記録ID: 3021619
全員に公開
ハイキング
中国
3月ほぼ毎日登山
2021年03月31日(水) [日帰り]

天候 | 2ヶ月連続で、21世紀で最高の平均気温でした(松江市10.4℃:平年8.3℃) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自転車
|
写真
撮影機器:
感想
3月は、30日登山をしました。
↓前年同月の登山記録 (2020年3月)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2256664.html
↓先月の登山記録(2021年2月)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2967803.html
↓翌月の登山記録(2021年4月)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3089180.html
↓個別の登山記録は、2021年の登山 → 山行リスト
https://www.yamareco.com/modules/diary/15803-detail-258486
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:491人
こんにちは😄
3月はほぼというか毎日のように^_^、30/31=0.9677..驚異的な率で、、。
私は3月は5日のみでした( ^ω^ )
以前、TV番組で富士山にこれも驚くペースで登った方が出てましたが、
もう登山が好きとかのレベルでは無いですね。
でも健康で元気で何よりですね^_^
teheさん、コメントありがとうございます。
家から車で10分位の所に茶臼山という山があり、
1時間弱で家から山頂まで往復できるので、
ほぼ毎日登っています。
夏は暑いですが、なるべく毎日登りたいと思っています。
毎日登るとはどんなお方かと、日記を拝見させて頂きました。
「車計簿?」にはまた驚かされました( ^ω^ )
仕事は引退されてると思いますが、積算や見積りとか数字を扱う業務だったのでしょうか?
2020年時点での愛車(Nbox)が27万km
年間3万km平均、走りましたね^_^
私は今の車(voxy)が12年で15万km。
年間1万kmちょっとです。
もう車も買い替え予定は無くて、自分とどちらがリタイヤするか競争⁉です。
teheさん、こんにちは。
平日は夕方から仕事なので、その前に山に登っています。
車の費用は、excelで家計簿をつけているので、
そこから引用しています。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する