ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2998978
全員に公開
ハイキング
近畿

高御位山82 ワラビ取りだよたかみちゃん😽

2021年03月15日(月) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 たかみちゃん その他2人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:22
距離
1.9km
登り
271m
下り
9m
歩くペース
ゆっくり
2.02.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:03
休憩
0:01
合計
5:04
距離 1.9km 登り 286m 下り 13m
14:24
103
16:07
16:08
4
16:12
16:13
4
16:17
ゴール地点
天候 ☀️晴れ時々曇り☁️
過去天気図(気象庁) 2021年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
今日もノボするよ〜。
『んっ⁉️で どこノボんのよ⁉️』
2021年03月15日 11:12撮影 by  iPhone 11, Apple
39
3/15 11:12
今日もノボするよ〜。
『んっ⁉️で どこノボんのよ⁉️』
『やっぱ 気乗りしないニャン❗️』
2021年03月15日 11:12撮影 by  iPhone 11, Apple
36
3/15 11:12
『やっぱ 気乗りしないニャン❗️』
今日の高御位山。
暖かくていいお天気ですが、湿度が少し高いのと『花粉』『黄砂』の所為で少し靄っています。
2021年03月15日 11:12撮影 by  iPhone 11, Apple
18
3/15 11:12
今日の高御位山。
暖かくていいお天気ですが、湿度が少し高いのと『花粉』『黄砂』の所為で少し靄っています。
民家の前の畑にある紅白の木蓮。
ハクモクレンは満開、紫色のモクレンは咲き始め。
2021年03月15日 11:13撮影 by  iPhone 11, Apple
18
3/15 11:13
民家の前の畑にある紅白の木蓮。
ハクモクレンは満開、紫色のモクレンは咲き始め。
ムスカリ
2021年03月15日 11:20撮影 by  iPhone 11, Apple
12
3/15 11:20
ムスカリ
コハコベ?
2021年03月15日 11:21撮影 by  iPhone 11, Apple
17
3/15 11:21
コハコベ?
キュウリグサ
2021年03月15日 11:22撮影 by  iPhone 11, Apple
25
3/15 11:22
キュウリグサ
スズメノヤリ
2021年03月15日 11:25撮影 by  iPhone 11, Apple
21
3/15 11:25
スズメノヤリ
ヒメウズ
2021年03月15日 11:26撮影 by  iPhone 11, Apple
16
3/15 11:26
ヒメウズ
長尾天満宮の参道にて。
2021年03月15日 11:26撮影 by  iPhone 11, Apple
45
3/15 11:26
長尾天満宮の参道にて。
たかみちゃん😽のゴロゴロ、スリスリが激しくなりました。
2021年03月15日 11:26撮影 by  iPhone 11, Apple
44
3/15 11:26
たかみちゃん😽のゴロゴロ、スリスリが激しくなりました。
なんでかなぁ?コンクリート製の三和土とか道路で身体をスリスリします。
2021年03月15日 11:26撮影 by  iPhone 11, Apple
30
3/15 11:26
なんでかなぁ?コンクリート製の三和土とか道路で身体をスリスリします。
長尾天満宮への参道。
天満宮の奥から植林帯へはいります。
2021年03月15日 11:29撮影 by  iPhone 11, Apple
8
3/15 11:29
長尾天満宮への参道。
天満宮の奥から植林帯へはいります。
ヤマツツジ
2021年03月15日 11:36撮影 by  iPhone 11, Apple
7
3/15 11:36
ヤマツツジ
ヤマツツジ アップ。
2021年03月15日 11:36撮影 by  iPhone 11, Apple
16
3/15 11:36
ヤマツツジ アップ。
植林帯のトラバース道。イノシシ🐗の仕業でしょうか。掘り繰り返しています。
2021年03月15日 11:39撮影 by  iPhone 11, Apple
7
3/15 11:39
植林帯のトラバース道。イノシシ🐗の仕業でしょうか。掘り繰り返しています。
今年お初のワラビさん。
2021年03月15日 11:43撮影 by  iPhone 11, Apple
20
3/15 11:43
今年お初のワラビさん。
ウマそうです❗️
2021年03月15日 11:43撮影 by  iPhone 11, Apple
16
3/15 11:43
ウマそうです❗️
たかみちゃん😽、ワラビあったかい?
2021年03月15日 11:52撮影 by  iPhone 11, Apple
20
3/15 11:52
たかみちゃん😽、ワラビあったかい?
ヤマモモの雌蕊かな雄蕊かな?どっちかわかりません。
2021年03月15日 12:00撮影 by  iPhone 11, Apple
10
3/15 12:00
ヤマモモの雌蕊かな雄蕊かな?どっちかわかりません。
『アタチは日陰が好きニャン😽です。』
2021年03月15日 12:06撮影 by  iPhone 11, Apple
28
3/15 12:06
『アタチは日陰が好きニャン😽です。』
この辺りには群落を作って生えています。
2021年03月15日 12:22撮影 by  iPhone 11, Apple
12
3/15 12:22
この辺りには群落を作って生えています。
これくらいがウマイのです。
2021年03月15日 12:22撮影 by  iPhone 11, Apple
21
3/15 12:22
これくらいがウマイのです。
あー、スマホが悲惨な事に、、、。
2021年03月15日 12:26撮影 by  iPhone 11, Apple
13
3/15 12:26
あー、スマホが悲惨な事に、、、。
回収出来て一安心。正面のピークは奥長尾トップ。
たかみちゃん😽は傘の中、尻尾が見えています。
2021年03月15日 12:28撮影 by  iPhone 11, Apple
18
3/15 12:28
回収出来て一安心。正面のピークは奥長尾トップ。
たかみちゃん😽は傘の中、尻尾が見えています。
ヤシャブシ
2021年03月15日 12:41撮影 by  iPhone 11, Apple
9
3/15 12:41
ヤシャブシ
ヤシャブシの新芽。
2021年03月15日 12:41撮影 by  iPhone 11, Apple
19
3/15 12:41
ヤシャブシの新芽。
植林帯の藪道から稜線への直登になります。藪道を抜けて岩稜帯に差し掛かっています。
2021年03月15日 12:59撮影 by  iPhone 11, Apple
12
3/15 12:59
植林帯の藪道から稜線への直登になります。藪道を抜けて岩稜帯に差し掛かっています。
奥長尾トップを左手に見ながら、右手にノボります。
2021年03月15日 13:18撮影 by  iPhone 11, Apple
14
3/15 13:18
奥長尾トップを左手に見ながら、右手にノボります。
右手上には高御位山山頂部の反射板がみえています。
2021年03月15日 13:18撮影 by  iPhone 11, Apple
13
3/15 13:18
右手上には高御位山山頂部の反射板がみえています。
稜線縦走路へノボり詰めます。
2021年03月15日 13:36撮影 by  iPhone 11, Apple
16
3/15 13:36
稜線縦走路へノボり詰めます。
ミツバツツジの花芽が膨らんできました。
2021年03月15日 14:16撮影 by  iPhone 11, Apple
13
3/15 14:16
ミツバツツジの花芽が膨らんできました。
山頂から常連さんを。KNKさんとBERNESEさん。
2021年03月15日 14:25撮影 by  iPhone 11, Apple
9
3/15 14:25
山頂から常連さんを。KNKさんとBERNESEさん。
飛翔の碑下の岩場でポーズする、ICIさん。
2021年03月15日 14:25撮影 by  iPhone 11, Apple
22
3/15 14:25
飛翔の碑下の岩場でポーズする、ICIさん。
山頂気温15℃。
2021年03月15日 14:26撮影 by  iPhone 11, Apple
8
3/15 14:26
山頂気温15℃。
神社の東側にある『飛翔の碑』の側の『樫の木テラス』。小さな祠の前。
※ 『バチ当たりをお許しください アーメン🙏😽❗️』『宗旨が違うだろ!』
2021年03月15日 15:22撮影 by  iPhone 11, Apple
42
3/15 15:22
神社の東側にある『飛翔の碑』の側の『樫の木テラス』。小さな祠の前。
※ 『バチ当たりをお許しください アーメン🙏😽❗️』『宗旨が違うだろ!』
下山します。
2021年03月15日 15:30撮影 by  iPhone 11, Apple
30
3/15 15:30
下山します。
ミツバツツジが咲き始めています。
2021年03月15日 15:43撮影 by  iPhone 11, Apple
10
3/15 15:43
ミツバツツジが咲き始めています。
スノーフレーク。
2021年03月15日 16:02撮影 by  iPhone 11, Apple
26
3/15 16:02
スノーフレーク。
スズメノエンドウ。
2021年03月15日 16:03撮影 by  iPhone 11, Apple
12
3/15 16:03
スズメノエンドウ。
乗り心地が悪いし👎。
2021年03月15日 16:07撮影 by  iPhone 11, Apple
36
3/15 16:07
乗り心地が悪いし👎。
たかみちゃん😽早く帰ろうよ。
2021年03月15日 16:07撮影 by  iPhone 11, Apple
27
3/15 16:07
たかみちゃん😽早く帰ろうよ。
ノボロギク。
2021年03月15日 16:09撮影 by  iPhone 11, Apple
13
3/15 16:09
ノボロギク。
駐車場に到着。
2021年03月15日 16:12撮影 by  iPhone 11, Apple
10
3/15 16:12
駐車場に到着。
今日の収穫。
2021年03月15日 16:17撮影 by  iPhone 11, Apple
37
3/15 16:17
今日の収穫。
撮影機器:

感想

今日ノボは植林帯での『ワラビ』取りと直登ルートでした。ログは取れていません。
ワラビは今年お初で、アク抜き後、うどんに乗せて美味しくいただきました。
お付き合いいただき有り難う御座いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:645人

コメント

ワラビ
Toshi1125さん、こんにちは。

早いですね〜、もうワラビが出ているとは。奥多摩より1ヶ月も早いですよ。たかみちゃんがワラビ採りを手伝ってくれるといいのにな〜などと、あり得ないことを考えてしまいました。

たかみちゃんとの山歩きは、とても楽しそうですね。山行お疲れ様でした。それではまた😊
2021/3/23 6:30
ワラビ⁉
Toshiさん
こんにちは😃

お天気の日には汗ばむ日もあるこの頃、めっきり春らしくなりましたね〜🌸
たかみちゃんも相変わらず元気そうで😊🎶

それにしても、ワラビがもうこんなに大きくなってるなんて、驚きです‼
まだ柔らかい美味しい時期なので、お浸し、マヨネーズ、煮物、卵とじなどなど想像すると涎🤤が…ハッ!いかんいかん!笑
春はいろんな芽吹きがあり、花が咲くのが大好きなんですが、ワラビに始まり、うど、山椒、こしあぶら、よもぎ、などなど山菜採りも恒例行事💚
楽しい季節ですね〜(≧▽≦♡)
2021/3/23 7:37
Re:ワラビ
fgacktyさん、早々とコメント 有り難う御座います。

この辺り、姫路近郊では大体が低山ですので『ワラビ』はいまごろです。今はヤマザクラが満開をむかえています。ソメイヨシノはやっと咲き出し始めたところです。
最近は体力の低下をひしひしと感じています。たかみちゃん😽の体重と反比例してノボの回数が減っており、反省しています。
楽しみの一つとして『ワラビ取り』をやります。
又、頑張ってノボレコをupしますので、宜しくお付き合いください。それではまた😺😄
2021/3/23 23:37
Re:ワラビ⁉︎
grindelさん
こんばんは😺😄 朝早くからのコメント有り難う御座います😸

コメ返の遅れをお詫びします。

美味しそうでしょ❗️美味しいんです‼️
楽しそうでしょ❗️ 楽しいんです‼️

只、目下の悩みはたかみちゃん😽の体重が6kg overとなり、ヒザ🦵腰の負担が増えた事です。
それでもいい季節になってきたのでボヤキは控えてたかみちゃん😽ノボを続けます。宜しくお願いします🤲😄

2021/3/24 0:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら