記録ID: 3004154
全員に公開
キャンプ等、その他
甲信越
長野市、信州新町の三角点
2021年03月18日(木) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:49
- 距離
- 6.2km
- 登り
- 285m
- 下り
- 266m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:38
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 2:38
距離 6.2km
登り 290m
下り 301m
10:32
158分
スタート地点
13:10
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
林道はけっこう荒れています。 新車は途中止めて歩きましょう。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
笹藪は、二ヶ所。他は楽に見つかります。 |
その他周辺情報 | 七二会の福寿草、満開のようです。 |
写真
辺りを散々歩き回りますが見当たりません。GPSが示す場所がどうも定まりません。少し放置すりと、どうも信頼できそうな方向を示してくれました。この藪の中にチラリと見えました。最初から手間がかかりました。反対側からの方が良さそうです。回り込みます。
少し林道を進むとありました。林道は地図にしっかり乗っていますが、ジムニーと軽トラックしか通れませんよ。
何故か、三角点7の写真が飛んでいます。先に標柱が見えているので代用とします。
何故か、三角点7の写真が飛んでいます。先に標柱が見えているので代用とします。
感想
今日は天気がいいので、久しぶりに三角点巡り。
信州新町方面に向かいました。
一つ三等がありますが、他は四等。この四等がなんとも厄介。最初に展望が良くて要所に三等以上を設置しその後、四等を設置したからでしょう。しかも、今日の三角点は平成に設置している。この新しい三角点が、藪の中の確立が高い。
しれでも、予定していた5カ所全て見つけることができました。
達成感のある、良い一日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:252人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する