過ぎ木段をひたすら下り高度を下げていきます。
こうしてアッという間に堀山の家に帰着。
2013年05月17日 15:20撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
5/17 15:20
こうしてアッという間に堀山の家に帰着。
更にゆったりトレイルを楽しんで駒止茶屋に。
2013年05月17日 15:27撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
5/17 15:27
更にゆったりトレイルを楽しんで駒止茶屋に。
それにしても、「丹沢には新緑が良く似合う〜♪」
2013年05月17日 15:30撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
3
5/17 15:30
それにしても、「丹沢には新緑が良く似合う〜♪」
mp3を聞きながらステップを楽しんでいると、もう見晴山荘まで。思ったより距離は短かったのね。
2013年05月17日 15:36撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
5/17 15:36
mp3を聞きながらステップを楽しんでいると、もう見晴山荘まで。思ったより距離は短かったのね。
ここで稜線は終わり。登山口への最後の樹林帯の下りに入ります。
2013年05月17日 15:37撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
5/17 15:37
ここで稜線は終わり。登山口への最後の樹林帯の下りに入ります。
思いのほか登山道は明るく気持ちよく下っていきます。
2013年05月17日 15:40撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
5/17 15:40
思いのほか登山道は明るく気持ちよく下っていきます。
ようやく登山口まで戻ってきました。
2013年05月17日 15:47撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
5/17 15:47
ようやく登山口まで戻ってきました。
最後は舗装道をゆっくりスローダウンしながら駐車場帰着、お疲れでした!
2013年05月17日 15:49撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
5/17 15:49
最後は舗装道をゆっくりスローダウンしながら駐車場帰着、お疲れでした!

感想

本日は人間ドックで会社はお休み。
人間ドックがいつもより1時間半早く終了した為、とっさの思いつきで丹沢塔ノ岳を一気登りしてきました。

「富士には月見草がよく似合う」これは太宰治が富嶽百景で残した一節ですが、丹沢には新緑が本当に良く似合います。
丹沢というと南アルプスが開山するまでのトレーニング場として活用している為、特に春先に足を運ぶ機会が多いです。
標高から考えてみても、丹沢は樹林を楽しむのに適してます。

午後1時過ぎ大倉到着。秦野戸川公園駐車場に車を止めます。この駐車場は週末は有料ですが、
平日は無料開放されてます。ハイカーが少ない上に駐車料金も掛からないのはラッキー!

午後1時半過ぎ行動開始。
大倉から塔ノ岳を目指すのはかなり久しぶりです。そんな事を考えながら序盤抑え気味のペースで進んでいきます。
さすがにこの時間帯となると下山してくるハイカーばかりで、上がっているのは自分だけ。
このコースはかつて丹沢ボッカレースで慣れ親しんだコースですが、今ではロングに慣れてしまっているせいか
思っていたよりよりもコース(距離)が短く感じます。あっという間に見晴茶屋に到着。

更に進み続けます。
静岡東部から秦野方面に移動するにつれて雲が増えましたが、登山道も高度を上げるにつれてガスが沸き始めます。
駒止茶屋以降は開けた幅広の登山道にもうっすらとしたガスが舞い込み幻想的な世界を演出します。
周囲はそれ程暗くなくまた寒すぎずというところで、先ほどまでいた下界が嘘の様です。ワクワクしてきます。

それにしても、丹沢のトレイルも暫く来ないうちに様子が変わりました。
以前には見られなかった木道が駒止茶屋以降増えてます。大地の侵食から山を守ろうとする対策の表れでしょうか。
しかし、これでは6/2に開催される丹沢ボッカレースの選手もなかなか苦労しそうですね。

堀山の家を抜けて岩稜地帯を過ぎ木段の上りを何度か抜けると、樹林帯が終わり周辺が開けてきます。
あいにく、まだ空はガスに包まれており主だった展望はなし。
更にその上部の岩稜地帯を抜けて長めの木段を上り切ると花立山荘に到着。

花立山荘から一旦傾斜ゆるやかなやせ尾根となります。
ジョギングペースでアップダウンの少ない稜線を進み金冷シで右手に折れます。
金冷シからは若干の上りになりますが、10分もしないうちに塔ノ岳山頂に到着。
時計を見ると駐車場を出発してから1時間25分が経過してました。
(もうちょっと早く到着するかなとタカをくくってたものの甘かったぁ〜

山頂は少しガスってましたが、風もなくハイカーも3名のみ。
記念撮影し持参したジェルを半分飲んですぐ下山に入ります。
山頂には2分も滞在しなかったと思います。

下りは無理せずマイペースで下ります。雨が降ったのか木段・木道そして岩稜の一部が少し滑ります。
気が付くとアッという間に登山口まで下りてきてました。
最後はクールダウンしながらどんぐりハウスまでジョギングしました。

たった2時間20分の山ランでしたが、非日常空間に揉まれリフレッシュできました。

明日はたくさんハイカー来るんだろうなぁ〜。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:6576人

コメント

お疲れさまでした。
復活早いですね〜。@_@;
2013/5/18 18:32
tayukayuさん、こんばんは。
息が上がるくらい自分自身を追い込めたらもう少しタイムが縮まると思うのですが、
山ランにヘタに慣れてしまっているので、手の抜き方を覚えてしまっている自分がいます。

その時にあと一歩追い込む事ができればレベルアップ確実なのでしょうね。
2013/5/19 16:43
お会いできず、ザンネンでした。
ainuさん、こんにちは。

ainuさんが塔に到着された頃、その15分前に到着した私たちは、山荘内にいたので、、、。
かなりなニアミスですよね。

でも、人間ドックの後に大倉尾根を走って往復とは、、、。
新緑 に包まれたトレイルラン、お疲れ様でした。
2013/5/19 17:19
ricalonさん、こんばんは。
えっ?ホントですか?完全にニアミスですよ、それは!

山頂には小屋の方と思われるヒトが山頂の登山客と話をしていたのを覚えてますが、
まさか山荘内にいらっしゃったとは。。。

悔しいです!

P.S. 人間ドックは赤血球の数が多いので多少の採血なら大丈夫ですよ。
   帰りは麓でキャベツと玉ねぎをそれぞれ¥100で買って帰りました。
2013/5/19 17:59
登り着く前に往復してる!
速いとは知っていましたが、こんなまでとは思っていませんでした 2時間20分で往復しているのですね。しかももっと短くできるとは

自分だとこのタイムでは、頂上にまだ着いていないかもです 凄い差がつくものですね。もっと頑張らねばという気にさせて貰いました
2013/5/21 13:25
Futaroさん、こんばんは。
そんな事ないですよ。
。。。ただ、塔ノ岳の天狗伝説ではトップは55分で山頂を極めたという記録があります。

自分のタイムはトレランのトップクラスに対し1.5倍のタイムですので、
確かにそんなものだと思います。

「早いは安全。」これはFutaroさんとの合言葉ですが、
これ以上早くすると恐らくこの「安全」を度外視することになります、きっと。
やっぱり写真だとか新緑くらい楽しみたいですよね。
2013/5/21 19:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳/大倉尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら