また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2986894
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

御前山【↑江戸小屋尾根↓湯久保尾根】

2021年03月10日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:20
距離
13.2km
登り
1,375m
下り
1,380m

コースタイム

日帰り
山行
6:05
休憩
0:46
合計
6:51
6:26
20
6:46
6:46
14
奥多摩病院バス停
7:00
7:04
60
休憩
8:04
8:10
31
8:41
8:41
39
9:20
9:20
14
9:34
9:34
26
10:00
10:00
6
湯久保尾根分岐
10:06
10:35
8
10:43
10:43
15
湯久保尾根分岐
10:58
10:58
10
11:08
11:08
25
モーテ山
11:33
11:40
17
11:57
11:57
13
12:10
12:10
67
13:17
小沢バス停
天候
過去天気図(気象庁) 2021年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:八王子駅(JR)4:45→6:25奥多摩駅
復路:郷土資料館バス停(バス)14:20→14:52武蔵五日市駅
武蔵五日市駅(JR)14:09→14:42八王子駅
コース状況/
危険箇所等
〇江戸小屋尾根はそこそこの急坂を直登気味に登る 
 テープ等多少あるが所々踏み跡は薄い
〇避難小屋分岐から御前山への段差のある木の階段は所々ぬかるんで滑りやすかった
〇九竜山から江戸小屋山の途中、右側斜面が伐採され拓けて、目の前に御前山が 
 ドカンと見ごたえがあった
〇湯久保尾根はほぼ杉・檜の林の中のしっかりとした道 道標は有る 
 展望はあまりない 
 うとう岩の辺りが距離は短いがちょっとだけ岩場で変化があった
〇仏岩ノ頭等、登山道から外れるので道迷い等しないよう注意して歩いた  
奥多摩駅からスタート
バスに乗れば4〜5分で奥多摩病院ですが歩きます
2021年03月10日 06:27撮影 by  SH-M12, SHARP
3/10 6:27
奥多摩駅からスタート
バスに乗れば4〜5分で奥多摩病院ですが歩きます
車やバスで通り過ぎていた奥多摩の道を最近はよく歩く
周りの風景を見ながら歩くのも楽しい奥多摩病院が見えてすぐ後ろが江戸小屋尾根のよう
奥多摩病院前(バス停)の信号で左折
2021年03月10日 06:45撮影 by  SH-M12, SHARP
3/10 6:45
車やバスで通り過ぎていた奥多摩の道を最近はよく歩く
周りの風景を見ながら歩くのも楽しい奥多摩病院が見えてすぐ後ろが江戸小屋尾根のよう
奥多摩病院前(バス停)の信号で左折
2021年03月10日 06:48撮影 by  SH-M12, SHARP
3/10 6:48
お寺さん(慈眼寺)の横を通る舗装道を登りここで右へ入った
正面には神社の石の鳥居
2021年03月10日 06:51撮影 by  SH-M12, SHARP
3/10 6:51
お寺さん(慈眼寺)の横を通る舗装道を登りここで右へ入った
正面には神社の石の鳥居
鳥居を左に見て過ぎると右の斜面を巻く道があり これを行く
2021年03月10日 06:52撮影 by  SH-M12, SHARP
3/10 6:52
鳥居を左に見て過ぎると右の斜面を巻く道があり これを行く
右側真下には奥多摩病院と滋眼寺、歩いて来た青梅街道も見える
2021年03月10日 06:53撮影 by  SH-M12, SHARP
3/10 6:53
右側真下には奥多摩病院と滋眼寺、歩いて来た青梅街道も見える
赤い小さな鳥居(お社)の前を通り、突き当たりで琴浦からの道と合流して左へ登る
2021年03月10日 06:54撮影 by  SH-M12, SHARP
2
3/10 6:54
赤い小さな鳥居(お社)の前を通り、突き当たりで琴浦からの道と合流して左へ登る
道を辿ると黄色い『九竜山』の矢印で右
尾根の東側山腹の踏み跡を辿ったが枝藪が濃くなって、右上の尾根筋に上がるとあらら!道があった
2021年03月10日 06:59撮影 by  SH-M12, SHARP
3/10 6:59
道を辿ると黄色い『九竜山』の矢印で右
尾根の東側山腹の踏み跡を辿ったが枝藪が濃くなって、右上の尾根筋に上がるとあらら!道があった
『ドコモ奥多摩の森』の木の看板が現れて右上の林道に出る
井戸入林道に出るとすぐ左に鉄梯子
鉄梯子に『九竜山登山口』とマジックで書いてあり登ると
登山道が続いている
2021年03月10日 07:11撮影 by  SH-M12, SHARP
3/10 7:11
『ドコモ奥多摩の森』の木の看板が現れて右上の林道に出る
井戸入林道に出るとすぐ左に鉄梯子
鉄梯子に『九竜山登山口』とマジックで書いてあり登ると
登山道が続いている
送電鉄塔の先へ踏み跡を辿り正面の林へ登る
2021年03月10日 07:16撮影 by  SH-M12, SHARP
3/10 7:16
送電鉄塔の先へ踏み跡を辿り正面の林へ登る
振り返ると眺望が
石尾根の方かな?
2021年03月10日 07:17撮影 by  SH-M12, SHARP
3
3/10 7:17
振り返ると眺望が
石尾根の方かな?
2021年03月10日 07:22撮影 by  SH-M12, SHARP
1
3/10 7:22
そこそこの急坂の直登が続く
2021年03月10日 07:46撮影 by  SH-M12, SHARP
3/10 7:46
そこそこの急坂の直登が続く
2021年03月10日 07:59撮影 by  SH-M12, SHARP
3/10 7:59
うわ!小河内ダムサイトの正面が見えるダムの後ろは倉戸山?
大寺山の仏舎利塔も白く分かる
一番奥の稜線は大菩薩嶺?
手前はすぐ隣のシダクラ尾根?
2021年03月10日 08:00撮影 by  SH-M12, SHARP
5
3/10 8:00
うわ!小河内ダムサイトの正面が見えるダムの後ろは倉戸山?
大寺山の仏舎利塔も白く分かる
一番奥の稜線は大菩薩嶺?
手前はすぐ隣のシダクラ尾根?
右はイソツネ山…? 何処だろ
同定が…???
2021年03月10日 08:00撮影 by  SH-M12, SHARP
2
3/10 8:00
右はイソツネ山…? 何処だろ
同定が…???
九重山も林の中
2021年03月10日 08:05撮影 by  SH-M12, SHARP
3
3/10 8:05
九重山も林の中
下る
2021年03月10日 08:14撮影 by  SH-M12, SHARP
3/10 8:14
下る
ドカンと御前様
葉の落ちた木々のベージュ色がいいですね
冬の奥多摩の山の色でした 今は杉・檜の濃い緑が多い
2021年03月10日 08:21撮影 by  SH-M12, SHARP
5
3/10 8:21
ドカンと御前様
葉の落ちた木々のベージュ色がいいですね
冬の奥多摩の山の色でした 今は杉・檜の濃い緑が多い
道でもある
2021年03月10日 08:27撮影 by  SH-M12, SHARP
1
3/10 8:27
道でもある
稜線の道は伐採地の際を行く
2021年03月10日 08:27撮影 by  SH-M12, SHARP
3/10 8:27
稜線の道は伐採地の際を行く
江戸小屋山手前のピーク辺り
2021年03月10日 08:30撮影 by  SH-M12, SHARP
3/10 8:30
江戸小屋山手前のピーク辺り
江戸小屋山への登り
2021年03月10日 08:39撮影 by  SH-M12, SHARP
3/10 8:39
江戸小屋山への登り
江戸小屋山も林の中で山頂らしくはない
2021年03月10日 08:42撮影 by  SH-M12, SHARP
1
3/10 8:42
江戸小屋山も林の中で山頂らしくはない
2021年03月10日 08:47撮影 by  SH-M12, SHARP
3/10 8:47
尾根筋をほぼ直登
2021年03月10日 09:00撮影 by  SH-M12, SHARP
3/10 9:00
尾根筋をほぼ直登
この辺りでちょっと休憩
2021年03月10日 09:02撮影 by  SH-M12, SHARP
3/10 9:02
この辺りでちょっと休憩
巻道(作業道?)と交差する場所の左右にはトラロープで通行止
鞘口山へはひたすら直登
2021年03月10日 09:15撮影 by  SH-M12, SHARP
1
3/10 9:15
巻道(作業道?)と交差する場所の左右にはトラロープで通行止
鞘口山へはひたすら直登
急登を上り詰めて鞘口山
ここからは大岳山〜御前山の登山道
2021年03月10日 09:20撮影 by  SH-M12, SHARP
3/10 9:20
急登を上り詰めて鞘口山
ここからは大岳山〜御前山の登山道
2021年03月10日 09:26撮影 by  SH-M12, SHARP
3/10 9:26
クロノ尾山山頂
2021年03月10日 09:34撮影 by  SH-M12, SHARP
1
3/10 9:34
クロノ尾山山頂
正面は御前山と思いきや!御前様の手前のピーク
2021年03月10日 09:41撮影 by  SH-M12, SHARP
1
3/10 9:41
正面は御前山と思いきや!御前様の手前のピーク
2021年03月10日 09:55撮影 by  SH-M12, SHARP
3/10 9:55
今日下る湯久保尾根の分岐
2021年03月10日 10:00撮影 by  SH-M12, SHARP
3/10 10:00
今日下る湯久保尾根の分岐
湯久保尾根分岐の数メートル上に避難小屋分岐 今日は行きません
この先、段差のある木の階段はぬかるんで歩きにくかった
2021年03月10日 10:00撮影 by  SH-M12, SHARP
3/10 10:00
湯久保尾根分岐の数メートル上に避難小屋分岐 今日は行きません
この先、段差のある木の階段はぬかるんで歩きにくかった
御前山に午前中に、予定よりだいぶ早く到着
カップ麺+おにぎらず(相も変わらずメンパターン)を食らう
西から東から、皆さん静かに到着しては入れ替わり出発していかれます
平日ですが時間的にはこれから徐々に増えるのかも...
2021年03月10日 10:07撮影 by  SH-M12, SHARP
1
3/10 10:07
御前山に午前中に、予定よりだいぶ早く到着
カップ麺+おにぎらず(相も変わらずメンパターン)を食らう
西から東から、皆さん静かに到着しては入れ替わり出発していかれます
平日ですが時間的にはこれから徐々に増えるのかも...
2021年03月10日 10:08撮影 by  SH-M12, SHARP
1
3/10 10:08
2021年03月10日 10:34撮影 by  SH-M12, SHARP
3/10 10:34
湯久保尾根分岐
ここから湯久保尾根へ
2021年03月10日 10:43撮影 by  SH-M12, SHARP
3/10 10:43
湯久保尾根分岐
ここから湯久保尾根へ
杉・檜の林の山腹を下ります
2021年03月10日 10:51撮影 by  SH-M12, SHARP
3/10 10:51
杉・檜の林の山腹を下ります
ここから尾根伝いに下り
2021年03月10日 10:53撮影 by  SH-M12, SHARP
3/10 10:53
ここから尾根伝いに下り
登山道の左に若緑山の山頂標識がありますが
話の中で山頂らしくない場所です
2021年03月10日 10:58撮影 by  SH-M12, SHARP
3/10 10:58
登山道の左に若緑山の山頂標識がありますが
話の中で山頂らしくない場所です
朽ちた東屋?の横を下りて振り返る
2021年03月10日 11:04撮影 by  SH-M12, SHARP
3/10 11:04
朽ちた東屋?の横を下りて振り返る
朽ちた東屋のすぐ下のこの標識で道は左へ下るがここから尾根筋を少し登って下りまたモーテ山頂へ登りました
踏み跡不明瞭な部分があります
2021年03月10日 11:05撮影 by  SH-M12, SHARP
3/10 11:05
朽ちた東屋のすぐ下のこの標識で道は左へ下るがここから尾根筋を少し登って下りまたモーテ山頂へ登りました
踏み跡不明瞭な部分があります
中央奥の木にモーテ山の山頂標識
登山道は左下の方角、踏み跡は薄くスマホ地図の『みんなの軌跡』を見ながら下りました
2021年03月10日 11:08撮影 by  SH-M12, SHARP
3/10 11:08
中央奥の木にモーテ山の山頂標識
登山道は左下の方角、踏み跡は薄くスマホ地図の『みんなの軌跡』を見ながら下りました
登山道に合流
2021年03月10日 11:15撮影 by  SH-M12, SHARP
3/10 11:15
登山道に合流
合流した場所で尾根筋を振り返る
2021年03月10日 11:15撮影 by  SH-M12, SHARP
3/10 11:15
合流した場所で尾根筋を振り返る
2021年03月10日 11:23撮影 by  SH-M12, SHARP
3/10 11:23
この辺りがアザミノケタワと言う場所?
キョロキョロしたが 何処?何もない 分からず
この先ちょっと登り返すので「タワ」と言うならこの辺り!??
2021年03月10日 11:26撮影 by  SH-M12, SHARP
3/10 11:26
この辺りがアザミノケタワと言う場所?
キョロキョロしたが 何処?何もない 分からず
この先ちょっと登り返すので「タワ」と言うならこの辺り!??
ここでまた道は左に山腹を巻き気味
湯久保山へは踏み跡もあるのでこの辺りから尾根筋へ登りました
2021年03月10日 11:32撮影 by  SH-M12, SHARP
3/10 11:32
ここでまた道は左に山腹を巻き気味
湯久保山へは踏み跡もあるのでこの辺りから尾根筋へ登りました
湯久保山の山頂、ここも林の中
2021年03月10日 11:33撮影 by  SH-M12, SHARP
3/10 11:33
湯久保山の山頂、ここも林の中
こんな標識も
2021年03月10日 11:33撮影 by  SH-M12, SHARP
3/10 11:33
こんな標識も
正面は藤倉へ下る道
湯久保尾根は左に道がある
2021年03月10日 11:34撮影 by  SH-M12, SHARP
3/10 11:34
正面は藤倉へ下る道
湯久保尾根は左に道がある
2021年03月10日 11:38撮影 by  SH-M12, SHARP
3/10 11:38
登山道を下り登山道への合流地点
2021年03月10日 11:42撮影 by  SH-M12, SHARP
3/10 11:42
登山道を下り登山道への合流地点
仏岩ノ頭の一つ手前の何もない1019mのピーク辺り 
2021年03月10日 11:50撮影 by  SH-M12, SHARP
3/10 11:50
仏岩ノ頭の一つ手前の何もない1019mのピーク辺り 
富士山見えました
2021年03月10日 11:53撮影 by  SH-M12, SHARP
1
3/10 11:53
富士山見えました
ここで登山道から左の尾根道へ登りました
2021年03月10日 11:53撮影 by  SH-M12, SHARP
3/10 11:53
ここで登山道から左の尾根道へ登りました
踏み跡は明瞭
2021年03月10日 11:54撮影 by  SH-M12, SHARP
3/10 11:54
踏み跡は明瞭
仏岩ノ頭
ここも林の中で展望はないです
2021年03月10日 11:57撮影 by  SH-M12, SHARP
1
3/10 11:57
仏岩ノ頭
ここも林の中で展望はないです
2021年03月10日 11:57撮影 by  SH-M12, SHARP
3/10 11:57
針葉樹の林の際の踏み跡を辿った
2021年03月10日 11:58撮影 by  SH-M12, SHARP
3/10 11:58
針葉樹の林の際の踏み跡を辿った
左手に大岳山が見えました
2021年03月10日 11:59撮影 by  SH-M12, SHARP
1
3/10 11:59
左手に大岳山が見えました
途中から踏み跡を見失い『みんなの軌跡』を見ながら、下れそうな場所を探しながら稜線を外さないよう慎重に下りた
ほぼシカ道だった
早めに南側(右)の林の中へ下った方が良かった気もする
2021年03月10日 12:01撮影 by  SH-M12, SHARP
3/10 12:01
途中から踏み跡を見失い『みんなの軌跡』を見ながら、下れそうな場所を探しながら稜線を外さないよう慎重に下りた
ほぼシカ道だった
早めに南側(右)の林の中へ下った方が良かった気もする
杉林へ入り下ってから振り返る
2021年03月10日 12:06撮影 by  SH-M12, SHARP
3/10 12:06
杉林へ入り下ってから振り返る
登山道に合流した場所には古い赤テープがチョンと
2021年03月10日 12:07撮影 by  SH-M12, SHARP
3/10 12:07
登山道に合流した場所には古い赤テープがチョンと
湯久保分岐
湯久保尾根で小沢バス停方面へ下りる
2021年03月10日 12:10撮影 by  SH-M12, SHARP
3/10 12:10
湯久保分岐
湯久保尾根で小沢バス停方面へ下りる
ここから岩場の間を下るが難しくはない場所でした
2021年03月10日 12:22撮影 by  SH-M12, SHARP
3/10 12:22
ここから岩場の間を下るが難しくはない場所でした
この辺りが「うとう岩」って場所?
こちらへは下りない
2021年03月10日 12:23撮影 by  SH-M12, SHARP
3/10 12:23
この辺りが「うとう岩」って場所?
こちらへは下りない
下って振り返る
2021年03月10日 12:24撮影 by  SH-M12, SHARP
3/10 12:24
下って振り返る
少し下ってから振り返る
2021年03月10日 12:26撮影 by  SH-M12, SHARP
3/10 12:26
少し下ってから振り返る
湯久保尾根は杉・檜林の中の道で割と単調な気がしたが
この辺りは岩場で変化があり登りは楽しめそうな場所
2021年03月10日 12:27撮影 by  SH-M12, SHARP
3/10 12:27
湯久保尾根は杉・檜林の中の道で割と単調な気がしたが
この辺りは岩場で変化があり登りは楽しめそうな場所
2021年03月10日 12:30撮影 by  SH-M12, SHARP
3/10 12:30
右に小さく開けた耕作地
この辺りでちょっと休憩した
2021年03月10日 12:32撮影 by  SH-M12, SHARP
3/10 12:32
右に小さく開けた耕作地
この辺りでちょっと休憩した
2021年03月10日 12:44撮影 by  SH-M12, SHARP
3/10 12:44
2021年03月10日 12:46撮影 by  SH-M12, SHARP
3/10 12:46
伊勢清峯神社へは寄らずにひたすら登山道をくだった
2021年03月10日 12:49撮影 by  SH-M12, SHARP
3/10 12:49
伊勢清峯神社へは寄らずにひたすら登山道をくだった
急勾配の杉林は整っていて綺麗
花粉が無ければなお...
2021年03月10日 13:02撮影 by  SH-M12, SHARP
3/10 13:02
急勾配の杉林は整っていて綺麗
花粉が無ければなお...
伊勢清峯神社からの道と合流地点
2021年03月10日 13:06撮影 by  SH-M12, SHARP
3/10 13:06
伊勢清峯神社からの道と合流地点
反対側の先には鳥居があるがこちらへは行かずに左へ下る
2021年03月10日 13:06撮影 by  SH-M12, SHARP
3/10 13:06
反対側の先には鳥居があるがこちらへは行かずに左へ下る
右から下りて来て鳥居からの道(参道)に合流する場所の道標
2021年03月10日 13:07撮影 by  SH-M12, SHARP
3/10 13:07
右から下りて来て鳥居からの道(参道)に合流する場所の道標
小沢バス停に到着、ここでレコは終了しました
武蔵五日市駅行バスは14時17分、まだ1時間あるので手前の待合所の東屋でカフェオレ淹れて休憩し、3つ先のバス停までぶらぶら歩いた
2021年03月10日 13:17撮影 by  SH-M12, SHARP
2
3/10 13:17
小沢バス停に到着、ここでレコは終了しました
武蔵五日市駅行バスは14時17分、まだ1時間あるので手前の待合所の東屋でカフェオレ淹れて休憩し、3つ先のバス停までぶらぶら歩いた
郷土資料館をちょっと見学して14時20分のバスで武蔵五日市駅へ
2021年03月10日 14:04撮影 by  SH-M12, SHARP
1
3/10 14:04
郷土資料館をちょっと見学して14時20分のバスで武蔵五日市駅へ

装備

個人装備
ドライ ベース ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ(3) 防寒着 雨具上下 ライトスパッツ 帽子 靴ひも予備 ザック 昼食 行動食 非常食 水(1.0L+サーモス0.5L) 地図 コンパス 細引き 計画書 ヘッドランプ 予備電池 携帯バッテリー 筆記用具 救急キット 保険証 スマホ 時計 財布 運転免許証 ツェルト ストック カメラ コーヒーカップ ブキ アーミーナイフ トレペ ティッシュペーパ レジ袋 簡易トイレ マスク 携帯消毒スプレー チェーンスパイク

感想

奥多摩詳細地図の道を歩くには、少し陽が長くなり、寒さも緩んできたこの季節が良いように思う  広葉樹の葉は落ちて明るく見通しが効き山容や道を探しやすい
反面、落ち葉で道が隠れて分かりずらかったり、滑りやすかったりもあるあるですが

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:546人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
御前山 大ダワから林道にて奥多摩駅まで
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら