檜洞丸【西丹沢BS→つつじ新道→檜洞丸→犬越路→西丹沢BS】


- GPS
- 06:41
- 距離
- 13.5km
- 登り
- 1,402m
- 下り
- 1,396m
コースタイム
檜洞丸1200→神ノ川分岐1235→犬越路1345→用木沢出合1500→西丹沢自然教室BS1520
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
http://www.fujikyu.co.jp/syonan/rosen_time/time01_h.html ■5月26日 西丹沢山開きにつき西丹沢自然教室行 増発バス運行いたします! http://www.fujikyu.co.jp/syonan/info/201305_nishitan.pdf |
写真
ランチの時間を少し削ったので、バスの時間に余裕を持つことが出来ました。
始発バスで来て午後イチのバスで帰るのは、よほど早く歩けない限り少し忙しないようです。
感想
■西丹沢自然教室BS→檜洞丸
バスは原則、全員着席になるように増発便を調整してくれます。
始発の30分くらい前にも臨時便が出たようで、一番乗りにはなりませんでした。
舗装路を道なりに歩いていくと右手につつじ新道登山口があります。
取り付きから少し急峻な箇所が現れるので、身体が暖まっていないうちは危アイコンも分かります。
登り切ってしまえばゴーラ沢出合までは平坦な道が続きます。
ゴーラ沢は渡渉後に少し上流へ歩いて対岸の階段を登ります。
迷アイコンは大袈裟かも知れません。
石棚山分岐までは、やや急峻で単調な登りが続きます。
木の枝や根っこ、岩を掴んだ方が安全な場面も多々あるので、ストックを仕舞うか検討しても良さそうです。
お目当てのシロヤシオは石棚山分岐が近付いた頃に現れ始めます。
花を付けている株は思ったよりも少なくて、ちょっと淋しい感じです。
石棚山の分岐から先は、なだらかな勾配を木道や階段を利用しながら山頂を目指します。
檜洞丸の山頂は広く、ランチタイムも重なり多くのハイカーで賑わっていました。
■檜洞丸→西丹沢自然教室
山頂から犬越路方面に降りようとすると、いきなり悪路注意の看板が目に飛び込んできます。
神ノ川分岐の辺りまでシロヤシオが咲いていました。
危アイコンは1つだけですが、このエリア一帯は要注意な箇所が断続的に現れます。
表尾根の三ノ塔、行者ヶ岳の辺りを少しスケールアップした感じで、下り基調のザレや土で滑りやすい急峻な崩落地帯と痩せ尾根が続き、表尾根の最長規模と同等の鎖場が3カ所ほど現れます。
鎖場ですぐ後に続いて降りてくる人ってどうなんでしょう。1人ずつ使えとか注意喚起が無いからでしょうけど。
落石を起こさない自信でもあるのでしょうか。なんか、凄くストレスに感じます。
やがて笹薮を抜けて避難小屋のある犬越路に到着します。
この行程だと山中で唯一のトイレがあります。
犬越路から用木沢出合に下りる東海自然歩道は序盤が少し荒れています。
滑りやすい土の急峻な下りが厄介なので気を抜かずに使いたいところ。
渡渉は中盤以降に現れます。てか、河原の中を歩きますので確かに増水時だけは注意です。
基本的に木の橋を使うので、平時は気にするほどでは無いようです。
渡渉地点で靴の汚れを落としたり小休止したので、少し時間が余計に掛かっています。
用木沢出合から淡々と舗装路を歩いて西丹沢自然教室でぐるっと一周が終わります。
キャンプ場の自販機で缶ビールが売っている情報がありましたが見かけませんでした。見落としたようです。
もっとも、帰りのバスも1時間以上乗らないとならないので自粛するのも良さそうです。
復路も全員着席の原則で、駅までのんびり座って帰れました。
始点から座れないようでしたら、それはもうバス会社の輸送キャパを超えているので諦めましょう。
新松田駅の脇の売店は閉まっていたしコンビニも見当たらないので、珍しく素面のまま電車に乗り込みます。
SuSEさん、初めまして
ツツジ新道は行ったことがないのですが、
高い位置にシロヤシオ咲いているということでしょうか?
標高が高いからこれからなのですかね。
ちょっとした標高の差(or日当たり?)で咲き具合がずいぶんと変わっていたので、
なかなか絶好のタイミングを捉えるのは難しいです。
つつじ新道とは言っても、標高1,350m以上にならないと
石棚山分岐からの木道の脇もそれなりに咲いていました。
が、最も花を付けていた株は植生保護エリアの中だったので、残念ながら間近で
まだこれから咲く株もあるようなので、見頃はもう少しだけ続くと思います
ただ、犬越路方面ルートの繚乱さには負けそうですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する