ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3027207
全員に公開
ハイキング
丹沢

ダルマ沢ノ頭

2021年03月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
ぷーすか その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:49
距離
14.2km
登り
1,025m
下り
1,034m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:17
休憩
1:32
合計
6:49
7:18
7:18
10
7:28
7:28
14
7:42
7:43
23
8:06
8:17
30
8:47
8:47
13
9:00
9:00
14
9:14
9:14
12
9:26
9:27
12
9:39
9:39
7
9:46
9:51
9
10:00
10:00
16
10:16
11:30
42
12:12
12:12
44
12:56
12:56
57
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
相模大野 5:50 =(東名経由) = 寄 6:55
コース状況/
危険箇所等
概ね良好
寄から出発!
2021年03月27日 07:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/27 7:05
寄から出発!
登山口を目指して、テクテク登っていきます。
2021年03月27日 07:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/27 7:21
登山口を目指して、テクテク登っていきます。
杉林の中を進みます。全行程、こんな感じです。
2021年03月27日 07:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/27 7:38
杉林の中を進みます。全行程、こんな感じです。
急登を登り、空が開けると、
2021年03月27日 08:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/27 8:05
急登を登り、空が開けると、
シダンゴ山の山頂ですが、今日はこれから。
2021年03月27日 08:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/27 8:16
シダンゴ山の山頂ですが、今日はこれから。
シダンゴ山を下って来ました。林道の向こうに階段!コレを登っても、なかなか足に堪える登り坂、登り坂。
2021年03月27日 08:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/27 8:25
シダンゴ山を下って来ました。林道の向こうに階段!コレを登っても、なかなか足に堪える登り坂、登り坂。
やっとダルマ沢の頭(今日の最高地点)に到着、この先には余り長く急な登りはありません。
2021年03月27日 08:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/27 8:47
やっとダルマ沢の頭(今日の最高地点)に到着、この先には余り長く急な登りはありません。
南アルプス?真っ白でした。
2021年03月27日 09:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/27 9:01
南アルプス?真っ白でした。
正面に富士山、デカかった〜♬
2021年03月27日 09:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/27 9:05
正面に富士山、デカかった〜♬
こんな山のサインや、標高を示す小さな標識が、設置されていました。いいね!
2021年03月27日 09:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/27 9:38
こんな山のサインや、標高を示す小さな標識が、設置されていました。いいね!
いよいよ今日の二つ目の目的地、高松山へ、
2021年03月27日 10:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/27 10:13
いよいよ今日の二つ目の目的地、高松山へ、
はいっ!到着しました。初めて来ましたが、いい所ですね〜。富士山を眺めながらの...
2021年03月27日 10:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/27 10:16
はいっ!到着しました。初めて来ましたが、いい所ですね〜。富士山を眺めながらの...
ヤマメシ。生うどんにネギとキャベツを突っ込み、タマゴを投入、ご馳走様でした🙏
2021年03月27日 10:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/27 10:42
ヤマメシ。生うどんにネギとキャベツを突っ込み、タマゴを投入、ご馳走様でした🙏
ゆるりと下ります。
2021年03月27日 11:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/27 11:37
ゆるりと下ります。
ミツマタはもう終わってしまいました。唯一残っていた黄色いお花をカメラに収めました。
2021年03月27日 11:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/27 11:47
ミツマタはもう終わってしまいました。唯一残っていた黄色いお花をカメラに収めました。
保林作業が行われていました。
2021年03月27日 11:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/27 11:49
保林作業が行われていました。
山に咲く桜も綺麗ですね。
2021年03月27日 11:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/27 11:57
山に咲く桜も綺麗ですね。
尺里峠へ下りてきました。
2021年03月27日 12:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/27 12:10
尺里峠へ下りてきました。
並ぶカーブの注意標識と丹沢の山々をカシャッ!
2021年03月27日 12:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/27 12:19
並ぶカーブの注意標識と丹沢の山々をカシャッ!
足柄茶ッ!
2021年03月27日 12:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/27 12:32
足柄茶ッ!
今日歩いた山々を振り返りました。をぉっ!結構歩きました。
2021年03月27日 12:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/27 12:47
今日歩いた山々を振り返りました。をぉっ!結構歩きました。
吉野ですかね。
2021年03月27日 12:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/27 12:38
吉野ですかね。
里に下りるとソメイヨシノなど、桜が満開でした。
2021年03月27日 13:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/27 13:01
里に下りるとソメイヨシノなど、桜が満開でした。
中津川沿いは枝垂れ桜ですかね。
2021年03月27日 13:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/27 13:45
中津川沿いは枝垂れ桜ですかね。
この花は八重です。おつかれさまでした!
2021年03月27日 13:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/27 13:46
この花は八重です。おつかれさまでした!

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 サングラス ツェルト ストック カメラ ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター ナイフ
備考 無線機はザックの中に入れておかないと、携帯を忘れる。

感想

昨年(2020)末の三ノ塔以来、自粛明けのMさんとの山歩きに選んだのは、シダンゴ山と高松山という、虫沢の周りの低山を周回するというコース。大和トンネル辺りの渋滞が始まりそうになっていましたが、横浜IC〜新松田ICまでは、順調に走って、7時前に寄へ到着しました。
1000m以下の低山なのに、獲得標高は、ヤマケイオンラインの計算では1,200mぐらいあって、ちょっとビビりながら、出発します。ヤマレコアプリ(Apple Watch)でどうログを取るのか分からず、適当に設定してみて、大寺橋を渡って行きます。ネコちゃん達や茶畑を見たり、舗装された道を上っていきます。だんだん急になって、登山道を林の中を抜けていくと、一旦林道の終点に出て、また杉林の中へ。急な東尾根を黙々と登っていくと斜度が緩み、ぱっと空が開け、シダンゴ山の山頂へ到着。今日初の休憩をしましたが、ココは今日のゴールではないので、次へ向かいます。急な下りを下っていくと、林道が見えました。林道へ下り立つと、目の前に急な階段が、階段を上りますが、その後も急登が続き、シダンゴ山でやられた足に堪えます。ピークに付くと斜度が緩み、再び急登を上り詰めると、ダルマ沢ノ頭に到着。虫沢古道を守る会が設置した、綺麗な看板が設置されていました。また、今回は標高や山名を記した、小さな白い手製の看板にも助けられました。ありがとうございます。ダルマ沢ノ頭は今日の最高地点だったので、ここからは余り急な登りはありませんでした。暫く歩いて行くと、木々の間から、遠くに白い山が見えました、南アルプスかな〜?と思いながら少し歩いて行くと、ドーン!正面に大きな富士山が、飛び込んできました。そして、だんだん富士山が右に見えるようになり、いくつかピークを終えていきます。西ヶ尾の辺りでしょうか、丁度いい木カブがあったので、腰を下ろして休憩を取りました。ヒネゴ沢乗越へ下ってきました。700m位でしょうか、ずいぶん下ってきました。ここから、また100m位登り返しでしょうか、覚悟を決めます。ビリ堂分岐で、進む方向を再び変え、高松山へ。今日初めて、人とすれ違いました。山頂は眺望が良く、心地よい天気も手伝って、最高っ!昨日まではカップ麺を持ってくるつもりでしたが、昨夜になって急にうどんを持って行こうと思い、ヤマメシを喰らいました。我ながら、美味、美味、Mさんがガリガリして入れたコーヒーもちょっと味が落ちてたかもしれないけど、おいしく頂きました。こちらも最高っ!そこから少し急に下った後は、緩やかな下りが尺里峠まで続きました。木を切り倒していたり、ミツマタが終わりを迎えていたり、桜が咲いていたり、富士見台があったり、第六天はパスしましたが、のんびりとソメイヨシノが満開の虫沢の集落、田代橋まで下りてきました。そこからは川沿いに寄まで、土手に植えられた枝垂れ桜を愛でながら、戻りました。おつかれさまでした!
獲得標高は、1,200mまでは行きませんでした。ヤマレコで累積標高(上り)が987m、ヤマケイオンラインで1,139mでした。次回は、寄から雨山峠、雨山、檜岳山稜辺りを周回してみましょうか。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:233人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら