ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 300198
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

シュラインロード 古道の石仏を見に行こう

2013年05月15日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.9km
登り
591m
下り
631m
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
地図 旺文社「六甲・摩耶」
コース状況/
危険箇所等
神鉄有馬口9:00→山王神社→10:33シュラインロード 11:35→11:58記念碑台
12:32→油コブシ→15:00六甲ケーブル下
林道を南下
2013年05月15日 09:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
5/15 9:55
林道を南下
猪の鼻小橋から見たた猪の鼻滝。残念ながら滝は見えない。
2013年05月15日 09:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
5/15 9:58
猪の鼻小橋から見たた猪の鼻滝。残念ながら滝は見えない。
出会いで休憩
2013年05月15日 10:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
5/15 10:02
出会いで休憩
路傍に咲く花
2013年05月15日 10:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
5/15 10:21
路傍に咲く花
古寺山の標識。見えるかな。
2013年05月15日 10:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
5/15 10:27
古寺山の標識。見えるかな。
三体仏へのわき道
2013年05月15日 10:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
5/15 10:28
三体仏へのわき道
三体仏への山道
2013年05月15日 10:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
5/15 10:28
三体仏への山道
最初の石仏
2013年05月15日 10:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
5/15 10:31
最初の石仏
シュラインロードへの階段
2013年05月15日 10:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
5/15 10:33
シュラインロードへの階段
九体仏。綺麗に整備されている。
2013年05月15日 10:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
5/15 10:36
九体仏。綺麗に整備されている。
シュラインロード入からの最初の石仏。
2013年05月15日 10:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
5/15 10:40
シュラインロード入からの最初の石仏。
石仏
2013年05月15日 10:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
5/15 10:47
石仏
新緑の木々。
2013年05月15日 11:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
5/15 11:08
新緑の木々。
行者堂
2013年05月15日 11:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
5/15 11:12
行者堂
業者堂前の小屋
2013年05月15日 11:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
5/15 11:13
業者堂前の小屋
新緑の山道
2013年05月15日 11:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
5/15 11:20
新緑の山道
シュラインロードにある歌碑
2013年05月15日 11:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
5/15 11:24
シュラインロードにある歌碑
ノースロードの分岐点
2013年05月15日 11:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
5/15 11:30
ノースロードの分岐点
最後の石仏
2013年05月15日 11:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
5/15 11:35
最後の石仏
2013年05月15日 11:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
5/15 11:35
杉の木の林道
2013年05月15日 11:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
5/15 11:37
杉の木の林道
阪急池
2013年05月15日 11:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
5/15 11:38
阪急池
記念碑台からの眺望
2013年05月15日 11:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
5/15 11:58
記念碑台からの眺望
記念碑台で昼食
2013年05月15日 12:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
5/15 12:22
記念碑台で昼食
ゴルフ場横の道
2013年05月15日 12:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
5/15 12:45
ゴルフ場横の道
2013年05月15日 13:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
5/15 13:03
油コブシでの登山道
2013年05月15日 13:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
5/15 13:20
油コブシでの登山道
油コブシでの登山道
2013年05月15日 13:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
5/15 13:21
油コブシでの登山道
オレンジのツツジが綺麗だ
2013年05月15日 13:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
5/15 13:23
オレンジのツツジが綺麗だ
油コブシ途中からの眺望
2013年05月15日 13:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
5/15 13:27
油コブシ途中からの眺望
東屋で休憩
2013年05月15日 13:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
5/15 13:29
東屋で休憩
展望広場まえの登山道
2013年05月15日 13:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
5/15 13:52
展望広場まえの登山道
終了ミーティング
2013年05月15日 14:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
5/15 14:25
終了ミーティング
クールダウン
2013年05月15日 14:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
5/15 14:25
クールダウン
有料老人ホーム前
2013年05月15日 14:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
5/15 14:37
有料老人ホーム前
撮影機器:

感想

 今日は道脇に祠つきの石仏がたくさんあるというシュラインロードから油コブシを通り六甲ケーブル下まで歩く。天気も良くTシャツ1枚では少し肌寒いというぐらいの気温で絶好のハイキング日和だ。
神鉄有馬口駅前に9:00集合し踏切を渡り南に進路をとる。水が張られた田んぼの間の道を進むと10分程度で右手に山王神社が現れる。 ここで、事前ミーティングおよびストレッチ体操を実施し、いよいよハイキング開始だ。
舗装された道を進むと猪の鼻小橋があり川下から猪の鼻滝の水音が聞こえる。残念ながら橋上からは滝は見えない。
ゆったりとした坂道を進んでいくと右手に古寺山と記されている手作りの案内板がある。その向かい側の路肩に足のふみ跡がありここより山道に入っていく。
シュラインロードには全部で33体+番外4の計37体の石仏が祀られているとの事だが、この山道には三体の祠つき石仏が祀られている(三体仏)。
この山道を抜けて表六甲ドライブウェーを横切ったところがシュラインロードの入り口だ。入り口より少し西に九体の石仏が連なって祀られている(九体仏)。   綺麗に並んで手入れされている。
シュラインロードの入り口に戻って階段を登り、石仏の山道が始まる。西国33箇所になぞらえて石仏が建てられたとの事だが祠つき石仏が次々に現れる。
石仏のお顔も彫りの深いものや浅いものと色々だ。山道の新緑の木々やオレンジ色のツツジの花も綺麗だ。
途中に行者堂がある。トタン造りの小屋の奥にある石の祠が行者堂とのこと。
シュラインロードから記念碑台に向かう。記念碑台で昼食。グルーム像の前で集合写真撮影。記念碑台からの見晴らしは霞みがかかっていてイマイチだし少し寒かった。
油コブシに向かう。油コブシ展望広場近くの東屋でコーヒータイム。暖かいコーヒーが美味しくほっと気分が和む。
油コブシ下の少し広い所で事後ミーティング及びクールダウンのストレッチ体操実施。六甲ケーブル下駅前で解散。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1949人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら